goo blog サービス終了のお知らせ 

食パンと、ロードバイクとエとセとラ

各種ガジェット雑考、その他イロイロ

正月太り解消のため(^^ゞ

2017-02-03 11:07:14 | ガジェット日記
と、ロードのライド勘取り戻すこと、それにIQOSの納期確認(むしろこれがメイン。汗)も兼ねて、
暖かい日は大阪までの夕練を復活するつもりだったんだが、この電池蓋じゃ行けないな。
その都度クランク交換するのもバカらしいし・・・

タバコは6年前に辞めたんだが、世話になってる海外在住の友達が、次回3月の来日時に
IQOS(アイコス)を試してみたいと言ってたので、可能なら購入してサプライズプレゼント
してやろうかと入手方法を模索中。
まずはコンビニ数店で聞き込みしたところ、一度に2個程度しか入荷しないらしく
こちらはどうも無理ゲーくさい。
次にネットの情報から梅田や心斎橋周辺のいくつかのたばこ店が本体を取り扱ってる
というのを見て、数店に電凸したところ、すでに取り扱いを辞めてる店もあったけど
ある店は「一度にかなりの数が入荷する。在庫を抱えたことはないが、常連優先。
2日に一度通えば(納期が分かれば)予約してゲット可能」との返答。
ダメ元で、ダイエットと夕練兼ねてこれに乗ってみよう、という寸法。

IQOSホームページでの会員登録の申し込みは2日前に済ませたし、今日明日中には
完了メールが届くはず。
まあ、冬場の屋外ライドからトンッと遠ざかってるだけに、寒さで出かける気に
なれるかどうかという懸念もなくはないけどね(^^ゞ

久方振りの、今日のZwift

2017-02-03 07:11:55 | Zwift日記
正確には昨日のZwiftだが、27㎞/71分。
山岳コースばかり選んだので距離は伸びなかったけど、久方振りのローラーで
60分超えは自分を褒めてやりたい←甘々(^^ゞ
この調子でローラーに慣れたらいいんだが…


4iiii Precisionなんだが、電池蓋の閉まりが悪いというか嵌合部の嵌め合わせが悪くて
カチッと閉まらない不具合があり、走行中のちょっとした段差等で蓋が外れそうなため
とても屋外を走れる状態じゃないorz
早速ProBikeKitに交換を依頼したところ、“状況を調べるために、調査チームに
情報を送る”との回答。
さあ、どうなることやら…

Jabra Elite Sport、その参

2017-02-01 07:22:44 | ガジェット日記
IP67の防水防塵ということなので、お約束(?)の風呂で使ってみた。
某巨大掲示板にも書いたが、風呂に持ち込んだiPhone6ではなく、
ドア2枚隔てたリビングに置いてあるiPhone7に繋がって、尚且つ途切れ知らずの
ド安定だったので驚いた。

イヤホン本体が大振りなために、耳の裏を洗うと耳から押し出されて外れてしまうので
風呂で使うなら耳回り洗ってからにするのをお薦めする(^_^;)


右イヤホンに限るが、片耳で使えることも分かった。
左イヤホンに操作ボタンのあるボリューム調整と曲送り/戻しは(イヤホン単体では)
出来なくなるものの、AirPods用に買ったBluetoothリモコンも使えて一石二鳥?(^_^;)
片耳でなら屋外かつ自転車でのSport Life(専用トレーニングアプリ)も安全に楽しめそう。