Luminance 遠い沖天

ぼくの日の出は、これも、まだまだです。

http://bit.ly/2TuMsRK

北方全集私家版

2004年05月27日 23時00分00秒 | Diaries
*(OK)**(びっくり1)* 本日、私は一挙に、北方小説を 23篇ばかり、仕入れました。 タイトルは一般に、かっこよいですね。  豊後、いや文語 凶鐘遥かなり 弔 です。兆 にあらず。 逃れ の街  私は、街の子。 文体は平易なハードボイド  ハードボイルド 同意異表記 まだ、直木賞になっていないが、選考委員も。自分に投票できない。? 本日は是まで。    . . . Read more

狂言の資料

2004年05月10日 01時34分00秒 | Diaries
舞台を見るものであるが、狂言の演目を二つ三つと鑑賞することによって、 狂言のとりこになることができる。機会が無かったわけである。 能が悲劇、狂言が喜劇として、ギリシャのアリストテレスの詩学と同じことが日本にもある。 ひとつには、歴史を感じさせる。言葉の保存だ。スタイルも歴史だ。背広ではない。話が、中世の成立 いや、猿楽からつながっていると、出典は古いものもあろうか。山伏は古代中世の人でも、話の核は . . . Read more