goo blog サービス終了のお知らせ 

いっちゃんちのパン そして、手仕事 編み物 Knitting & crocheting life

手仕事が大好きです。日々編んだもの、作ったものをのせています。
江戸川区であみあみ会やってます。

明けましておめでとうございます

2023-01-02 08:57:11 | ぶつぶつ。。。

明けましておめでとうございます。
2023年もよろしくお願いします。

まとめのブログも書かずに新年になってしまいした~
すみません。
昨年は編み熱が少し下がり気味で大して編んでないのですが、
毛糸をたくさん買った一年だったという印象。
あ、ソックブランクも作って編みましたね。
またやりたいな~

そんな年末は、
年末は3年ぶりの海外に行ってまして、バタバタと過ごしてました。



うふ♪

明けて新年。
今年の編み始めは
こちらのmichiyoさんのGILDAです。

見えます?サイン入り♪
糸はクイーンアニーでいきます。
ゲージが違うので計算しなくてはです。

今年ものんびりと編んでいきますので
お付き合いくださいね。


Keitoに行ってきました~

2022-12-18 10:43:45 | ぶつぶつ。。。


今年2022年12月25日に閉店してしまう、
浅草橋のKeitoさんに行ってきました。

土曜日の夕方だったのでかなりお客さんが来てて込み合ってました。(よきよき)

じっくりじっくり何を買おうか。。。
結構売り切れも多く、Jamiesonsの棚もスカスカでした。
そんな中、私はBrooklyn Tweed買おうって思ってたので、
Loft着分を購入。


半分Lotが違っちゃってますが、まあ、この糸ならOKですね。
あと、Accent Color にいいかなと思って赤も。

さらに
なんだか可愛いニードルゲージ
3号からしかなくて残念。
(0.1.2号が結構大事だったりする、私にとっては)


あと、ショールピンも!
なんと50%オフでした。



素敵海外毛糸を扱う先駆的なお店でしたよね。
馬喰横山時代から、
一瞬ヴォーグの下にあった時も行ったね~
Workshopにも何回か参加させてもらい、
そこで今でも仲良しの編み友さんとの
運命的な出会いとかもあってね!

あと、毎年三月にはモチーフバンクにも微力ながら参加させてもらったり、
そういえば、
展示会やるときはDMも置かせてもらったんでしたよ~

本当に私の編み物人生において大切な場所でした。

コチラでレギアのソックヤーンを買ったのが
私の海外糸の始まりだったかも。

Onlineショップが残るとはありますが、
じっくり毛糸を見たり、Workshopがなくなるのは残念です。
コロナとかあったし、なかなか難しい状況なのかな。
残念ですけどこれからも応援していきます~

いままでありがとうございました。


ボランティアニット完了報告きました。

2022-07-06 10:48:30 | ぶつぶつ。。。


昨年の8月に最後のボランティアニットとなるものを送付しましたね。


先日レポートが届きました。
なにやら立派。

母やいっちゃんにも報告しなきゃ

アフガニスタンが大変ななか、シリア北部へ変更と事務局の方は大変ご苦労だったと思います。
きちんと報告までありがとうございました。

よかったです。

この活動は終わりみたいですけど、趣味の編み物が何かの役に立つことはうれしいので、ほかにも何か探してやってみたいと思います。


続々 イトマ 行ってきました。

2021-11-09 07:29:35 | ぶつぶつ。。。


東京の感染が落ち着いている間に
久しぶりのリアルイベント 『続々イトマ』 にわが編み友mukuさんと行ってきました~

その前に浅草橋に寄り金泉ニットさんのセールとkeitoも覗きました。

そしてヴォーグに到着
キングあまびえ様がお出迎えしてくれました。
なんかご利益ありそう~


いろいろ盛り上がって戦利品


ひや~ 楽しかったですね。
リアルはいいな~
このまま落ち着いてくれ~


2020年ありがとうございました。

2020-12-31 10:29:50 | ぶつぶつ。。。


想定外だらけの2020年も終わろうとしています。
世界が変わった!?とも言えますね。
そんな中でも編み物はできるので、感謝しなければです。
私のブログにも見に来てくださってありがとう~

インスタのbest nineを作ったらこんなんなりましたよ。


他にもたくさん編んだな~
でもほぼ自分のものばかり。。。(*´σー`)エヘヘ
あ、そんなことないや。
子供さん用のサイのセーターとか、クリケットセーターも編んだね。
今年の前半のことなんかすっかり忘れてしまってる。
ウェア 9点
ショール&マフラー など 6点
靴下 2点
ハンドウォーマー 2点
その他小物 8点
こんな感じかな~

来年はどんな年になるのかな。
みんなで集まって笑って話しながらお菓子つまみながら編み物できますように。。。
そんな日を夢見ながら、今を踏ん張りましょう。

今年もありがとうございました。
よいお年をお迎えください。