いちごわさびの徒然草

アニメ大好き! ガンダム大好き! そんなこんなを徒然なるままに・・

今回NMB48は全力でみるきーを推してますね・・/NMB48

2012-04-30 23:46:26 | Weblog

今月は、3つしか記事を書いてないわちゃびんです(汗;)
もう少し、更新をこまめにしないとなぁ・・ などと考えているのですが
やっぱり、記事を書く上で、パソコンのキーボードの相性ってあるんですね

年末に買ったhpのパソコンですが、カタカナ変換のF7キーがファンクションキーを
押しながらって・・

   そんな仕様、hpのパソコンだけやん!!

ちゅうか、エンターキーの右にページアップやダウンのキーなんて
前世紀の遺物やん!!  そんなキー誰も使えへんて!!

などなど、思っているわけで・・ 書く時の生産性というか、やっぱりイラッと来るわけで
いつか慣れるだろうな・・って思っていた私が甘いと言うか・・

てなことで、1ヶ月ほど前から、新しいB5ノートを探しているのですが
あまり良いのが無くって・・ (アニメさえ見なければネットブックで十分なんだけど)
Windows7のスターターって、やっぱ制限があると言うか、
メモリーが最大1GBってのも、ラインナップとして

   あかんやろ!

Win7やったら、最低でも2GB要るやろ!! って事で・・
売る側も売ったあとはどうでもええんか?
(まぁネットブックやし、文句言ったらあかんし・・)


えっとぉ(笑)いろいろgdgd言ってますが
お金さえ出せば何でも買えるのです、 でも今回の予算は2万円程度・・って (爆笑♪)
でも、意外と中古やアウトレットであるんですよね~ 気長に探すことにします(笑)


・◆・◆・◆・◆・


ということで、今日の本題です。といっても今回は手短にいきます(汗;)

家の近所の道頓堀に大きなビジョンがあって、そこにたまに映る
はる(木下)がMCをしているのNMB48のトーク番組があるんですが・・
ゲストに、あやばぁ(村上)の回を偶然見たんです。
(久々に聞くあやばぁとはる師匠の掛け合い、やっぱ面白い♪)

で、その中で新しいシングルの告知の時、
「はる」は「私は白組に出ていますので、チェックしてね♪」と笑顔で言っていました
でも・・ その放送の時点では・・

   まだ紅組、白組のメンバー発表が無かったんですよ・・

あっ・・
紅組、白組って言うのは、5月9日発売 NMB48 4thシングル「ナギイチ 」の
typeAに収録されるカップリング曲が、白組「最後のカタルシス」
そして、typeBに収録されるカップリング曲が、紅組「僕がもう少し大胆なら」
と、なっていて、A面曲の「ナギイチ」選抜の16人を、紅組、白組に8人づつ分け、
そこに、選抜に漏れたメンバーから、次点というか、選抜に入れるか入れないかって
位置にいる8人を4人づつ紅白に振り分け、12人のチームを2つ作っているのが
白組、紅組って選抜になっているのです。

つまり、選抜を目指している子は、まずは、紅白どちらかの選抜を狙う訳で
新たに入った子は、人気が上がっているか、運営に推されているか・・などが
読み取れる訳なんです・・


さて本題に戻って、はるがビジョンの放送で言っちゃった訳だから
どこかで発表されたかな?と、4月の中頃以降に色々と探してたんですが・・
ほんと・・全く発表が無かったんです。
やっぱり、ゆうゆう(小鷹狩)の卒業発表が影響しているのかなぁ・・ とか
なにか、発表できない事があるのか?とか 思っちゃいますよね。

とか、悶々とすごしていた訳ですが
ついに4/28に「NMB動画サイト」に、白組、紅組のMV(ショートバージョン)がUPされて
そこにメンバーの名前も記載されていました・・


  う~ん 色々と考えさせられる選抜メンバーですね・・ 


とりあえず、NMB公式サイトの動画を貼っちゃいます(^0^)

2012.05.09 on sale【MV】最後のカタルシス(白組)/ NMB48[公式](Short ver.)


<白組>「最後のカタルシス」
山本彩、城恵理子、福本愛菜、上西恵、村上文香、小谷里歩、
矢倉楓子、近藤里奈、木下春奈、岸野里香、小鷹狩佑香、篠原栞那



2012.05.09 on sale【MV】僕がもう少し大胆なら(紅組)/ NMB48[公式](Short ver.)


<紅組>「僕がもう少し大胆なら」
渡辺美優紀、山田菜々、小笠原茉由、谷川愛梨、白間美瑠、木下百花、
門脇佳奈子、吉田朱里、與儀ケイラ、肥川彩愛、山口夕輝、島田玲奈



直感的な見た感想ですが・・

<白組>

歌の歌詞とMVが全然一致していません。
これはどこかの薬品会社か、なにかのリップクリームみたいなのとのタイアップがあるのでしょう・・
ですので、MVは見てて面白くないというか・・ つまらなく感じます。

でも、歌詞と曲はいつもの白組で、元気がでるというか・・
嫌な人生もやり直そう!って・・  あれ? あれれ?

人生をやり直すの? 

   MVの後半、ダンスはさや姉(山本)、はる(木下)、ゆうゆう(小鷹狩)の3トップ♪

ゆうゆうに対する、最後の曲なのですが、逆にゆうゆうに対するメッセージソングにもなったというか、
いや・・ これはみづきにも、伝えたいメッセージなのかもしれませんね・・

MVはクソですが、曲はいい曲(歌詞)ですね♪


<紅組>

いやぁ・・ 贔屓もくそもないでしょ・・
曲調や歌詞、・・ 完全にアイドルソングです、王道です! これこそ紅組!って感じですね。
(最近では珍しい、男の子視点の曲ですね、NMBは可愛い女の子視点を続けていたのですが
 久々の男の子視点・・ まぁ、売れるのはこっちなんですが・・)

ただ、MVを見て・・ 完全にみるきー(渡辺)を全力で推す、NMB48の心意気を見た感じがします。

今回、みるきーは、AKB48のチームBとの兼任になり、AKBに送り出さないと駄目なんですね
珠理奈の時のように・・ そんな意味が込められたMVなんだなぁ・・と感じました。

ちゅうか、白も紅も、歌詞の内容とMVが乖離してんじゃん!! ってのが率直な感想なんですが・・
全然だめ~!! って訳でもない訳なんですね・・(ああ・・ めんどくさい奴<=私)


紅組のMVが良いなぁ・・ と ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ ワーイ

まず1つ目、衣装が良いんです(爆笑)
いやいや・・ これ、ほんとポイント高いですよ。通常のAKB風の制服じゃないんです。
完全に、アニメに出てくる制服のパターンで、これは萌ポイントも高く、良いですよね~♪

   やっぱり、NMBの紅組はこうでなくっちゃ(^0^)

2つ目
この紅組のMV・・ 見たら嬉しい事って、ありますよね!
そうです! 選抜に漏れた、研究生達も、出演している!って事♪
あーぽん、ありぃ・・ などなど・・ MVで見れて良かったです(^0^)/
(みづきは・・ いないのか? 画像が悪く認識できません・・(泣))

<5/3追記>
 1期&2期の研究生は現在11人 MVには12人映っています。
 ですから、後列の真ん中の子はみづきですね(^0^)
 そう、考えると撮影はだいぶ前にされてたんですね・・


 ※この2つの動画、同じNMB公式サイトの動画ですが・・
  今まではさや姉の白組の方がアクセス回数が多かったりしました・・
  でも・・ 
  今回、公開からたった3日なのに、アクセス数が紅組が多く、
  ダブルスコア近くも差がついています。
  う~ん・・ みるきー人気・・ さや姉を越すのか?


・・・


さて・・ MVを見て感じた事を書きましたが、どうでしょ?
紅組のななたん(山田)、なんか違和感無いですね(笑)

また、今回も前回に引き続き、大きな入れ替えがありました。

ずっと白(または、紅に行った事がない人)は
山本彩 岸野里香 篠原栞那 木下春奈 小鷹狩佑香 の5人

そこに、前回に白に来て、今回も白の 城恵理子 の6人が、白の基本メンバーです

が・・ (笑) 今回は、沢山のメンバーが戻って来ました♪

前回1回だけ、紅組に行って、今回戻ってきた
福本愛菜 村上文香 小谷里歩 矢倉楓子 4人・・

   つまり、この4人は、紅組には合わなかった(爆笑)
   いやいや白組が合っているって事?


そこに、今までずっと紅組だったのに、今回白に移籍となる 上西恵 近藤里奈 の2人・・
けいっちが・・ りぃちゃんが・・ 白って合うのかな・・ って思いますが、

ん? そうなると、逆もあるのね? って見ると

今まで、3回ともずっと白だったのに、突然の紅への移籍が 山田菜々 小笠原茉由・・

ななたんとまーちゅんですよ! ナンバー3と5ですよ!!!

これは、NMBのこの曲に掛ける意気込みを感じさせる移籍ですよね・・

次に紅組を見ると

ずっと紅は 渡辺美優紀 山口夕輝 肥川彩愛 谷川愛梨 木下百花 白間美瑠 の6人
この6人が紅組のカラーを作っている6人になります・・

そこに戻ってきた 吉田朱里・・
そして1回だけ白に行って紅組に今回戻ってきた 門脇佳奈子 與儀ケイラ・・

うん・・ ケイラとかなきちは、紅組やんね♪

で・・ 先ほど書いたずっと白だったのに今回、紅に来た 山田菜々 小笠原茉由だけど
意外とこの2人も紅組に合うんですよね(違和感が無いんです・・)

ということで、紅組・・ なんか一体感があると言うか・・・・

そうそう! そこに「新たに選抜」が1人いました♪
チームMキャプテンの島田玲奈・・
彼女のイメージって「白組」だったですが、MVを見ると可愛いやん(笑)
「紅組」のイメージにチェンジすれば、良い感じになると思いますよ! これを機に!


で・・ しまれな(島田)が、新たに入って、アカリン(吉田)が復帰・・ となると
2人の枠がなくなります・・

厳しいですが、今回紅白の選抜に漏れたのが、山岸奈津美 沖田彩華・・
どちらも白組なんですね

紅組のMVの方が楽しげに見えるのは、上に書いた様々な理由も関係しているのかもしれませんね

ということで、今日はこの辺で(^0^)


<5/2追記>
ようつべ見てたら、こんなの見つけました・・
ひろりん(中川紘美:2期生ですが、CB400に乗る現役ライダーっす)技を会得したの?

   これ・・ 釣りぢゃないですね・・ 素のひろりんです・・
   めっちゃ強力だぁ!!

120425 NMB48 中川紘美 お風呂上がり-ω-`(昨日の)←




わるきー、ナギイチ、真夏のSounds good!/NMB48 AKB48

2012-04-21 16:23:25 | Weblog

前に書いたのは4月12日・・ 今日はもう21日・・ 1週間以上経過した訳ですが、
私としては、1週間以上も経過しているの? って感じで、
年を重ねる毎に時間の経過が早く感じるわけで・・

  これって記憶している年数が原因だよね~

10歳の子の1日って、生まれてから3652日の経験の中の1日だから、1日の体感長さは

  0.000273822・・・ ですが、(あっ・・ 単位は無いです(^^)ゞ)

仮に50才だと、18263日中の1日なので

  0.000054755・・・ って・・  やっぱ、1日って短く感じるわけです・・

これじゃ、若い子達のスピードには勝てないなぁ・・ とか思いつつ、(´・ω・`)
この1週間に起きたニュースなどを、ゴソゴソと探し出し書いちゃいます(笑)


・◆・◆・◆・


というか、やっぱりモバイル用の軽いパソコンが欲しいなぁ・・ (;^ω^)
とか考えながら、いきなり行きますね(^O^) 突然ですが「問題」で~す!



<問題>-----

以下の文章を読んで語句を勝手に想像し「 (A) 」に
適切と思われる文字を埋めよ。

 「 (A) 」を触らせてよ どんな感じなのか
 興味があるのよ 男の子って不思議だね

-------------


まぁ、秋元Pが作った詞ですが・・ 人間の感性と言うか、考えかた、見方、捉え方などは
本当に人それぞれで、決して同じように捉える訳ではありません・・

ですから、答えも人それぞれで異なるでしょうが・・
これって 新宿2丁目なんかでは、滅茶苦茶流行るのでは (゜_。)\(--;バキ


はい (^O^)/
ということで、5月9日に発売される、NMB48 4thシングル「ナギイチ」の劇場版に収録される
NMB48のエース みるきー(渡辺美優紀)のソロ曲「わるきー」の歌詞のサビ部分なのですが、

題名にもあるように、みるきーの小悪魔的な魅力?をフルに発揮し、また、ホテル4などの
悪評のピンチをチャンスに置き換えたクロスカウンターのような楽曲ですね。


   渡辺美優紀

ラジオで放送された音源が、つべなどあちこちに流出しています。
音質は悪いですが、聞いてみると、みるきー独特の声と、波長・・ そして歌詞に
やられちゃうこと請け合いです。

現在、ヘビロテ中・・ (笑)  これ・・ 良いっすよ♪ お勧めです

                            是非!! (^O^)/


・◆・◆・◆・


さて・・ NMB48のソロ曲! と言えば、前回の3rdシングルの劇場版に収録された
さや姉(山本彩)の「ジャングルジム」ですが・・

ついに! (^O^)/  ついに!! (^O^)/ ついに!!! (^O^)/


   ギターで弾き語り キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!


金子さんの撮影某スポーツ新聞

左の写真は、NMB48の雇われ支配人「金子さん」の撮影で、ぐぐたすに4/19に投稿されました。
4/19は、大阪府内限定のツアー「大阪十番勝負」初日・・
柏原市民ホールでのコンサートで、さや姉のギターでの弾き語りが披露された・・ とか
(ああぁ・・ 写真の雰囲気が、私が想像してた雰囲気と一緒やん♪)

前の記事の<余談>で書きましたが
ジャングルジムって曲は、アコースティックギターで弾き語りするために作られたような曲です
いつか舞台の上で、さや姉の弾き語りが聞きたいなぁ・・ と思ってただけに・・


   これって DVD出ますよね? ねぇ!! でますよね?!!


と期待している、わちゃびんでした(^O^)

  山本彩「ジャングルジム」の音源は、下記ようつべに・・
  http://www.youtube.com/watch?v=xGskM7MDIoI


で・・ 見ていると、AKB48の「GIVE ME FIVE!」も、NMBメンバーで生バンド形式で披露とか
もちろん、さや姉はリードギターっすよね! よね!!(笑)

   さやか14才の頃・・

柏原のコンサートに行った人達・・ 最高だったんだろうなぁ・・
さや姉の アコースティックギターと、エレキのリードギターを見れたんだから・・ ( ^ω^)つ

つーか・・ NMB48版の「GIVE ME FIVE!」・・ 編成はどうなってるのかな? これって気になりますね♪


ん? なになに・・ 「ナギイチ」も披露って? (良いなぁ・・「大阪十番勝負」・・)


・◆・◆・◆・


5月9日に発売される、NMB48 4thシングル「ナギイチ」・・
なんというか、48系グループの中では、NMB48って「最強」かもしれません(^O^)

   ほんと、見て↓ください、実にけしからん (;^ω^)(爆笑♪)

Type-AType-B
Type-C劇場版
上段が、Type-A と Type-B  下段がType-C と 劇場版 です。

画像のクリックで大きく表示しま~す♪ 今回は大きく見る価値もあるのかと(爆笑♪)


このようにジャケット写真と、ミュージックビデオ(下に貼ってます♪)が、公開されましたが、
まだ、白組、紅組、アンダーガールズ、のメンバーの発表がありませんね・・

ジャケット写真の表は、選抜メンバーや、なんばセブンですが、
TypeAの裏面は白組で、TypeBの裏面は紅組のはずです・・


   まだ、撮影できてないのかな?
   それとも、発表できない、なにか?があるのかな?・・


想像すると、みづき(原)や、ゆうゆう(小鷹狩)の卒業が影響しているんでしょうか?
前回の3rdシングルで、大きな入れ替えがありましたが、今回も紅白の選抜では
サプライズがあるのでしょうか?・・
でも、曲名は発表されているので、そろそろですよね?

<4thシングルの収録曲>
 ・ナギイチ - NMB48選抜メンバー
 ・理不尽ボール - アンダーガールズ
 ・最後のカタルシス - 白組
 ・僕がもう少し大胆なら - 紅組
 ・初恋の行方とプレイボール - NMBセブン

というか、おまけのDVD(特典映像)の「NMB48 春の学力テスト」ってのが気になります(笑)
まぁ・・ かなきちが最下位だとは思うんだけど、(^^)ゞ
かなきちの女王の座を奪う逸材がいるのかもしれませんね

そして! 恒例の「NMB48 feat.吉本新喜劇」今回は「Vol.3」♪ これも楽しいんですよ!
やっぱり、新喜劇は鉄板ですもんね(^O^)/

そうそう・・ 今回のMV・・ 落ちがついてます(笑) アイドルのMVなのに、落ちを求める
NMB48の感性というか・・ ほんと、大阪やなぁ♪ って感じさせますね


ただ 公式サイトに発表された物は、途中まで・・ 落ちは見れません

2012.05.09 on sale 4th Single【MV】ナギイチ NMB48 [公式] (Short ver.)


と言うことで、
消えるまでは こちら♪ フルVer!  4分20秒後の「落ち」見逃さないでください!!

 さっすがなんば! ↓ 消えちゃってもCD買うから 良いよね!



※あれ? 3:15あたりの「渚で一番 かわいい GIRL」のところ、さや姉だけ振り違ってる?
 それとも、合ってるのかな?

う~ん、やっぱりけしからんなぁ(笑) 実はこいつも、ヘビロテ中で~す (^O^)/

・・・

で・・ ちょっと悲しいのが・・ 発売日が「嵐」のシングルと重なること・・
30万枚クラスのNMB48・・ 今回頑張っても45万枚・・
「嵐」は、確実に50万枚を越します・・ 勝てないや(笑)

というかNMB48ファンは、「AKB第4回選抜総選挙の投票権」を確保するために、
5/23発売のAKB48シングル「真夏のSounds good!」の軍資金を確保しなければなりません(汗;)

給料日前なのに・・

そのため、5/9発売の「ナギイチ」に、大量の燃料を投下することが出来ず・・
 ・GWにどこにも行かず
 ・5/2の指原莉乃「それでも好きだよ」も無視して、
 ・更に、5/2の乃木坂46「おいでシャンプー」も、横見して・・
 ・5/16 SKE48の・・(゜_。)\(--;バキ  つうか、発売が多過ぎですよね!!

せめて、第4回選抜総選挙の投票権を付けてくれたらなぁ・・ と思うのは
NMBファンだけでなく、SKEファンもそう思っているのでしょうね・・
仕方がないんだけどね(^^)ゞ

ということで
「ナギイチ」の発売数は、そんなに伸びないかな・・って、予想が立ちますね (^O^)/


   でも、シングル4曲の中では、私は一番かだな♪ って思っています。


だって・・ けしからん だもん (゜_。)\(--;バキ


・◆・◆・◆・


w(゜o゜)w ん? なになに?

   本店AKBが、けしからんNMBに対し、「あこがれの『白』」で攻めてきたって?

5/23発売のAKB48 26thシングル「真夏のSounds good!」のミュージックビデオが公開!
な・・ なな、なんと・・ 選抜メンバー全員が、野郎どもの憧れである、


   白のビキニで・・ ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ わーい。

   (あっ・・ まゆゆ・・ ダンスの手が逆だ・・ (笑) あかんのんとちゃうの?)

真夏のSoundsgood!

ほんと「白」は反則ですよね・・ というか、大挙36人もの大所帯の選抜メンバー(^O^)/


ただ・・ やはり本店AKB48・・ やっぱり厳しいですね。
明確な格差が選抜メンバーの中にも現れています。


選抜メンバー36人のうち「守り」から11人、「攻め」から11人の計22名が、
テレビや雑誌などのメディアに優先的に出演できる「メディア選抜」との発表・・

つまり選抜の36人中
前田敦子 倉持明日香 小嶋陽菜 指原莉乃 篠田麻里子 高城亜樹 高橋みなみ 板野友美 大島優子
峯岸みなみ 宮澤佐江 横山由依 河西智美 柏木由紀 北原里英 渡辺麻友 阿部マリア 市川美織
入山杏奈 岩田華怜 加藤玲奈 川栄李奈 島崎遥香 島田晴香 高橋朱里 竹内美宥 山内鈴蘭
松井珠理奈(SKE) 木ゆりあ(SKE) 松井玲奈(SKE) 高柳明音(SKE) 木本花音(SKE)
渡辺美優紀(NMB) 山本 彩(NMB) 城恵理子(NMB) 兒玉遥(HKT)

メディア選抜の「守り」11人
前田敦子 高橋みなみ 大島優子 柏木由紀 篠田麻里子 板野友美
小嶋陽菜 指原莉乃 高城亜樹 松井玲奈(SKE) 山本彩(NMB)

メディア選抜の「攻め」11人(◎は初選抜)
渡辺麻友 松井珠理奈(SKE) ◎島崎遥香 ◎岩田華怜 渡辺美優紀(NMB) ◎入山杏奈 ◎加藤玲奈
山内鈴蘭 ◎木本花音(SKE) ◎兒玉遥(HKT) ◎城恵理子(NMB)

つまり、14人がメディア漏れ・・
倉持明日香 峯岸みなみ 宮澤佐江 横山由依 河西智美 北原里英
阿部マリア 市川美織 川栄李奈 島田晴香 高橋朱里 竹内美宥 木ゆりあ(SKE) 高柳明音(SKE)

w(゜o゜)w えっ!!
みぃちゃんが、さえちゃんが・・ そして、とも~み、きたりえ、ゆいはんも!!!!


  選抜になっても、
  メディア選抜とランク付けされちゃうんですね・・ やっぱキツイっすね


とか、思ってたら、ふと気づいた事があります・・

  メディア選抜の中でも・・ ランク付けされてるんじゃね? って


メディア選抜の「守り」11人は
前田敦子 高橋みなみ 大島優子 柏木由紀 篠田麻里子 板野友美
小嶋陽菜 指原莉乃 高城亜樹 松井玲奈(SKE) 山本彩(NMB)

でもね・・

CD、Type-Aのジャケット写真は、
小嶋陽菜 篠田麻里子 高橋みなみ 前田敦子 板野友美 大島優子 柏木由紀 の7人

つまり・・
指原莉乃 高城亜樹 松井玲奈(SKE) 山本彩(NMB) の4人がメディア選抜であっても
ラングB扱い・・と言うことになります・・

まぁ・・ メンバーを見たら、仕方がないなぁ・・とも感じる「守り」側ですが・・


きついのは「攻め」側・・

メディア選抜の 「攻め」11人は
渡辺麻友 松井珠理奈(SKE) ◎島崎遥香 ◎岩田華怜 渡辺美優紀(NMB) ◎入山杏奈 ◎加藤玲奈
山内鈴蘭 ◎木本花音(SKE) ◎兒玉遥(HKT) ◎城恵理子(NMB)

◎は今回の初選抜メンバーですね、ほんと勢いのある、いいメンバーが選抜されていて
すごく良い感じなんですが・・


同様にCD、Type-Bのジャケット写真が、
渡辺麻友 ◎島崎遥香 ◎入山杏奈 ◎岩田華怜 ◎加藤玲奈 松井珠理奈(SKE) 渡辺美優紀(NMB)

つまり、山内鈴蘭、◎木本花音(SKE)、◎兒玉遥(HKT)、◎城恵理子(NMB) が・・Bランク扱い・・


いやぁ・・ やっぱり本家AKBはキツイなぁ・・
憧れの「メディア選抜」に入っても、明確にランク付けされているんですね


で・・ 発表されたMVの紹介するTVニュース動画を見つけました・・ 

AKB48-真夏のSounds good ! PV teaser



さて・・ さいたまスーパーアリーナでの珠理奈とみるきーの移籍の話・・
このPVの撮影時は、知らされていない訳ですが・・

完全に みるきーの扱いが上がっています、珠理奈の次・・ No3ですよね!
そして、さや姉は・・ 玲奈と同じ扱いに・・(古参側になっちゃって・・)


この扱いの差が、今後の行方にも影響しそうですね。
(そろそろ、NMBの中の扱いでも、みるきーがトップになるのかな?)


<追記>消えるかも フルです↓
AKB48-真夏のSounds good ! MV/ Manatsu no Sounds good!



・◆・◆・◆・



最後に、4/20に
1つ前に書いていた「原みづき」さんの卒業公演が行われました。


1期メンバーとみづきとの最後の曲が「三日月の背中」だとか・・ やっぱりそうだよね♪
みんなで、やさしく背中を押してあげることができたんだろうな って感じています。

まだまだ、中学生! みづきの人生の選択肢なんて、一杯あります。
うん(^0^) 新しい目標に向け、頑張ってね♪

みづき卒業


ということで、今日はこの辺で! (^0^)/


努力は必ず報われるって言ってたけど、そうは思ってません/ NMB48

2012-04-12 08:05:47 | Weblog

さて・・
4月になって、幾つか書き始めては原稿として完成に至らず、没になった原稿案(草稿)が
この2週間の間で多いこと多いこと(苦笑)

その内容としては

・NMB48、4thシングル「ナギイチ」の選抜メンバーの事。
・みるきー(渡辺)のソロ曲決定の事。(上記と一緒・・)。
・第4回AKB48選抜総選挙の事(これは、次の予想原稿に使えるかもね・・)。
・4thシングル、ジャケット写真の事(全国胸厚分布の検証?)。
・4thシングル発売日が「嵐」のシングルと同じ日って事(4作連続に赤信号!)。
・大阪難波にAKBカフェ&ショップが完成した事(潜入記♪、店員さんがgood!)。
・SKE松井珠理奈の入院、板野、秋元、渡辺麻と次々と体調不良の事(ほんま大丈夫か?)。

まぁ「4thシングル(ナギイチ)の選抜」についての私の見解は、前の記事のコメント欄に、
草原稿の内容をかなり使って書いちゃっていますので、
お時間があればコメント欄にもご訪問くださ~い。


そんな中で、これだけは、やっぱり記録としてでも、私のブログに残しておこう!って
思ったのが1つあります・・

まぁ、NMB48の4thシングル「ナギイチ」の選抜メンバーの件に関係あるっちゃある内容ですが

  あ~あ・・ アイドルヲタのDD属性って、ほんと辛いです。
  みんなが好きだから、みんなの事を平均的に見ているんですが、

よく言われる「3対4対3」や「2対6対2」の法則は、どこにでも存在し、
上の「3」や「2」に入れる人が居れば、下の「3」や「2」で頑張るしかない人も居るのが
この社会なんですね・・ そんな、当たり前の事を再認識させられました・・

DD属性ってのは、上の「3」、中の「4」、そして下の「3」の全てのメンを推さないと
「DD♪」って名乗る資格が無いんですよね・・


・・・


中学1年生の時、芸能界にあこがれて、NMB48の1期生オーディションに応募し、
応募者数7256名の中から、26人の合格者に入りこみ、NMB48の一員になって1年と6ヶ月・・
頑張ってきた少女がまた1人・・ 4月9日にNMB48の卒業を発表しました。

   原みづきちゃん(「みずき」ではなく「みづき」です♪)・・

1期生で研究生の子なんですが、中学3年になり、受験生になった時点で、
学業を優先したいとの事で、NMMB48の卒業発表です。
やっぱなぁ・・ 1期生の卒業は・・ 理由が何であれ辛いものがありますね
でも、ここは、素直に卒業を暖かい目で見送るべきだと感じています。


みづき(原)本人が、卒業を発表したブログです。
自分の言葉で、表現などの選択も自分で考え、一生懸命に読む側に伝えよう!って気持ちが
行間からにじみ出ていますね・・


=== ↓ ここから転載 ↓ ===

 2012-04-10 01:19:59

 原みづき

 いきなりなんですが
 私、原みづきはNMB48を卒業します

 NMB48に入ってから
 誰かのために公演と青春ガールズ公演に
 出演さしてもらい

 誰かのために公演ではライダー
 青春ガールズ公演では雨の動物園に
 出演さしてもらい
 嬉しい反面

 初日メンバーに選ばれなかったり
 チーム、選抜、
 紅組、白組にも選ばれなかったり
 悔しい思いもありました


 みづきは中学3年生になって
 受験生になりました

 NMBに居たまま頑張り続けるのか

 勉強に励み希望している高校に入って
 新しい目標を見つけるのか

 本当に悩みましたが、この道を選びました


 また皆さんにいい報告を
 伝えれように頑張っていきたいと思います!!


 みづきはNMB48が大好きでした

 優しい子
 面白い子
 頼りになる子
 甘えん坊な子
 天然バカな子

 みんな個性豊かなメンバー

 本当にみんな大好き


 みづきが思ってた以上に

 みづきの中でメンバーは
 すごく大切な存在だった事を改めて感じました


 そんな大好きなみんなに
 ちょっとでも早く
 いいお知らせが出来るように頑張るから

 それまでちょっと待っててね


 みんなと一緒に居れる時間は
 あとちょっとだけど
 また劇場にお勉強も教わりにいっていい??


 まだ卒業の日が
 決まったわけじゃないけど

 みんなからのいいお知らせ待ってるからね


 ファンの皆さん

 応援してくださって
 ありがとうございます

 NMBで過ごす時間は
 短いかもしれないけど

 卒業するまではよろしくお願いします


 NMB48 原みづき

=== ↑ 転載ここまで ↑ ===



しかしなぁ・・ このブログなどを見ていると、本心は辞めたいとは決して思っていませんよね
解っている事ではありますが、厳しい世界なんだ・・ って事を再認識させられます。

原みづきちゃんの同じ年には、同じ1期生の篠原栞那(かんちる)が居ますが、
かんちるは、チームNに入っています・・ でも、4thシングルの選抜に入れなかった事で
ブログに「NMB48を辞めようと考えました」って書いていましたね・・

結果、彼女は踏みとどまった訳ですが、この、かんちるのブログを読んだファンの中には、
みづきちゃんなど、研究生の事を考えたファンも少なからずいたはずです・・
(私がそうなんだけど・・)

その前後にも、3期生の石川こころちゃんが、研究生から卒業を発表しましたが・・
この石川こころちゃんも、偶然ですが、みづきと同じ新中学3年生でした ・・
やっぱり、人生を考えた場合、分岐路になる大きな時期が、
「義務教育後の進路をどのように舵取るか?」なのかもしれません

  この前、3期の加藤夕夏(うーか)ちゃんと、昔からの友達だ!って事が分かって
  ちょっと、友達が少ないように感じてた、みづきも友達が居て、良かったなぁって
  思ってたとこだったのに・・


原みづきちゃん・・
けん玉の1級を持っていて、NMB48の発足時にTVでもけん玉を披露していました・・
もし、性格的にも、前にグイグイ行くタイプだったら、ダンススキルが出来ていたので
チームNに入れたかもしれなかった・・ と私は見ていました。

ただ、頑張り屋だけど、自分をアピールする事が下手だったから?
運営側の目に止まらず、結果、サブ要員として便利屋的に使われていた感もあり
最初に卒業した、あーにゃん(森彩華)ポジだったのに、昇格したのはゆっぴ(山口)で、
しおきち(松田)の謹慎で、サブでフル出演も、しおきち復帰でみづきの出演が激減し・・

本当に、便利屋さん的に見えていました。
もうちょっと運営に対し、どうにかして欲しかったなぁ・・ と感じています。

さて、沖田彩華(あ~ぽん)、小柳有沙(ありぃ)の心境も気になるところですが、
彼女達のブログを見ても、皆、びっくりしたけど、みづきが決めた道だから・・と
優しく背中を押そうとする気持ちで綴られていました・・

そんな中、やっぱり同じ1期生で、同じ年の、みるるん(白間)と、かんちる(篠原)の
ブログ内容は、行間に様々な思いが詰まっていて、また、それぞれの立場が、極端に3方向に
分かれている事もあって、読んでいてちょっとうるうるしちゃった事は秘密です。

1期生の他の年長者の中では、けいっち(上西)の文章に惹かれる物がありましたが
他の年長者は、やっぱり察していたような感が行間から読み取れます。

そんな中、キャプテンさや姉のブログには悔しさがにじみ出ていましたが・・

NMBの精神は、決して「置いていかない!」つまり、1人の落伍者も出さずに進む!って事
それをしないといけないのに、十分なフォローが出来なかった悔しさが出ていますが・・
頭の良い、さや姉です・・
ちょっと矛盾があるって事(いや現実と理想とのギャップかな?)に気づいているかな?
アカリン、しおきちの復帰も、1つの原因なんだよね・・

(同じWINGである、きのした(百花)の、ブログ投稿が無かったのが
 ちょいと気になりますが・・ 見落としているのかなぁ・・)


卒業を決めたみづきちゃんには、7256名の中から、26人に残ったっていう、すごい実力と、
1年6ヶ月もの期間、NMB48メンバーとして公演や握手会・・ そして色々なイベントなど、
他の一般中学生が経験できないようなすごい経験を糧にし、新しい道でも頑張って行って欲しいな♪
って思っています。

   頑張ってね♪ (って、私がここで言っても、届かないかな(汗;))


・・・


などという、内容を草原稿で書いていたのですが・・


発表から1日が明けて、4月10日の深夜(正しくは4/11 1時頃・・)に、
みづきがぐぐたす(Google+)に、本音の心境をアップしていました。

それを見て、ちょっと辛くなっちゃって・・ 

どのように感じられるか? は、人それぞれですが、私は

  「良く吐き出したね♪ すごいよ『みづき』!」 って思っています。


みづきのぐぐたす(Google+)投稿を転載しますね。ちょっと読んでみてください。


=== ↓ ここから転載 ↓ ===

 原みづき 2012/4/11 - 1:01

 おそくなりましたが

 9日の公演で卒業する事を
 発表しました。

 NMB48に入って
 すぐにAKB48さんの
 東京秋祭りに出演さしていただき
 NMB48 26人で御披露目をして、

 1月1日にNMB48の初公演

 この日に初日メンバーに選ばれずに
 みんなでモニターの前で
 泣いてたね

 1月23日にみづきはりほちゃんと
 一緒に無事、初公演を迎えました

 緊張して硬くなってた事を覚えています


 そしてチームNの発表
 みづきはチームNに選ばれず
 みんなでいっぱい泣いたな

 この頃、研究生とチームで
 仕事の差が多くなっていって
 みんなイライラしだしたよな??

 でも、

 チームは変わる可能性もあるから
 ってスタッフさんに言われて
 また皆で頑張りだしたよな!!

 この頃にトークイベントを
 研究生だけもらえて
 めっちゃ喜んだよな♪


 誰かのために公演から
 青春ガールズ公演に変わって
 みんなで青春ガールズ公演の
 初日にでれるように
 頑張ってたよな

 研究生がだんだん公演に出ていくなか
 公演に出てないのが
 みづきだけになって
 レッスンするのも
 嫌になった事を覚えています

 でも無事初日を迎えれて
 凄く嬉しかった


 NMB48でCDデビュー

 チームNの曲しかなくて
 悔しかったよな


 あーにゃんの卒業
 複雑な気持ちがあって
 その後にゆっぴが昇格して

 あーにゃんのポジションで
 公演に出てたから
 めっちゃ悲しくて
 泣いてたときに励ましてくれたのは
 研究生やって
 めっちゃ嬉しかったよ!


 みづきの誕生日
 メールしてくれたり
 プレゼントくれたり
 めっちゃ嬉しかった

 聖誕祭ななちゃんと
 あやめちゃんちゃんが
 お手紙書いてくれてて
 めっちゃ嬉しかった!

 ファンの人からの大きいけん玉
 凄く嬉しかったです

 もらったあと大きいけん玉で
 日本1周できました♪"


 NMB48で2枚目のCD発売

 なつみんが選抜に選ばれて
 みんなで喜んだよな

 でもこの発表が
 握手会の直前で泣きながら握手を
 したことを覚えています


 3枚目のCDも木下は選ばれたけど
 みづきは選ばれなかった

 この頃に公式ではないけど
 WINGが結成したよな

 意味はみんなで夢に向かって羽ばたこう

 めっちゃワクワクしたよな


 このあと吉本のお偉いさんと
 WINGで話したよな

 WINGでラジオがしたいって
 みんなでお願いしたら
 準備してくれるって聞いて
 喜んだよな♪

 でも結局ラジオこやんかったな


 謹慎になってた子達が帰ってきて
 公演にあんまり出れなくなったりした

 帰ってきてすぐに選抜やチームに
 入ってるのが凄く悔しかった

 その期間頑張ってた
 WINGはなんなん??って思ったりもした


 チームMの発表
 WINGが5人選ばれて
 嬉しい反面悲しかった

 研究生って
 頑張れば上にあがれる
 って言われたから
 皆頑張ってきたよな
 でも結局あがれたんは5人だけ

 じゃああーぽんとありぃとみづきは
 頑張ってないって思われてたんかなって

 いろいろ考えたりした

 けどそれは違うと思う
 あーぽんは毎日レッスンしてたし
 ありぃは高校とレッスン
 両方頑張ってた

 努力は必ず報われるって
 憧れてる高橋さんが言ってたけど

 みづきはそうは思ってません

 ここで考えたのが"卒業"でした


 NMBに入って普通では
 できない体験がいっぱいできました

 NMBには感謝しています

 NMBにいる時間は短くなりますが
 それまでは宜しくお願いします

 勉強頑張って高校に入った
 そう皆さんに報告をしたいです


 チームN
 NMB48全体を引っ張ってってあげてな


 チームMに入ったなつみん、りおな、
 あやめちゃん、れなぴょん、木下

 2期生と仲良く、
 みんなでチームを作り上げてってな!


 ありぃとあーぽん
 またいろいろ3期生に教えてあげて

 あとチームBⅡ頑張ってな!


 みづきの卒業公演
 皆が出てくれるなら
 WING全員で出たいな!!

 なんか思い出を語ってる
 感じになってしまいました

 長くなってしまいすいません


 まだ卒業するまで時間はあるので
 それまではやりきります

 宜しくお願いします!!

=== ↑ 転載ここまで ↑ ===


あの笑顔の裏に・・ やっぱり涙が一杯あったんですね・・
吉本の偉いさん・・ ラジオの約束をしたんなら、ちゃんと果たしてあげろよ!って
思っちゃいます、まだ、中学3年生になったばかりなのに・・ こんなに一杯・・

私が中学2年の時って、何を考えて生きていたんだろう? って考えると、
ほんと、毎日、吹奏楽部でユーフォニアムを吹いているだけの毎日で、
同じクラブのクラリネットの娘に恋心を抱き、3年間毎日眺めるだけで、
結局告白も出来ないチキン野郎だったわけで・・

きっと、みづきのような、経験を当時したなら、耐えれなかったと感じるわけです

ほんとに、すごいなぁ! って素直に感じている私がここに居ます。


そんな、みづきのぐぐたすに、あーぽん(沖田)と、ありぃ(小柳)がレスをつけていました


=== ↓ ここから転載 ↓ ===

 沖田彩華 みづきー!

 いっぱい考えたもんね。
 みづきが真剣に悩んで出した結果だもん。きっと間違ってないよ。

 とゆうより
 後悔しないように
 自分の道進んでほしい。


 確かに努力した人、
 みんな報われるなんて
 うちも思ってないよ。

 不平等な世界でもあるけど
 輝いてる人は
 必ずどこかで努力してたりする。

 だからうちらも
 まだまだ頑張んなきゃね。


 色んな悔しい思いしたし
 確かにみづきが言うように
 納得いくことばかりぢゃなかった。

 けど乗り越える度に
 達成感あって。
 でもまた新しい壁が出来て。

 今でもその繰り返し。

 WINGは精神的に
 一年間で凄く強くなったのを感じるよ。


 だからみづきも
 これから何があっても
 乗り越えるはずぢゃし、
 お互い違う道で頑張ろうね。


 卒業公演に、出演出来るか
 分からんけど
 笑顔で背中を押すけん
 安心して自信持って
 みづきらしく締めくくろうね!

 これから、昇格まで
 みづきの気持ちも背負って
 頑張るから。

 WINGすきー\(^o^)/

=== ↑ 転載ここまで ↑ ===


あかん・・ あーぽん(沖田)の本音が・・ 

>確かにみづきが言うように
>納得いくことばかりぢゃなかった。

素直なこの言葉を読めただけで、あーぽんの心境も理解です!



