goo blog サービス終了のお知らせ 

いっちゃんちのパン そして、手仕事 編み物 Knitting & crocheting life

手仕事が大好きです。日々編んだもの、作ったものをのせています。
江戸川区であみあみ会やってます。

今年もありがとうございました 2014

2014-12-31 06:01:22 | はじめまして


今年もブログを見ていただいてありがとうございました。

今年の総括!



今年は(も?)たくさん編みましたが、
本当は作品数とか数えようと思ったんですけど、
面倒くさくなってしまったので。。。たぶん40個くらい。


最大の目標、
「講師認定を取る!」
がクリアできて本当によかったです。

課題を通じて
本当にたくさんのことを学んで
少しは上達もしたんじゃないかな。

技術だけでなく、
いろいろな糸に出会い、
その特性や癖なども知って、
自分の引き出しも少しずつ増えて。。。

いつその知識を使うのかわからないけれど、
そのいつかにきっと役立つはず。

これが学ぶ醍醐味でしょうかね。。。


そして、、、
私の愛すべきあみともさんたち!

『あみあみ会』に参加してくださるみんな。

一緒にヴォーグで勉強している仲間。

私にとって大切で大好きな人たち。

一人でも楽しい編み物だけど、
皆で一緒だと、さらに楽しいんですよ。
ほんとよ~

そんな楽しさを共有できて
今風だとシェアですか?
さらに編み物生活が楽しいものになりました。

ありがと~
ありがと~
ありがと~



日々を、
そして一目一目を楽しんで。。。

これからも楽しく編み物していきます。





アンケートの結果(うそ)
今年一番がんばった作品は、
もちろんオットのベストです!
課題じゃないんかい?
というつっこみは無しです。


今年も一年ありがとうございました。

みなさんも良いお年をお迎えください。





1月の『あみあみ会』の予定です。
1月10日(土)15:00-18:00 勤労福祉会館

1月23日(金)10:00-14:00 松江区民プラザ
詳しくはこちら

秋冬限定メンバーも大募集
「冬だし、マフラーでも編もうかな~」
「そういえば、去年の編みかけあったな~」
なんて人ものぞいてみてください。


編み物 ブログランキングへ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜日は『あみあみ会』でした~

2014-09-22 06:05:04 | はじめまして

土曜日の『あみあみ会』いつものメンバー集合でした。

まずは、夏休みの成果(?)を発表~




mukuさんは
フラックスで編んだショール
michiyoさんのプルや
driftwood

driftwoodはあと袖だけ、
もうすぐですね。
『早く着たい~ 』
っておっしゃってました。
今の季節にぴったりでいいですよね。







とっとさんは、
すかし編みのマーガレット
よく見るとラメがきらきらしていていい感じ。
ゆったりとしていて気やすそうです。

あと、フープピアスをレース糸で包んだピアス
青を前に編んでいたので、
今日はビーズを編みこんだピンクに挑戦です。

『あみあみ会』中に一つ仕上がってました。
小さいものは大変ですけど、それだけでかわいい!








Yちゃんは
michiyoさんのカギ針ケースをアレンジしているブックカバー
ほぼ編みあがり、後は組み立て?

あと、新しい糸をお持ちになっていました。
海外の生活が長かったYちゃんは糸や道具がなんだかおしゃれ。
この糸も日本では見かけないけど、
上質な感じが素敵でした。
素敵なものに仕上がるといいね。




私は、夏に編んだものを見てもらい、
課題のプルのコーディネートを考えてもらい。
編みこみの手の方法の相談したり
(フランス式とアメリカ式のどちらがきれいに編めるのか。。。)


手は、オットのベストの裏身頃を編んでました。
(メリヤス一色)



そして、各々手を動かしたり、
合間に新刊をチェックしたり、
お菓子をつまんだり、
楽しい時間をすごせました。


みなさん、ありがとう~


mukuさんが持ってきてくださった
amirisuの本。

初めてみたけど、おしゃれ~
着たい、編みたいものがたくさんありました。

webでもチェックできるし、
raverlyからダウンロードできるようなので、
余裕ができたら候補に入れましょう。
そうしましょう~



いつでも、編み物仲間募集で~す。
お気軽に除いてくださいね。


10月の予定も近々発表します。

Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~はじめまして~2014

2014-05-01 08:49:23 | はじめまして
たくさんのブログのなかからきてくださってありがとうございます。



手仕事が大好き、
東京の東のはじっこに住む「なおきち」です。

現在は、別の仕事をしながら、編み物をする毎日です。
ヴォーグ学園の講師認定講座通学中です。

ここのブログには、編み物や、ビーズ、パンやご飯。
日々私が作ったものを載せています。



私が行っている活動をご紹介
『あみあみ会』
月1~2回、江戸川区の公共施設で、
みんなで集まって編み物や手芸をする会です。

30代~40代の手芸女子()が集まって、
お茶のみながら、しゃべりながら、手を動かしています。
手が止まっているときも多くあります。。。

『あみあみ会』の様子や開催場所など詳しいことは、
カテゴリーknit cafeをご覧ください。

普段はおうちであみあみちくちく。
たまには外で仲間と。。。

ゆったりと楽しい時間を過ごしましょう。


『Knit & Crochet Lesson』
同じく江戸川区にて、編み物のレッスンを行ってます。

編み物は英語で、
knit=棒針編み、crochet=かぎ針編みと別々に言うんですね~
私はどちらも好きです。


じっくりと基礎からおさらいしたい方、
初めて編み針を持つ方、
自分のサイズに合わせたセーターを編みたい方、などなど。
ゆっくり自分のペースに合わせてレッスンさせていただきます。
定員4名まで。

また、ジュエリークロッシェのレッスンも受けることが出来ます。
カギ針で編んで作るビーズジュエリーのことです。
こちらは楽習フォーラムさんのキットを使用します。
認定も取得できます。


こちらも詳しいことは、
Lessonのカテゴリーをごらんください。
まだまだ準備中です



私の気持ち

手仕事全般に言えることとは思いますが、

何を作ろうか考えている時、
手を動かしている間、
そして出来上がった世界にひとつのものを眺める

すごくHappyな気分になりますよね。
ある意味、癒されています

そんな気持ちを
少しでも多くの人と分かち合いたい、伝えたい。
そのお手伝いができたらいいなと思ってます。

いろいろ楽しみましょう。


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじめまして

2013-05-01 05:32:02 | はじめまして


たくさんのブログのなかからきてくださってありがとうございます。


なんでも作るのが大好きな、東京の東のはじっこに住む「ナオキチ」です。



ここには、編み物や、ビーズ、パンやご飯。
私が作ったものを乗せています。

現在は全然違う仕事をしてますが、将来的にハンドメイドをお仕事にしていけたらいいな~
と、ちいさな野望も持っています。

手芸仲間も大募集です。


いろいろ楽しみましょう。



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとうございまする

2011-01-10 08:06:20 | はじめまして
またまたごぶさたですが。。。

あけましておめでとうございます。
今年もよろしく御願いいたします。

ウサギにちなんで、ちーちゃんがウサギになっている写真を。



今年もバタバタしますが、ほそぼそと続けていければと思ってます。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする