Luminance 遠い沖天

ぼくの日の出は、これも、まだまだです。

http://bit.ly/2TuMsRK

Grass of Swiss

2010年01月18日 22時56分00秒 | Diaries
スイスアルプス鉄道は標高2千mへと登っていく。 石積みの橋は、 古代ローマの技術 観光収入である。 氷河は顕在化。健在・  茶プリン晩年の20年は、レマン湖のほとりの段々畑の町 葡萄とワイン 太陽は湖の反射と、石垣の築熱で夜間の冷えを防ぐ。  アルプスの拝辞の放牧搾乳チーズ製造は、子どもたちは夏休みに学ぶ。実習のようなもの。 冬の雪崩が落石を運び、それも取り除く作業。 牧草地は後半上へと移動する . . . Read more

電池の智 なに

2010年01月18日 21時01分00秒 | Diaries
電子辞書によって、電池の減り方が痴愚かどうか、 あそっか、あっちを取りかえこっとは未だだったかな、?と健次は思った。 電子辞書ほど便利な代物は無いなあ、 猛一つ二つと活かしたいと思った。 太陽電池物もあったけどどこに言ったかな、何が入っていた仮名、 などと考える。 電池は、単1~4であろうか、1が、大きい。 3が、入っていて、電池消耗 の表示が出てくる。 . . . Read more

よくわからない陰陽道

2010年01月18日 19時35分00秒 | Diaries
大安赤口:読みがわからん先勝友引先負仏滅 の繰り返しがカレンダーに記載されるが、ほとんど全く無用の長物だ。 これは6進法であることには気づいた。 赤口に書くことにすれば、6日に一回である。しかし、木曜に描けば7日一回であるし、3の飛騨と10日に1だ。 まあ、毎日書いて足跡ごっこと言うのも大人気ない。 あまり気を遣ってもらっては 申し訳ないのである。 ナン瀬高齢者が多いカフェだ。*(お茶)**(コー . . . Read more

よくわからない障害者のための事業

2010年01月18日 18時33分00秒 | Webnext 健康
 パン屋さんに入って挨拶が聞こえてこない。 そこは、障害者の工場があるパン屋だっただった。 言語が不自由である。 生涯の内容はいろいろであるが、 一つの施設、などから通ってくるのであろう。雇用主が、福祉の事業主体である。 障害児や大人の障害者が施設に居るだろう、 養護学校に通う人もあるし、工場に出る人も、店に出ることもあろう。 麻原ショウコウ オーム真理教の場合は、養護学校出身だが、弱視であったた . . . Read more

寒気注意 換気

2010年01月18日 17時56分00秒 | Atnext 料理
起床して灯油ストーヴを例によって3個点火し長期の籠り生活を継続。 頭が痛い。飯を食わず寝ていると、 すぐに良くなってきた。 大相撲中継で、3日目に大関カイオウに敗れて引退した大関千代大海が、早々とゲストで解説席に出、3度の優勝シーンなども流され回顧をした。 白黒TVを聴きながら体調を戻して立ち直ると、 喪一度、点火。ここで、換気が悪いことが、全く換気扇を回さず窓を開けないので、 室内換気をした。  . . . Read more

夢と言う昨日

2010年01月18日 13時29分00秒 | Diaries
山田太一ドラマで(確かNHK)、或る家、生家か実家か親の家だったところか、に行くと親に会えるのだが死んでいるから幽霊だ。 夜な夜な、幽霊と出会うことで衰弱していくが、  どのような解決がテーマだったのか、 展開も記憶しないから、よく視ていなかったかもしれない。 ただ、父親が、寿司職人かで、手を冷やすために?冷たい缶ビールか何かを自販で買って握っていた。ディテール。 祐二は夢を見た。 親は引退した投 . . . Read more