射水市聴覚障害者協会

障害者もあたりまえに地域で暮らしていけるまちをめざして…
日々の取り組みや聴覚障害者に必要な情報をお伝えしていきます。

8/21 そば作り体験教室の報告

2016年09月04日 | 協会情報・行事案内・報告

9月になりました。しかし、まだまだ暑いですね(>_<)
気温の変化もあるので、体調管理はしっかりしておいてくださいね。

 

それはさておき、遅くなってしまいましたが、8/21にそば作り体験教室を実施しましたので、その報告をしたいと思います。

大島農村環境改善センターにて、土山氏、助手3名を講師に迎え、参加者は10人と少なかったですが、
そばを打つところから、丁寧に教えていただきました。

二八そば(そば粉8割、小麦粉2割)
材料は
そば粉400g (北海道幌加内さん「ほろみのり」)
小麦粉100g 
水は230cc (そば粉の具合で多少加減します)

1.まずは水回し・・・そば粉と小麦粉を混ぜてから、水を混ぜ合わせます。

2.ねり・・・混ぜたそば粉を固めて生地にします。
下は混ぜ合わせ続けると、ダマができているところです。

3.丸出し・・・生地を丸く延ばします。
手のひらで生地を押しながら丸くしていって、それからのし棒を使って延ばしていきます。

4.角出し・・・生地の角を出すように延ばします
始めは丸かった生地がいつのまにか四角になりましたよ~。

5.本延ばし・・・生地を薄く均一に延ばします。

6.畳み・・・切りやすい幅に折ります。

7.切り・・・1.5ミリ幅程度で切ります。
1.5ミリ幅って細いですよね。とても難しいです。
太くなったり、細くなったり、バラバラな幅になったり。

8.ゆで・・・わいたお湯にそばを入れて、そばが浮き上がってから50秒ゆでます。

9.水洗い・・・ざるにあげ、水でそばを洗い、できあがりです!

10.盛り付け

 

みんなでそばを頂きました。
自分たちで打ったそばは、やっぱりおいしいですね!
参加者のみなさんは楽しくやられていましたし、おいしそうに食べていたので良かったです!
最後に記念撮影をして、解散しました。
ありがとうございました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。