
草津にある蓮山が美味しいと聞き滋賀に住む友人を訪ねて「蓮山」へ行ってきました。
6時台に行ったけどすでに盛況で私達が店に入ってからそんなに時間が経過しないうちに満員、
入口に並ぶお客さんも。
近江と言うこともかなり旨いのではと期待し入店。
そもそも近江は凄いのだ!675年から日本国では殺生禁断令が発せられ肉食禁止だった。
そんな肉食禁止の情勢の中、彦根藩をはじめとする近江の国においては
食肉処理が行われていて例外だったのですよ~
将軍家に献上してたからこの地域では牛肉を食べることを大目に見られてたとか。
徳川家定様も食べてたのかしら(笑)
焼肉は水のおいしいところは美味しいと言う説があるんです。
聞いた話だけど内臓を洗う際にきれいで美味しい水で洗うから美味しいのだとか。
お酒にしてもお米にしても言えることですよね。
ある焼肉屋ではどうしても都心は水が美味しくないので浄水器をつけて
その浄化された水で肉の下処理をしていると聞いたこともある。
水と美味しいお料理の提供は密接な関係がありそうだ。
で、何を頼んだかというと愛想がよくて感じのよいホール担当の親父さんにお勧めを聞きながら生レバー
黒毛和牛の上ロース、上ハラミ→トップの写真
塩ミノ
それとキムチ、もやし、ユッケジャンクッパ。
これでだいたい飲み物いれて8000円強。
正直ゆうと見た目はそんなに美しいとは思わなかった。
しかししかしだロース旨い!つけダレがかなりいけてる。
こってり系のタレではないがどちらかというと柑橘あっさり系だけどあっさりしすぎず程よく旨味があじわえる。
好き!このタレ。
それにロースも見た目よりもはるかに旨くてぺろりといけるよん。
ハラミは肉質だけゆうたら上には上がいるけどやっぱこれもつけダレが効いてる。
-----------------------------
蓮山
077-567-1129
滋賀県草津市矢橋町159-1
6時台に行ったけどすでに盛況で私達が店に入ってからそんなに時間が経過しないうちに満員、
入口に並ぶお客さんも。
近江と言うこともかなり旨いのではと期待し入店。
そもそも近江は凄いのだ!675年から日本国では殺生禁断令が発せられ肉食禁止だった。
そんな肉食禁止の情勢の中、彦根藩をはじめとする近江の国においては
食肉処理が行われていて例外だったのですよ~
将軍家に献上してたからこの地域では牛肉を食べることを大目に見られてたとか。
徳川家定様も食べてたのかしら(笑)
焼肉は水のおいしいところは美味しいと言う説があるんです。
聞いた話だけど内臓を洗う際にきれいで美味しい水で洗うから美味しいのだとか。
お酒にしてもお米にしても言えることですよね。
ある焼肉屋ではどうしても都心は水が美味しくないので浄水器をつけて
その浄化された水で肉の下処理をしていると聞いたこともある。
水と美味しいお料理の提供は密接な関係がありそうだ。
で、何を頼んだかというと愛想がよくて感じのよいホール担当の親父さんにお勧めを聞きながら生レバー
黒毛和牛の上ロース、上ハラミ→トップの写真
塩ミノ
それとキムチ、もやし、ユッケジャンクッパ。
これでだいたい飲み物いれて8000円強。
正直ゆうと見た目はそんなに美しいとは思わなかった。
しかししかしだロース旨い!つけダレがかなりいけてる。
こってり系のタレではないがどちらかというと柑橘あっさり系だけどあっさりしすぎず程よく旨味があじわえる。
好き!このタレ。
それにロースも見た目よりもはるかに旨くてぺろりといけるよん。
ハラミは肉質だけゆうたら上には上がいるけどやっぱこれもつけダレが効いてる。
-----------------------------
蓮山
077-567-1129
滋賀県草津市矢橋町159-1