パッタイ「タイ料理」 2005年07月07日 | 各国料理 先日ランチで南森町のメサイに行った。日替わりランチはパッタイ(焼きそばのようなもの)とフライとタイカレー。糖尿病の食事制限があるから食べれないのは除いて食べてた。パッタイって今までそない旨いなんて思ったことがなかったけど、ここのは美味しかったな・・・単にタイ料理に飢えてただけかもしれんけど « デースノート(漫画)を読み... | トップ | ナルコレプシーの疑い »
8 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (マハラニ) 2005-07-08 07:07:52 私もタイ料理に飢えてるので今日プラニーって店に行くねん♪家庭料理らしいので調査してきますわ。 返信する ↑ (マハラニ) 2005-07-08 07:11:48 テスト 返信する ごめんなさい (マハラニ) 2005-07-08 12:22:05 自宅のPCやられてる。勝手に変なURL入ります。 返信する プラニー (いかりん) 2005-07-09 01:08:18 プラニーって店はどこにあるんですか?私も基本的にはタイ料理好きなんで教えてくれると嬉しいです。 返信する そーいえば (tucci) 2005-07-09 07:13:52 最近タイ料理屋でタイ料理食べたことないですな。いつも「タイの台所」の商品で作ってる・・でも、結構本格的に出来るので気に入ってます。これがなかった頃は、スゥイートチリソースを手に入れるのでも大変でした。 返信する パッタイ大好き! (ひっきー) 2005-07-09 09:30:48 私もパッタイ大好きです。タイ料理食べに行くと、トムヤムクンと一緒に必ずオーダーします。「タイの台所」で自分で作っても結構美味しいですよ。 返信する タイの台所 (いかりん) 2005-07-09 12:52:02 Tucciさん>タイの台所ってサイトあるんですね。私は家ではほとんど作らないけどたまに成城石井でトムヤンクンとかを買って帰ることはあるんだけど・・・私もレシピみて何か作ってみようかな・・・ひっきーさん>トムヤムクンって日本のタイ料理やではめちゃまずいって思ってたんだけど初めてタイに行ってコースメニューに入ってたトムヤムクンにしろ別のところでも出たトムヤムクンが異常に美味しくてビックリした。それからは日本ではやっぱりなかなか当たるところないけど・・・ 返信する ママが面白い (マハラニ) 2005-07-12 14:37:28 PRANEE プラニー高石市綾園5丁目7-16 千萩ビルA棟103号電話 072-266-116217時~22時30分 定休日 日曜日 ※清風南海高校の近くです。バンコク出身のプラニーさんが作る家庭料理の店です。セロリサラダ、空芯菜炒め、何かのシソ巻きタイ風マーボなす、あんかけビーフン、揚げパンを食べました。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
今日プラニーって店に行くねん♪
家庭料理らしいので調査してきますわ。
勝手に変なURL入ります。
いつも「タイの台所」の商品で作ってる・・
でも、結構本格的に出来るので気に入ってます。
これがなかった頃は、スゥイートチリソースを手に
入れるのでも大変でした。
タイ料理食べに行くと、トムヤムクンと一緒に必ずオーダーします。
「タイの台所」で自分で作っても結構美味しいですよ。
ひっきーさん>トムヤムクンって日本のタイ料理やではめちゃまずいって思ってたんだけど初めてタイに行ってコースメニューに入ってたトムヤムクンにしろ別のところでも出たトムヤムクンが異常に美味しくてビックリした。それからは日本ではやっぱりなかなか当たるところないけど・・・
高石市綾園5丁目7-16 千萩ビルA棟103号
電話 072-266-1162
17時~22時30分 定休日 日曜日
※清風南海高校の近くです。
バンコク出身のプラニーさんが作る
家庭料理の店です。
セロリサラダ、空芯菜炒め、何かのシソ巻き
タイ風マーボなす、あんかけビーフン、揚げパンを食べました。