=== ↓ ここから転載 ↓ ===

 小柳有沙 努力は報われる。

 確かに全員が全員
 報われるわけじゃないけど、
 絶対に認められる時がくる

 目にとまるくらい努力
 しやんといけない

 この世界そりゃ
 運もあります。

 でも運だけじゃない
 その人にはなにかしら
 良いものがある。

 みづきにはみづきの
 良いところがある。

 受験は
 本当に頑張った人は
 合格出来るから

 ファイティン☆

 行きたい高校に受かって

 大好きなダンスが出来るといいね!!

 WING は8人やからね!!

=== ↑ 転載ここまで ↑ ===


ありぃ(小柳)って・・ほんと、表現が下手なんだから・・

文章の行間に、入試は頑張ったら結果が出るけど、
NMBでは頑張っても結果が出にくいよね・・ って 本音が漏れていますよね・・

ありぃ・・ 次は自分がシンガリなんだ・・って解っちゃっています・・
その気持ちが文章に表れていますね


   本当に、正念場ですよ、ありぃ!!


ということで、朝の5時まで、多分、みんなのコメントなんかを読んでいたんだろうな・・
(その中には、心無いファンの書き込みもあるわけです・・ 空気読めよ!、ピンチケ!!)

で・・ みづきの投稿です・・


=== ↓ ここから転載 ↓ ===

 原みづき 2012/4/11 - 5:14

 コメントありがとうございます
 全て読みました

 高橋さんが言っていた言葉

 努力は必ず報われる

 この言葉の続きを忘れていました
 すいません


 みづきの夢は

 芸能会に入って
 老若男女全ての方から
 愛される人になりたい

 今は高校に入るために
 NMB48を卒業しますが
 いつかこの夢を叶えるために
 芸能会に戻りたいって思っています

 それがいつになるのか
 分からないけど
 みづきは夢に向かっていきます

 さっきの記事
 みづきの本音を書きました
 愚痴に聞こえたなら
 すいません

=== ↑ 転載ここまで ↑ ===


芸能界の「界」が「会」になっていますが・・ 多分寝てないよね・・ 

というか、私も朝5時過ぎまで起きていました・・ 頭が覚醒しちゃって・・
そんな状態で、この原稿を締める言葉が浮かびません・・

仕方がないので、NMBのキャプテン、さや姉(山本)のコメントで、締めさせてください。


=== ↓ ここから転載 ↓ ===

 山本彩 (上記のみづきの最初の投稿に対するコメント)

 みづきの気持ちが聞けて良かったよ。

 でも、報われるのは
 今やってる努力だけじゃない。

 諦めんといてな!


<その後のさや姉のぐぐたす投稿>

 山本彩 2012/4/11 - 3:23

 始めから光の当たってる
 やつが言っても説得力ない

 と思われても仕方ないかもしれません。

 確かに私はNMBに入った頃から
 キャプテンという事もあり
 スポットライトが当たっていました。

 でも、それはNMBでの話。


 私にも過去があります。

 この先、もう話す事も
 無いと思うので少しだけ話します。

 NMBに加入する以前は
 バンドを組んでデビューも
 させて頂いて活動をしていました。

 路上ライヴをしたり
 CDを手売りしたり

 ライヴをしても
 お客さんが2人という日も
 ありました。

 最終的にレコード会社の方に
 「一週間で10曲書いてこい。
 出来ないなら使えない。」

 とまで言われ終わりました。

 中学生だった私には
 目指すものへの
 壁が大きすぎました。

 それでも、それでも
 歌いたい、音楽がしたい
 という私の意志が
 今、私がここにいる理由です。

 そして、何年も前の積み重ねが
 今少しずつ実っていると
 私は思っています。


 みづきと同じ立場の
 あーぽんやありぃも
 同じ意見を持っていると思います。


 でも、皆居なきゃ困るんです。

 アンダーをつとめるというのは
 1つの役割やし
 後輩達の面倒も凄く
 よく見てくれてる。

 だから、みづきや
 あーぽんやありぃには
 感謝せずにはいられない。

 厳しい事も言うけど
 研究生が思っているよりも
 チームの子達は
 ありがたさを実感してるんです。

 私が言っても説得力は無いかもしれない。

 でも、分かって欲しい。


 こんな時間に長々と
 失礼しました。


<この文章についたコメ・・>

 近藤里奈

 さやか(泣)


=== ↑ 転載ここまで ↑ ===


あかん・・ これを書いた、さや姉・・ 書くのも辛かったかも・・
文章を訳すと「あんたの仕事はアンダーなんや!」って言っているんだもん・・

で・・りぃちゃん(近藤)まで、起きてるの?
また泣きそうになってきた・・ 頑張れ! NMB48!

<第56話>妄想と現実・・ / [小説]ガンダム外伝

2012-04-09 23:45:54 | [小説]ガンダム外伝
<ここまでの話>
【第1部】
<第1話> から <第24話>までのリンク
【第2部】
<第25話> から <第46話>までのリンク

【第3部】
<第47話>月面着陸・・
<第48話>敵か味方か?
<第49話>アロー市自衛軍
<第50話>大丈夫だよね・・
<第51話>フォン・ブラウンへ・・
<第52話>セカンド・ルナ
<第53話>スパイ容疑・・
<第54話>特務の内容・・
<第55話>情報戦・・
------------------------------------------------------------------------------

「解ったトム! ホットラインも使うけど・・ 報酬はどうする?」

「ワサビィ・・ 情報提供料が発生するが・・ 良いか?」

「ああ・・ 幾らか解らんが、報告にはあげておく・・ 特務であれば経費は出るはずだ・・」

「よし! 決定だな! 我々だけじゃ、足りん、休みの奴らにもエマージェンシーで集めてくれ!」

「おっ? やっちゃいますか?」

「ああ、情報戦の開始だ! 始めてくれ!」

「了解っ!!」

そんなこんなで、私とチーフはジャンク屋商会の情報中継局になっている『B-25』を後にした・・
とにかく、確かな情報が足りない・・ そして、武器(機体)も無い・・
今は彼ら専門家に託し、情報を待つしかない訳だ・・

足が悪いチーフの代わりに月面バギーを運転しながら、現時点で解っている情報を整理してみる・・

ジオンの情報は
・グラナダの核弾頭が消えた(消えた数や種別は不明)
・グラナダのルーゲンス司令が射殺された
・ヘルシング大佐の艦隊、3隻がグラナダを出航
・行き先は「サイド6」、目的は連邦軍の新型MSの破壊
・ヘルシング艦隊の旗艦はチベ級の重巡グラーフ・ツエッペリン
・他の2隻はムサイ級と推測(艦名は調査中)
・核弾頭を搭載した艦名は不明
・艦隊のルートは不明(ルートを索敵中)
・裏で手を引いていると考えられるのが、キリングというギレン側の公国親衛軍直轄の参謀

連邦軍の情報は
・ワッケイン司令などへの連絡は作戦期間に入ったらしく途絶
・L4駐留軍との連絡も不明(調査中)
・アロー市軍の、軍事的協力は不可能
・YUKIKAZEらしき機体が回収されている可能性あり(調査中)
・マスミン特務大尉は依然として行方不明
・それ以外に使用できる武器があるかは不明(調査中)
・チロル三尉は可愛い♪・・ (この情報は重用だ!)・・

あと補足事項が
・YUKIKAZEが使用可能の場合、チーフがペアを組んでくれる予定
 (奥さんにはまだ言ってないが・・)

まさに四面楚歌である・・ ジオン側の情報は少しづつでも解っていく可能性はあるが、
困った事は、何も武器が無いことだ・・ せめてYUKIKAZEがあれば・・
というか、戦略は全く無く、戦術的にもYUKIKAZEで突っ込む事しか思いつかない・・

それでは駄目だ! 頭の中を白紙にして、考察する・・

もし、ガボット級の突撃艇があったら、どうだろうか?
訓練が行き届いた1小隊(5艇)があれば、可能性は低いが止めること出来るかもしれないが
それには条件がある・・  核弾頭をどの船に搭載したのかが重要な情報だ!
そして、その艦を特定できる、なにかの目印なども必要だ・・
また、訓練が行き届いた突撃艇パイロットも15人は必要だ!
(ガボット級は1艇3人だが、もし2人で飛ばしたとしても10人必要・・)
そんなに、大勢のパイロットなど集める事は限りなく無理に近い・・
せめてアロー市軍の軍事的介入が許されるのであれば、実現できる可能性も出てくるが、
中立を宣言しているだけに、これは本当に不可能に近い。
そのような背景から、アロー市軍には、何もお願いすることは出来ない。
というか、アロー市軍にはモビルスーツすら、配備されていないのだ!

でも・・ やはりモビルスーツが欲しい・・

「アロー市軍や、フォンブラウンにモビルスーツでもあればなぁ・・」と、
口から独り言がこぼれる・・

「ん? モビルスーツかぁ?・・ あるんじゃないかな?
 先日MS用の推進剤とか、バルカンの弾丸とか、アロー市軍から裏ルートで発注があったぞ」

「なに? それは本当か? 私が見た軍ファイルには、MS配備は1機も無かったぞ!」

「ああ・・ 表向きにはだろ? 完全に裏ルートでの引合だよ・・
 俺が当番の時に受注受付したからね・・ 間違いは無い
 純度の高い推進剤だったし、普通に考えるとMS用だろ?
 バルカンの弾丸は60mmだったから・・ ザクじゃないよね・・」

「ああ・・ 60mmは連邦軍の規格だな、ジムの可能性がかなり高い・・
 あのヒックスのクソ親父! なにか隠しているかもしれんな・・ 一度、アロー市に戻るか?」

「どうだろ? アロー市軍に正面からぶつかっても、シラネ?って言われちゃ終わりだろ?
 今はこっちで、情報を待つほうが良くねぇか?」

時計を見る・・ 日付は既に24日に変わっていた・・ 時間がない・・

「そういや・・
 フォンブラウンの工科大学に、研修用のザクがあったんじゃなかったっけ・・」

「なに? ザクがあるのか?」

「ああ・・ 機械工学の学生用に1機・・
 不要になったザクⅡをグラナダから輸送した奴がジャンク仲間に居る・・
 前に飲んだ時に言っていた・・」

「不要になったザクだろ? 旧ザクでなく、ほんとにザクⅡなのか?」

「だよな・・ ちゃんちゃんバラバラやっている最中だもんな、
 1機でも多くのMSが必要だ・・ ジオンが放出する訳がないか・・」

「だろ? ガセネタじゃないのか?」

「だよな・・ でもさ、こちとら、だるまさんなんだろ?」

「ん? 手も足も出ない・・ ってか?」

「ああ・・ 聞いてみる、って事は無駄じゃないだろ? ちょっと寄るか?」

「無駄じゃないか・・ 確かに・・ 近いのか?」

「ああ・・ すぐそこだ♪ 配送業だからこんな時間でも誰かがいるはずだ・・」

チーフに言われるまま、数分バギーを走らせ、大きなトレーラが並ぶ駐車場に入っていき、
こじんまりとした建物の前にバギーを止めた・・

「ちょっと行ってくる・・」 とチーフが建物の中に入っていった・・

さて・・ 今まで考えていなかった選択肢だ・・
もし、ザクⅡがあったら・・ と思考をめぐらせる・・

ヘルシング艦隊の居場所さえ解れば、ザクだと接近は安易だと思う・・
戦争にもルールはある・・ ジオンに化けて奇襲することは、いくら戦争でもルール違反だ!
まぁ、容易という表現が正しいかどうかは不明だが、ジムで連邦軍の識別コードを出しながら
接近するのと、条約違反にならないよう、ジオンの識別信号は発信せずunknownで接近することを
比べた場合、容易との表現になるだけなのだが・・
あとはバズーカなどの武器の調達とそこにいくまでの曳航船などの手配をすればよい・・
ジオン艦隊に接触する時は、ザクのシステムをOFFにして、流れていけば良いだろう・・
ジオンのザクなどが出てきて、拿捕されるだろうが、核弾頭を搭載した艦に近づいたとき
システムをONにして、ザクを振り切り、艦のどこかに取り付けば・・
敵艦にさえ取り付けば、ジオンもむやみな攻撃はできない!

そこで南極条約違反を訴えれば・・

敵艦と接触通信を行えば、艦長だけでなく、士官、下士官、兵までも、艦に乗艦している全員が
私の訴えを聞くことになる・・
艦内で騒動が起きるだろう、そしてフォン・ヘルシング大佐は正道の軍人であるとも聞いている。

私だってスペースノイドだ! 誠意を伝えれば、阻止できる可能性がある!
まぁ、私はそのまま投獄されるだろうが、阻止できるのであれば、私の事などどうでもよい!

(本当にザクⅡがあれば、なんとかなるかもしれんな・・)

と期待が膨らんできた所で、建物からチーフが出てきた・・ 浮かない顔だ・・

「どうした?」

「残念・・ はずれだよ・・ 奴は2日前から仕事でいないそうだ・・
 それも、よりによって、フォンブラウン工科大学のザクを運んで、ジオン艦隊に引き渡すって・・
 つまり、目的のザクは、もう無いって事さ・・ 」

「くそぉ! 振り出しに戻ったか!
 かなり期待したんだが・・ そうか、無いのか・・
 ほんと残念だ・・
 仕方が無いな、じゃ・・ 帰るか・・」

と、申し訳なさそうな顔をしているチーフをバギーに乗せ、駐車場を後にする・・

「中尉・・ ほんと申し訳ない・・ 奴がいれば酒でも奢らすんだけど・・
 ザクを引き渡すために、サイド2の残礁地域でワルキューレってジオン艦とランデブーするとか・・
 だから今頃は宙に上がっているんだとさ・・」

「確かに残念だ・・ ザクがあれば、何とか戦術を立てれると思ったんだがな・・
 というか、フォンブラウン工科大学のザクは、本当に稼動してたんだな・・ 勿体無い・・」

「だね、学生の整備だけど、ちゃんと稼動状態だったようで・・
 でもさ、鈍足のC型だってよ・・」

「そうかC型があったのか・・
 まぁ旧ザクよりは頑丈だが、C型の機動力は旧ザクと変わらんからな、ジムの敵ではない・・
 しかし、F型やS型ではないザクまでも集めるって・・ ジオンも切羽詰っているって事か・・
 まぁ・・たらればがは言いたくないが、本当に残念だな・・
 ザクがあったら、ジオン艦隊には不審に思われず、確実に艦に取り付けると思ったんだが・・」

「って・・ 取り付いてどうするつもりだった?」

「ん? まぁ、どうだろ? ノープランだが・・『南極条約を守ろう!』って叫ぶつもりかな?」

「ほんと、無鉄砲なんだから・・
 つうか、ジオンを騙してザクで近づき、突然バズーカを放つ! なんて言ったら、軽蔑したけどね!
 やっぱ、種馬ワサビィは変わってないな♪」

「ああ・・ 人間なんて、簡単には変わらんさ♪」

「惚れ直したよ♪」

「じゃ、嫁さんを貸してくれ♪」

「それは絶対駄目だ!・・」

「じゃ、下だけでも・・」

「こら! 下が大事じゃないの♪」

「そうか? じゃあ上で我慢する・・ 上だけならOKだよね?」

「どうして話がそうなる・・ 駄目って言えば全部駄目なんだよっ!」

と、バギーの中でバカ笑いをしていた時、搭載していた無線機からコールがあった。

「もしぃ! チーフだ・・」

「・・・ 今、良いかな?」

「ああ・・ 大丈夫だ! ワサビィに代わる」

「・・・ サイド5宙域からサイド2宙域に移動する艦隊の目撃情報があったんだけど、
     詳細を聞いたら軽巡ムサイが2隻とパプア級のミサイル巡洋艦が1隻・・って・・
     まぁ、パプア級は給油艦か輸送艦だよね?・・
     チベ級の重巡ではなかったわけで・・ 対象とは違うなぁ・・ って・・」

「そうだな、対象はチベ1隻とムサイ2隻の艦隊だ・・
 チベとパプアは素人でも見分けは付く・・ それは違う艦隊だな。」

「・・・ でね・・ その他の情報では、3隻の艦隊の目撃情報がないのよ・・
     でもね・・ 聞いて欲しいのはここからで・・
     時間的には、さっきの情報から半日後の情報なんだけど・・
     さっきと同じサイド5からサイド2への移動宙域に6隻艦隊の目撃情報があって
     その6隻の中にチベ級が1隻あるんだよね・・
     後の5隻はムサイ級が4隻にパプア級が1隻・・
     どう思う? 3隻の艦隊2つが合流した可能性ってあるのかな?」

