goo blog サービス終了のお知らせ 

いかりんの『うっしっし~日記』

関西の焼肉屋情報満載の関西焼肉.COM。
焼肉マニアな管理者いかりんの日記です。

【映画】父親たちの星条旗を見て

2006年11月06日 | 映画・テレビ・舞台
すみません・・・映画ファンの皆さん。 「父親たちの星条旗」評判がいいから見に行ってきたのですが 半分以上寝てしまいました。なんてこったい。 たしかに前日2時間しか寝てないのにMr.Booと2本も映画見るのは無謀かとも 思ったんだけどMr.Booで起きれてたから大丈夫かと思ってたんだけど。 なので、映画のことを語れません(悲) 淡々としているのは仕方ないんだけど私はやっぱお子様なんだろう、 考えさ . . . 本文を読む

【映画】インドの「チャンドラムキ」を最終日に見てきました

2006年11月05日 | 映画・テレビ・舞台
「チャンドラムキ」インドのタミル映画のラジニカーント最新作の映画。 大阪では動物園前シネフェスタで1週間だけ上映だ。 見に行こうとずっと思ってたんだけど一日1回しか公開がないんで行くことが なかなかできず、あきらめてたんだけどね、どうしても行きたくて ある日コンビニで「Lマガ」を読んでたら京都みなみ会館の人が「チャンドラムキ」 をお勧めしてるのを見て、絶対行こうと決意した。 映画自体、結構怖い . . . 本文を読む

【映画】大阪アジアン映画祭「Mr.Boo愛憎バトル」を見た

2006年11月05日 | 映画・テレビ・舞台
最近すきあらば映画ばかり見ている(笑) たまたま今回は関西テレビの映画祭のチケットがあたったのでMr.Boo30年ぶりの映画に行ってきた。私はMr.Booって見たことない。 しかしお母さん世代は知ってるんだよね・・・喜劇ということらしいから わりと私向きっぽい。あまり期待もせずマイケルホイがいったいダレなのか知らないまま、リサイタルホールへ向かった。 香港映画ってジャッキーチェーンやブルースリーし . . . 本文を読む

【映画】「ありがとう」がもうすぐ公開。エキストラ出演

2006年11月03日 | 映画・テレビ・舞台
最近映画ずいてる私。芸術の秋だからチャンスがあれば映画見まくってる。 近いうちにインド映画のチャンドラムキと試写会でプラダを着た悪魔とMr.Booに行く予定。それともうちょいしたらユア・マイ・サンシャインも始まるし。楽しみだ。 映画ばかり見てる場合ではないんだが、母の病院もあまり遅いと入れないしね。 そんな中、11/25に「ありがとう」という映画が全国公開される。 実は昨日、会社のおっちゃんが . . . 本文を読む

【映画】SadMovie試写会に行ってきた

2006年11月03日 | 映画・テレビ・舞台
いわゆる韓流映画で8人の主役の悲しい映画「SadMovie」の試写会で 厚生年金ホールに行ってきた。 今日は母の入院している病院に行って医師と話をしてきた後、 厚生年金へ。 開演ギリギリだったので3階席しか空いてない。それにしてもでかいな・・・ あたりまえだけど。何度もライブやコンサートでは来てるけど映画となると 上から見下ろすのって変な感じ。 この映画のキャスティングが大物揃い。 「私の頭 . . . 本文を読む

【映画】フラガール!久しぶりの邦画のヒット♪

2006年11月01日 | 映画・テレビ・舞台
基本的には洋画好きなんで、あまり邦画は見ないんだけどキンキーブーツを見て 良かったと言ってたおっちゃんが「フラガール」をお勧めしてたんで、 私も見に行くことにした。 公開されてからずいぶんと日は経ってるがロングラン公開しているようね。 当初の終了よりも延長されて公開されてる。それだけ期待ができる作品だ。 今回シネリーブルに行ったんだけど、私はどうもこの劇場と相性が悪い。 前回のヅラ刑事といい、 . . . 本文を読む

【映画】ヅラ刑事・・・とほほ

2006年11月01日 | 映画・テレビ・舞台
このところ映画をめちゃめちゃ見ている。 前から気になってたヅラ刑事もこないだ見てきた。 見てから2週間ぐらい経ったかな。 あまり多くは語りたくない失笑な映画だった。 久しぶりにこんなにつまらない、半分以上は熟睡した映画は久しぶりである。 私だけでなく一緒に行った友人も気持ちよく寝ていた・・・ 私にはわからん、このセンス そしてモト冬樹の「モトヅラッカー」っていうヅラ飛ばし・・・ 広告の段階では愉快 . . . 本文を読む

【映画】ナチョ・リブレ覆面の神様の試写会に行って来た

2006年10月29日 | 映画・テレビ・舞台
メルパルクホールで行われた「ナチョ・リブレ覆面の神様」の試写会に行って来た。 スクール・オブ・ロックのジャック・ブラックが主役ということでキャスティングだけでも笑いのあるおもろそうな作品ということで前々から期待してたのだ。 ストーリーはナチョ(ジャック・ブラック)が修道院の調理師なんだけど 貧乏な修道院では子供達にまともな食事を出してあげれなくて、 孤児達が大好きなナチョはなんとかして美味しい . . . 本文を読む

【映画】キンキーブーツ★ドラッグクィーンにノックアウト

2006年09月11日 | 映画・テレビ・舞台
ぴあの映画の満足度ランキングで1位だったから 思わずどないしてもすぐ観たくなって衝動で行った映画「キンキーブーツ」 キンキーブーツって何?近畿ブーツ?長田のケミカル工場の話か?? いやいや、この映画はイギリスもん。 キンキーは変態の意味で、変態ブーツということらしい(笑) 倒産寸前の田舎の紳士靴工場の再生の為に従来の紳士靴から変換を計るべく 目をつけたのがニッチな世界「ドラッグクィーンのブーツ市場 . . . 本文を読む

【映画】UDON←恐るべし讃岐人

2006年09月04日 | 映画・テレビ・舞台
今日は「UDON」を見てきた! そないに期待してたわけでもなく、チケットがあったしという感じで軽い気持ちで行ってきた。 ま、トータス松本が出てるしね!楽しそうだし。 映画は意外と面白かった。スカッとした内容で気分がよくなる映画だ。 映画の中では四六時中うどんを食べてるシーンばかりで、 生醤油うどん、釜玉うどん、あつあつ、ひやあつ、ひやひやとうどんがいっぱい うどんてんこ盛りムービーである。 この映 . . . 本文を読む

【映画】ズラ刑事!楽しみワクワク。

2006年09月02日 | 映画・テレビ・舞台
モト冬樹のズラ刑事が あ~あ~悲しみは投げ飛ばせ、ヅラと共に♪ テーマソングもいかしてる~イカレテル~(笑) エンディングテーマの「恋は焦らず」は、なんと!CKBことクレイジーケンバンドの 横山剣氏が作詞作曲なのだ。ビッグだわ。 ズラを飛ばすばかりだけでなく、アフロ頭のモト冬樹。 やっぱ凄い、河崎実監督。絶句。 大阪はシネリーブル梅田で10月から公開。 友人と前売り買ったらヅラグッズあるんかな~ . . . 本文を読む

【インド映画】最新作ラジニカーント★チャンドラムキ~踊る!アメリカ帰りのゴーストバスター

2006年08月28日 | 映画・テレビ・舞台
大好きなインド映画、インドのスーパースターラジニカーントが またまた日本で旋風を起こすのか?? どれだけ待ち望んでいたことか!なんとなんと新作映画が日本で上映される。 嬉しすぎる。大阪は10月中旬らしい。待てない・・・はやくぅ その名も 「ラジニカーント★チャンドラムキ~踊る!アメリカ帰りのゴーストバスター」 なんでもタミルでは空前の大ヒットらしい。きゃあきゃあ、 テンション上がりまくり http . . . 本文を読む

【テレビ】轟轟戦隊ボウケンジャーって(笑)

2006年08月27日 | 映画・テレビ・舞台
ゴレンジャーとかのスーパー戦隊シリーズっていまだに凄いな~なんてふと思う。 最近やってるのが「轟轟戦隊ボウケンジャー」 これって「ごうごう戦隊」っていうみたいやけど、今朝テレビで初めて「ごうごう」って言うのを知った。それまで「トドロキ戦隊」と思ってたのだ(笑) トドロキって(笑) それにしてもスーパー戦隊ってちょっとおかしなレンジャー達ね。公式サイトを見て笑ったわ。 秘密戦隊ゴレンジャー 鳥人戦 . . . 本文を読む

【映画】日本以外全部沈没 9/2~テアトル梅田にて

2006年08月19日 | 映画・テレビ・舞台
会社の変な映画好きの同僚からおもろそうな映画あるで~と朗報。 その名も「日本以外全部沈没」 筒井康隆原作のあの「イカレスラー」や「かにゴールキーパー」「ズラ刑事」 など奇想天外Movieを世に送り出している河崎実監督がまたまたやってくれた。 9/2~大阪だとテアトル梅田でやるらしい。これは見ないと! ストーリーが馬鹿げている。 日本以外の国が沈没し日本にあちらこちらの国から奇跡的に助かった外国人が . . . 本文を読む

【ドラマ】黒い太陽で永井大に卒倒!

2006年08月19日 | 映画・テレビ・舞台
私の好きな金曜日の深夜ドラマ、最近はDVDばかり見てたから見てなかったけど久しぶりに見たら、またそそられるドラマがやっているではないか! 永井大君の「黒い太陽」 キャバクラ嬢のキャストと黒服のドラマだ。永井君が大好物なんできゃんきゃん 言いながら見てたんだけどカッコいい。ほえ~ 腹の腹筋、セクシャルで素敵過ぎるよ。あーた。 また色の黒いボディと黒髪が渋すぎるよ。 日本人の俳優にはてんで興味がなかっ . . . 本文を読む