めざせ百名画

旅行も山もどうもご無沙汰なので、現実的な映画鑑賞をテーマにしてみました(いい加減)

コントか?

2019-12-18 08:14:57 | 日記
12/17(火)

雨なんですが屋外作業です。(見てるだけだが…)




板橋の工場の屋上にある温水器の交換です。

昨日職人さんが来て配管は外してありました。




メーカーから新しいのも届きました。




雨の中1時間待たされてやっとユニック車登場。




アームを伸ばして釣り上げます!




届きません。(泣)




ユニックの能力を超えてるそうです。

はぁ?

お前ら現調して見積もり出したんじゃねーの?

オペレーターの操作もかったるいし、程度が低いですが、それはこちらを映してる鏡だと思えば

腹も立ちません。

ブツが縦長なんで、メーカーに確認して、注意すれば横にしても良いよ!となったので再トライ。




横のカバーはやわいので、ベコッと凹んでしまいます。(泣)

それでもスルーでは越えられませんでしたが、引っ張り上げてなんとかクリア。




たったこれだけの事で午前中雨に濡れてました。




よう付き合わんわ。(泣)

午後は池袋で打ち合わせなので、やっぱココですね?




ゼイタクですがトロロ入りにしてみました。




特に違いは感じません。(泣)

ツユに溶けちゃたら元々味は濃いしな。




玉子と天かす。




そば湯に魚油。

やっぱ基本が1番良いのか。

何だかんだ言いたいこと言って社長は帰り、クジラも16時には退社します。

阿佐ヶ谷で石井監督特集まだやってます。




403 殺しの用心棒




場面は主に香港です。

マカオの総領事から、偽札グループの摘発を依頼された主人公ですが、断ってます。

しかし事件そのものには自分の彼女が関わってるので首を突っ込んでいて、領事の子分の吉田輝雄(ハンサム

タワー)がくっ付いてきます。

偽札グループの幹部級が菅原文太(ハンサムタワー)。

まだその他大勢に毛が生えた程度の扱いです。

それに比べて大物扱いなのが嵐寛で、海上民の親玉として君臨してます。

そういえば昔の香港って、海に船を浮かべて生活してる人一杯居たんですね?(背景にも多数映ってた)

どこかの島の観光地で残骸?みたいなの見ましたが、他の人はどこに行ったんだろ?

船の教会とかもあって、カンボジアのトンレサップ湖を思い出しました。

地域ぐるみで詐欺みたいなヤツらでしたが…

飛んでるセスナ機からロープを垂らして、地上に立ってる状況からそれに掴まって飛び去るという

石井テイストが各所で炸裂して、館内に温かい空気が流れます…(笑)

404 ハレンチ




エロ全開です!

のっけからシャワーシーンで大喜びです。(笑)

バーのママに付きまとってる男は京都の線香屋の養子で、妻子がありながら夜遊びどころか昼間も

ママの部屋に入り浸って交わってます。

結婚するから、きっとするから、の言葉にズルズル引っ張られるママ。

小顔で美人なのにバカですね。

それくらいが男には丁度良いのか?

バーの客の吉田輝雄(ハンサムタワー)が見兼ねて求婚してきますが、決断し切れないママ。

観ていてイライラしますが、ママを始め女優陣は軒並みオッパイモロ出しですので我慢します。(笑)

日活でなくてもこんなエロ映画作ってたのね?

駅前の中華が200円になってたので家飲み。