「チベ級が1隻居るんだよな?・・ チベ級の製造隻数はそんなに多くはない!
 グラナダ配置でも3隻ほどだ!、それ・・艦名は特定できないのか?」

「・・・ そこまでは無理だよ~・・
     遭遇した奴が軍事ヲタクだったら、艦橋の形などで識別できるんだけどね・・」

「そうだよな・・ 解った・・ 可能性が高いって事だな・・
 他に、特定できる情報などは無いか、聞く事はできないか?」

「・・・ どうだろ?聞けるかなぁ・・
     奴さん、かなり怒ってたからね、情報提供料も吹っかけてくるし・・」

「何があったんだ?」

「・・・ えっとね・・ ジオンの奴らから接近してきたのに、ザクで脅された・・ってさ、
     この情報を聞き出すだけでも、すんごい剣幕でさ・・
     つうか、ドクロマークのザクって、趣味が悪いよね~♪」

「なに? ちょっと待て・・ ドクロマークのザクだと?!」

「・・・ ああ・・ そう言っていたよ・・ 何か知っているの?」

「いや・・ 数日前に戦った嫌な奴が、ドクロマークのザクだった・・ 海兵隊だそうだ・・」

「なぁ中尉!、横から悪いがいいかな? 俺の記憶違いだったら言ってくれ・・
 さっき、ジオンなんちゃらって参謀の話の時、その参謀の配下に海兵隊が居る・・って
 言ってなかったっけ?」

「ん? キリングとかいう公国親衛軍(ギレン側)直轄の参謀の事か?・・
 いや・・  そうだな・・ 確かに・・
 チーフ! やっぱり貴様は頼りになるぜ! その通りだ!!
 おい! 聞こえるか?・・ その6隻が今回のターゲットだ!!」

「・・・ やっぱりね・・ グラナダの出航時刻から推測すると、
     出航した3隻はこの辺に居てもおかしくないんだけど・・
     ただね・・ サイド6に向かうと考えると、ちょっと寄り道の航路になるんだよね・・
     単なる偽装航路かな?」

「まぁ、真っ直ぐ向かう事も無いだろう、少々ロスするが、途中で転舵することは常套手段だろ」

「・・・ だよね! じゃ、この6隻を第1ターゲットとして追跡するね・・
     で・・ 他の3隻とか、チベ級とかも継続で目撃情報を探すから、そこは安心してね♪
     じゃ!」

「ああ・・ ありがとう! また情報が入ったら教えてくれ! で、トムに1点伝えてくれ・・
 実は、フォンブラウン工科大学に研修用のザクがあるって話を聞き向かったんだが・・
 残念な事に2日ほど前にジオン軍に接収されたようで、今は無いそうだ・・
 ザクだと手が打てたんだがな・・ ということで、武器の調達は、まだ苦慮している・・
 そう伝えてくれ、頼む!」

「そうそう! 前にさ・・」 と、再度チーフが口を挟む・・

「俺が純度の高い推進剤と60mmバルカン砲の弾丸をアロー市軍から受注したよね?
 それって、誰が納品した? ちょいと調べてくれない?
 ひょっとしたらさ、アロー市軍に連邦軍のジムがあるんじゃないかな?って・・」

「・・・ 了解! 60mmバルカンかぁ・・ 言われてみると確かにそうだよね・・
     忘れてた・・ 調べてみるね! じゃ、また後で!!」

「ああ・・ ありがとう、連絡を待っている! じゃ!!」

「どう?中尉? ジャンク屋商会情報網見直した?・・
 まぁでかい艦船は透明にはなれないから、広い宇宙でもどこかで誰かに見られているって訳で・・
 多分、これビンゴだよな!」

「ああ・・ ドクロ野郎の話が出たときに、当たりだと胸騒ぎを感じたな!」

「野生の感!って奴ですね♪」

「そうかもな・・ いや・・ なんか繋がるんだ、今まで私が聞いた情報が、妙に繋がる・・
 こういうときは当たっているもんさ・・
 あの相対性理論を確立したアインシュタインが言っていただろ
 『分野を越えて真理には、常に互換性がある』ってな、話がつながる時は、当たりさ♪
 しかしなぁ、だとしたら、ヘルシング艦隊だけでなく海兵隊の対処も考えないといけないか・・」

「ターゲットが3隻から6隻に増えちまった・・ってことですね・・」

「いや、5隻だろ? 1隻はパプア級の輸送艦だから・・ ん?」

「どうしました?」

「ちょっと待て・・ パプア級って、元々はミサイル巡洋艦だよな・・」

「ですね・・ あっ!」

「気がついたか?」

「核弾頭はミサイル?」

「だろ? ミサイルはチベ級やムサイ級にはあったっけ?」

「チベ級は改装前の古いタイプだと、ミサイルは12門あったと思いますが、
 ミノフスキー粒子の発見で、実弾砲はビーム兵器に、ミサイルはMS射出口に改装していますね。
 あと、ムサイ級は、最初からミサイルは装備していない・・」

「ああ・・ 私達の情報が間違ってなければな・・
 すっかり、核弾頭という言葉だけに踊らされていた・・
 核弾頭をどうやって発射するのか? その方法を考えると、
 発射できるのはパプア級だけじゃないか?」

「いや・・ 中尉・・ 落ち着きましょう・・ ちょっと違和感がないですか?
 それだったら、海兵隊だけで作戦を決行できますよね? どうしてヘルシング艦隊が必要なんですか?」

「そりゃ、囮だろ? 情報が漏れたときに混乱させるためさ・・」

「いや・・ もう少し考えると・・ パプア級も戦争前に大改装されていますよね・・
 無用になったミサイル発射管を残っているでしょうか?」

「ん~・・ そうだよな・・ ちょっと当たりかな? とか感じたんだけど・・
 核弾頭を搭載している艦が特定できれば・・ って事がな、これ課題だよな・・ 」

「そうですよね・・ あと盗まれた核弾頭のタイプが解れば、また何か見えるかも・・」

「やっぱり、方法はコロニーに取り付け、時限装置で爆破かな・・ 設置はザクでな・・
 破壊対象がコロニーだから、小さな核爆弾でも、一発あれば破壊できるし・・
 今更、核ミサイルみたいな大型の武器は使わないか・・」

「盗まれた核弾頭のタイプに関する情報が無いかを、トムに聞いておきますね・・」

「ああ・・ 頼む・・
 って・・ 店の裏ってこの辺だよな・・ どこに止めれば良い?」

と、バギーを店の裏の空き地に止めると同時に、裏口のドアが開き人影が飛び出してきた。

「もう!! どこに行ってたのよぉ!! 私を置いてぇ!!!」

チロル三尉だ・・ かなりのオカンムリの様子だ・・
ただ、彼女は私達とは関係無く・・ この作戦に巻き込むわけには行かない・・

「ああ・・ すまんすまん♪ そんなに怒ると可愛い顔が台無しだぞ♪
 こいつと2人でちょっとな♪ チィロちゃんが寝ちゃったんで約束の1発もできないし
 暇だからな・・ ちょいと、お姉ちゃんがいっぱい居るところにな♪
 いやぁ・・ あの、お姉ちゃん、ホント良かったよな? なっ!?」

「あ・・ ああ・・ そりゃもう♪
 ボインボインで、おっぱいがいっぱいで、最高でしたよね♪」

チロル三尉の目がまん丸になり、顔がみるみる赤くなる・・
こういう、純な表情が可愛く、妙にに萌える♪

と、その時、聞きなれた声が・・ 

「そうか・・ 本隊では大事な決戦が開始されるという大事な局面だというのに
 特務という事を傘に着て、貴様は綺麗で可愛いボインボインのおねいちゃん達と
 あんなことやこんなことを楽しむ、リクレーションをしてたって訳か?
 本当に最低な種馬だな?・・ あきれて物も言えん!」

<第57話>再会?!・・」に続く・・・

------------------------------------------------------------------------------
Copyright ichigowasabi