Luminance 遠い沖天

ぼくの日の出は、これも、まだまだです。

http://bit.ly/2TuMsRK

氷結の科学

2008年01月30日 17時01分00秒 | Diaries
おみわたりテーマ:諏訪湖 オミ渡り神事:1月31日 参考http://kami.tudura.com/page079.html  神事であり、現象としては、もっと先に起きている。 今ほどのニューズでは、神事 といったのか、現象を言ったのか。 北南に出来る。諏訪湖の真ん中が氷結が割れ、:なぜ? 盛り上がった凍結になる。:どうしたことか?鬼渡 は、この諏訪湖と関係あるのだろうか。 天竜川支流に 鬼渡沢 . . . Read more

 頭痛

2008年01月28日 21時11分00秒 | Diaries
 祐次にとっての親が私の親でもあり、親はいつもわたしが気に入ってくれていた。親は、私の前の代の営業のようなハッチバック車で、祐次が後突を受けて、親は、左側頭部をガラス窓に打ち付けられたらしい。 相変わらず、朝になって寝る祐次は、日中の活動が遅れているが、午後4時半家を出て、魔の山に行った。上り坂 0℃ 親は、自動開閉の蛇口の使い方を遂に把握して上手にできるようになっていた。 親を寝かす運びで、帰り . . . Read more

-4℃圧雪凍結の路面

2008年01月24日 19時00分00秒 | Diaries
那覇市義足のランナー島袋勉さっはは、http://www.bungeisha.co.jp/bookinfo/detail/4-286-00798-7.jsp 夢を諦めないことの大切さをTVで述べていた。富士登山を果たしたニューズだ。両足切断からの義足である。 私は、新車として路上に降りてより数ヶ月で、側突を受けて大破した。 ブルどー座によって雪が、路肩に押しやられ、路上は圧雪されて、凍結している。 . . . Read more

野ざらしの武蔵野ハウス なに

2008年01月23日 20時59分00秒 | Diaries
勝手なことを書くのは簡単ですが、聴いたり見たり、コメントしたり コミュニティを毎日やってることは容易ではなく、、 WEBは、暇ができる人と、仕事の人と、 累積的塵も積もればの喩えどおりに、重層して、できてるのだと言えましょうか。 さて、house と horse は、 r と u の一字の違いであると、中学生から意識していたかというとそうでもなく、 s か c かも、考えては居なかったのです。  . . . Read more

鬼と権力のもつれ合い とのことで。

2008年01月23日 05時46分00秒 | Diaries
「鬼がつくった国日本  闇の日本史」と言ったタイトルの本を探したが、整頓がめちゃくちゃで出ない。小松和彦 埼玉大教授の 京都の またら神研究は、「京都魔界探訪」と言ったタイトルに入っていて、 京都の原野を拓いたのが秦氏であった、 桓武天皇がそこを召し上げたか、どういうべきか、 平安京の下地となったわけだと言うことは一般に言われるのではないか。 またら などの遠源を見ると、蘇我氏がやってきた方角だっ . . . Read more

藤原・秦、太陽と月の構図。

2008年01月23日 00時22分00秒 | Diaries
秦氏が、物部の神道も聖徳の法華経弥勒思想も 引き継いで、藤原と言う政権の闇の力として、裏舞台と言うか、ハレではない、生活の技術面で、 芸能で、民間信仰で、国家祭祀の後ろ盾で、 藤原政権と表裏一体のかんけいにあったのでしょうか。聖徳の山脊大兄 の勢力は、中大兄皇子 天智天皇藤原連合の官寺、神祇に対して、山岳信仰 古神道を守り、フュージョンとしての、 白山神甲に至る、あとから、ヴァージョン乙があったに . . . Read more

奥の細道」若狭湾から伊勢湾へ。

2008年01月22日 10時54分00秒 | Diaries
 揖斐川は、大垣 は中流域、桑名にいたる。大垣市http://www.city.ogaki.lg.jp/kankyo/environment/pamphlet/01.html水都 大垣http://homepage1.nifty.com/fuufuyuuyuu/sub20/oogaki.htm <http://homepage1.nifty.com/fuufuyuuyuu/木曽川上流河川事務所ht . . . Read more

