いけざわこどもクリニック日記

クリニックの出来事やスタッフの雑感を不定期につづります

無事終了。次は・・・

2011年04月17日 01時19分11秒 | Weblog

今日は、授業参観でした。

PTA総会・歓送迎会もあり、さっき帰ってきました 

主人の三役も無事おわりホッとしましたが・・・今年は、地区役員+広報となってしまいました。

さっそく、娘の授業参観を、ほったらかしでデジカメ片手にウロウロ

また大変な1年になりそうです

ボチボチ頑張ります

嘔吐下痢、けっこう多いです。  手洗い・うがいで予防しましょう

                       看護師 こうらい 


歩いた!!

2011年04月14日 17時22分50秒 | Weblog

3月17日に娘が1歳になりました

 

誕生日の時には歩かなかったけれど、4月1日に歩き始めたんです

初日は3~4歩、次の日には5~6歩・・・

日に日に歩数が増えて、子供の成長は目を見張るものがありますよね~

よちよち歩いてる姿はとってもかわいいです

これから公園に行ったり、散歩に行ったりする事がとっても楽しみです

 

 

でもますます目が離せなくなりました

                   なかしま

 

 


入学式

2011年04月13日 00時22分37秒 | Weblog

今年久々に入学式をあじわう事ができました

やっと三男が高校生になりました

お兄ちゃん二人と年が少し離れているため・・・・・

高校ってこんなんだったかなぁ~と思ってしまいました

ずっとだったのに、なんとその日だけでした

帰りは荷物が両手いっぱいになり大変な事になりました

これも一つの思い出になり良かったのかもと思いました

       

             ごとう

 

 

 


初夏を前にして

2011年04月12日 12時58分48秒 | Weblog

季節の移り変わりも早く、もうすっかり春   桜も満開です。

初夏を思わせる日もしばしばです。

このごろあの大雪が懐かしく思い出されます。

今年の冬は数十年ぶりの大雪でした。感激したり、通行止めで帰れなかったりと大変でした。

今はまた来年も振ってほしいなと思うこの頃です。

                                      かんごし こやしき


お花見女子会

2011年04月11日 22時56分15秒 | Weblog

先日、妙泉寺公園で子どもの友達とママ友でお花見をしました

桜の花がとてもきれいで、お弁当もいっそう美味しく感じました。

子ども達も大きくなり、自分たちで楽しく遊んでいました

ママ達は桜の下でゆっくりおしゃべりできました

独身時代の話も出たりして、みんなまだまだ若かったです

桜の花は散ってしまいましたが、これからは新緑がきれいです

また女子会したいです

               miyasaka

                  

 


感染症情報(4/04~4/09)

2011年04月11日 10時21分48秒 | 感染症情報

RSウイルス感染症 1(0)
アデノウイルス感染症 4(4)
溶連菌感染症4(4) 
感染性胃腸炎 32(37)
水痘 3(7)
手足口 0(0)
伝染性紅斑 1(1)
突発性発疹症 1(2)
ヘルパンギーナ0(0)
おたふく 4(9)                                                                                                                            

インフルエンザA 2(3)

インフルエンザB 26(32)

インフルエンザB型・感染性胃腸炎が多いです。

しっかり手洗いうがいをして

感染予防をしていきましょう


春の訪れ

2011年04月10日 08時05分40秒 | Weblog

 

 

朝、昨年夏に植えた芝桜も花が咲いていて一安心

我が家の桜もさくらんぼの実が大量につき収穫が楽しみです

去年4~5個しかとれませんでしたが・・・

チャリ通の時、思わず綺麗だったので撮りました

マイカー通勤だったらできないです

娘が家の壁に張り付いているのを発見

コウモリの赤ちゃん

以上、春の訪れの報告でした

院長秘書 矢野

 

 


4月10日

2011年04月09日 23時23分33秒 | Weblog

4月10日は家の長女の誕生日です

早いものでもう3歳になります・・・

この間産声をあげたかと思うと

今ではすごくおしゃべりで母親のマネをして

私を怒るようになりました・・・

家に帰ると嫁が2人いるようです

これからどんな女の子に育つかとても楽しみです

ちなみに4月10日はあの超大物歌手

和田アキコの誕生日だそうです

家の娘もあれくらい大物になるのかな・・・(笑)

保育士  安武

 

 


春ですねエー

2011年04月08日 13時02分27秒 | Weblog

春はお弁当のシーズンですね。若いお母さん方はキャラ弁を作られたことは多いと思いますがアラフォーの私は作るものが決まっています。のりを切っておにぎりに顔を作るのと真っ黒クロスケです。真っ黒クロスケはまるいおにぎりを作ってそれに全部のりを巻きつけてチーズやハムで目を丸く作るだけまあなんて簡単学校の先生にも褒められました。目を赤、黄色などいろんな色で作るとちょっと変わってて楽しいですよ  いまだ

 

 

 


花見をしましたよ

2011年04月07日 13時43分38秒 | Weblog

3月の最後の日曜日旦那の職場の人や家族の方たちと公園で花見

をしました。まだ桜はあまり咲いてなく風も冷たかったのですがいろんな人と話せたり外遊び

をしたり体を使うのが好きな私なのですごく楽しめた一日でした。子どもたちとも

これから暖かくなるので外でたくさん遊びたいです

桜も今が見ごろなので夜桜もいいですね

                                         森川

 


結婚記念日

2011年04月05日 22時41分22秒 | Weblog

先月、27回目の記念日でした

いつもと変わらない夕食だったけれども、

だんな様からはお花のプレゼントがありました

 

あっという間の27年です

子供も4人のうち3人は社会人

長男は、もうすぐパパに・・・

親になって初めて、親の気持ちが分かることでしょう

今のところ、なんとか道を外れることなく

育ってくれた子供達

ありがたいです

子供の幸せが、親の幸せです

子供たちが小さかった頃、子育ては大変だったけれど、

今ではあの頃が懐かしいです

 

これからの人生、なにがあるか分からないけれど、

平々凡々の夫婦でありたいです

             看護師         上田


お礼のメール

2011年04月05日 11時48分05秒 | Weblog

先日、クリニックで集めた義援金を福島県相馬市向陽中学の生徒さんを介して寄付させて頂きました。携わった方々にメールを送っていただけないかということなので、クリニックのブログで紹介させていただきます。

 

この度は本当にありがとうございました。
みんな無事に帰宅しましたこれは、私の思いです。
時間があるときでいいので今回のプロジェクトに関係したひとにこのを送ってくれたら嬉しいです。


今回の熊本に行ったことは絶対一生、生涯忘れない、忘れることのない経験になりました。

「募金活動」という名で行ったもののそれ以外のことをし、初めは正直、戸惑いがあったけど、たくさんの人と関わり合い、繋がりを持ててお金じゃ買えない本当の愛、優しさ、温かさなどを知ることができました。

「復興」のために自分達が何ができるか?
その答えを見つけるきっかけをくれたのも親生くん達です。

これからの日本の未来を背負って行くのは、私達です。

『まず、行動に移そう!』親生くん達を見てるとそう感じました。

今回のことをまた色んな人達に伝えていきます。
愛、優しさ、温かさ
また、新しい宝物を見つけることができました。

まだ、遠い未来ですが、私達『チーム熊本』は、永遠不滅です☆

必ず笑顔でみんな揃って第二の故郷、熊本に行きます
それまでの間私達の背中を絶えず押してくださいね!
相馬、福島、日本、世界に私達の願いが届くことをしんじて…………

真子

 


感染症情報(3/28~4/03)

2011年04月04日 11時02分48秒 | 感染症情報

RSウイルス感染症 0(0)
アデノウイルス感染症 4(2)
溶連菌感染症4(3) 
感染性胃腸炎 37(42)
水痘 7(4)
手足口 0(0)
伝染性紅斑 1(1)
突発性発疹症 2(4)
ヘルパンギーナ0(0)
おたふく 9(2)
インフルエンザA 3(14)

インフルエンザB 32(27)

インフルエンザB型が多くなってきています。

しっかり手洗いうがいをして感染予防を

行っていきましょう。


春季カンファレンスin神戸

2011年04月03日 22時44分43秒 | Weblog

春季カンファレンスに参加するため神戸に行ってきました

土曜午後に神戸に着きクリニック見学へ

 

熊本でいうならば鶴屋の1Fに小児科と病後児保育がある感じの

片山キッズクリニックを見学させてもらいました

院内の掲示もコンパクトできれいにされており

死角の部分にも鏡があり参考になりました

病気をもらわないように部屋をきちんと隔離されていて

うちのクリニックでも気をつけてる事なので

思いが通じるので苦労がわかる感がありました

非常勤の医師含め7人それと病後児保育も併設

患者さんもスタッフの子供までフォローするすごい小児科を見学したと思いました

 

日曜日はカンファレンス参加

発達障害に関わる話を聴いてきました

核家族化がすすみ、人のつきあいが少なくなり

コミュニケーション能力低下を起こす要因となっている

知的能力は時代とともに上がってきているが

コミュニケーション能力が低下しているため自閉的になる

人と人との協調がとれない状況になっている要因を図で示されわかりやすかったです

 

開業医の先生の発達支援ルームを開かれて頑張られている話は

自分をやれる事をやっていると少しずつ道が開ける事を明るく話され

子供さん両親にも否定的な言葉を使わずに

一緒に頑張ってフォローをしていく姿勢はすごいと思います

 

障害も一方向からではみえにくく

顕著にこのときは見られ、違う時はみられないなどあり

子供さん事で気になる点は相談できる環境を整える事が大事だと思いました

うちは先生にいっていただくといいかと思います

 

最後に「子供は甘えが満たされないと自閉や孤独になる」

自分の都合で子供に怒ってしまってばかりでハッとさっせれた言葉でした

ついついと言い訳していまいがちなので十分気をつけたいと思います

他にもいろいろな事例を交えた話を聴く事ができた

有意義な神戸での時間でした

院長秘書 矢野

 

番外編   この木のオートバイ欲しかった・・・