役者の肖像

2008年01月22日 04時41分00秒 | Diaries
Amazon.co.jp: 神がわたる謎の道―聖徳太子‐役小角‐弘法大師を結ぶ一本の線 西国三十三箇所と将軍塚への一私考: 本: 成瀬 正透 by 成瀬 正透. という本がある。 和気清麻呂 に言及している。:どういうことか。直線状の配置と直角三角形が出ている。さて、一言主 葛城山 修験道開祖 の 蔵王権現 の思想は 経にあると思うが、 新羅で、道昭の説法を聴いていたとの説話は、 新羅との関連を考 . . . Read more

松雄君の研究

2008年01月22日 03時32分00秒 | Diaries
失礼しました。芭蕉研究。 おいの古踏み 笈の小文 は、 東海道下り 伊勢参り と思います。 嵯峨日記  京都 去来の別荘 落柿舎 に滞在。 更科日記 だったか、更科紀行 は、 長野県の更科へ、愛知県から北上し 姨捨山 の月を見んとて 善光寺参り ですね。   茨城県(常陸の)鹿島神社にも月見に行った。 月見を課題とし、夜中に起きていることも多いような。 朝になって寝たりする。伊勢神宮参拝は5度にわ . . . Read more

利雪

2008年01月22日 01時56分00秒 | Diaries
 氷室と言う地名もあるようだが、 古代から夏に向けて氷を保存することが、 一般的ではないが、あったようだ。 近世では、加賀藩が 将軍に氷を献上していたと言う。参考↓http://ja.wikipedia.org/wiki/豌キ螳、 さて、こんにちかなりの普及で、雪を保存して、夏場の 倉庫や、施設での冷房に使っているらしい。  ついでながら、地下水の問題点は、バングラディシュだったか、地中の砒素が、 . . . Read more

WEB暮らし

2008年01月21日 10時38分00秒 | Diaries
アメーバ これこそが、単細胞 出会ったのですが、 あめぶろ において、ログインできない障害が発生中であり、閲覧はできると言う。 また一方個人的に、ライブドアWIKIに らいぶID でもって、荒らしがあったが、 同直せるか、ブロックはどうやるのか、 ちょっと戸惑ったが簡単にできる。 嵐の程度もたわいないものではあった。 いろいろ、れんたるの恩恵を感謝している。 できれば勝ちあるページをささげたいが、 . . . Read more

会津の事件

2008年01月21日 08時27分00秒 | Diaries
会津若松からの死の便り 西村京太郎作品 これらは、十津川警部シリーズ でしょうが、 またまた、 いや、まえには、 会津高原列車 がどうしたもあったと思いますね。 このたびは、「十津川警部 会津 友の墓標」 が出た。これで、会津3部作になったのでしょうかねい。 もっとあるのかどうか。 怠惰な読書人でありますが、会津にゆかりのものは特に気合を入れて生きたいと思います。 ではでは、ひとまず。 . . . Read more

反対なのだ。

2008年01月21日 07時48分00秒 | Diaries
江戸末期に天才的なカラクリ人形を造る人物が登場して、 それが今日の有名なお茶坊主 湯呑みを受け取ると止まり、 湯呑みを返すと行ってしまう。 また、弓を射る人形、 書道人形 もあったのである。 その他たくさん造り出したのだろう。  ・・・NHKTVから。 その人形の表情は、見る角度で違う感じであり、 能面の手法になっていると言う。  祭りの屋台で、見られるカラクリ人形も、 このカラクリ儀左衛門と言っ . . . Read more

諸悪の根源

2008年01月20日 21時56分00秒 | Diaries
祐次は危険な危険な夜のドライヴに出る。 テレホンカードを2枚、コンビニで買い、  上り坂  只今の気温 0℃  夕食を食べ終わって、席でくつろいで居た。 仙台から、年賀が来ているので、電話を掛けると、 話すキーが高いせいか、今日は耳が聞こえ、 元気になりました、 と挨拶している。  仙台人は、食べ物をよこしたい、施設に駆けつけたい勢いであった。 もとは、東京人である。  相変わらず、水道の自動蛇口 . . . Read more

単細胞的思考 とは

2008年01月20日 16時54分00秒 | Diaries
 単細胞人間  というタイトルだったと思い、 検索したが出ない。 本 を追加して検索すると 何とか行き当たった。 点細胞的思考 上野しょう里 であった。 一度出会い、印象に残ったが、それ以降、まったく情報が無かった。 こんにち、WEBの力で、再開できることになった。 1969年 行動社 初版 2002年 某社 復刻 当然国立国会図書館を再検索して確認できた。 WEB販売で、目次 など、公開されてい . . . Read more