めざせ百名画

旅行も山もどうもご無沙汰なので、現実的な映画鑑賞をテーマにしてみました(いい加減)

アニキ

2019-12-13 13:07:31 | 日記
12/13(金)

様子見でしたが、特に問題なさそうなので振休取ります。




パスポート後に公開なので、ポイントで観ることにします。

394 屍人荘の殺人




TOHOばかり来てたので、散々予告編を見せられて、女の子が可愛くてついつい。(笑)

すい臓を食べてっの女の子がヒロインです。

変顔がステキです。

3人がメインかと思ったら、1人は早々に脱落してます。

ミステリーかと思ってたらまさかのゾンビ映画!

まぁそこそこ楽しめました。

1,900円払って観る気はしないが。

大森に移動して富士そばで昼食。

一押しのアジアソバを食べたら…




エスニックな辛さにつゆまで飲み干してしまいました。

これは当たりでした。

395 守護教師




アニキです。

正義感溢れるキン肉マンですが、不正を暴かれた先輩に逆恨みされて職を失います。

田舎の体育教師の口を見つけて引っ越していきますが、人々の生活がさびれてて感じ悪いです。

女子学生が1人行方不明になってて、友人が呼びかけのチラシを配ってますが、人々の反応は鈍く、

警察もなぜか捜索届けを受け付けません。

そりゃ韓国ですからね。

腐ってる構造があるわけです。

そこにグイグイ食い込んでいくアニキ。(空気読めないキン肉マン)

お偉方を巻き込んで大騒動になりますが、さすがに殺しまで犯してると逃げ切れませんでした。

アニキバンザイ!

職は失ったが。(笑)

396 無双の鉄拳

魚市場で働くアニキは、何やら過去があるようですが、マジメに働いてます。

先輩に勧誘されて、カニの買い付けに多額の投資をしますが、漁船が進路を誤って中国の領海に

入って拿捕されてしまった!との先輩からの電話で騙されたと知ります。

何回も人に騙されてるちょっと頭の弱いアニキです。

気の強い奥さんがヤクザの目に留まり、拉致されます。

ヤクザは若い女をかっさらって、金持ちに売りつけています。

さすが韓国、やり口がキュートです。

奥さん奪回に腕を振り回してヤクザに立ち向かうアニキ。

ヤクザも銃くらい持ってるでしょうに、せいぜいナイフくらいで迎え撃つモンですからみんなボコボコに

殴られてます。(笑)

素手で殴って自分が怪我しないのかな?

そのうちドウェインジョンソンと闘う機会もあるでしょう。(もしくはマイクタイソン)

新宿の養老で飲もうかと思ってましたが意外に時間が無かったので、創業当時の復刻カレー。




…前の方が好きです。(泣)

様子を伺うゴジラ。




今日も完売です。




さっきチェックしたら、なんとミヤシタガクの名前が追加されてました!

その代わり、「間違いない!」が外れてました。

太田プロとか吉本からも見たことないゲストが来ていて、それがまためちゃくちゃ面白くて、お笑い界も

盛況なのかな?と嬉しくなります。

エレキテル連合もウカウカしてられないぞ?

タイタンでは2番手のポジションだが。

脳みそ夫は大丈夫か?(笑)

ジャガイモと豚肉(この料理の名前が思い出せない…)で豪華なデナーです。




最後の宴

2019-12-13 12:41:14 | 日記
12/11(水)

今日でTOHOシネマズ1ヶ月パスポートも終了です。

昨日「IT」を観ようかな?と思ってましたが、ヘタレてパスしてしまいました。(泣)

結局18本で終了です。

1,900円を掛けたら一体おいくらマン円になるのか?

かなりダメージを与えられたと思います。




風邪予防にビタミンCも欠かしません。

南行徳で通気管の修繕です。




天井裏に見えてる腐食部分を更新するつもりでしたが、外してみたら奥の配管がグラグラ?




ベニア板を剥がして確認したら…




コッチの根元も腐ってました。

現調した時は見えてないので分からなかったのですが、材料とか手間とか変わってきます。(汗)

慌てて管理員さんに報告したら、理事長さんを連れてきてくれたので、モノを見せながら価格がアップアップ

する事を報告します。

駅前のなか卯で昼食です。

ライスにうどんで安くあげようと思ったのですが…無いな。(泣)

仕方なくセットにします。




うどんに唐辛子を振りかけようとして蓋を外して逆さにしたら…ドバッと飛び散ってスプラッターな

状態に。(泣)

横の小さな穴から出す仕組みでした。

唐辛子を触れないようにしながら慎重にうどんを啜ります。

肉が歯応えがあって、美味しいな。

なか卯も贔屓にするか。

ギロッポンの学校のベランダの配管を、外して欲しいそうです。




理事長がつまずいたそうです。

ここ学生は入ってこれない場所ですよね?

絶対そんな事にお金を使わないと思うんですが、見積もりだけは作っておきましょう。(テキトー)

池袋の事務所に行って、ホームページの打ち合わせをしたり忙しい一日でした。

(サーフィンするまも無し)

早く入店して飲みませんか?と誘ったらのぶさんから拒否られたので、銭湯でサッパリして首タオルで

臨みます。




色々お世話になりましたが、遂に大団円です。(泣)




まだ未達ですが、まぁ大丈夫でしょう。

チーズモツ鍋。




ビールで乾杯です。

1番向こうで鯖を焼いてます。

撮りづらいぞ?(泣)




ホッピーに進みます。




鍋は辛いのとそうでないのと2種類作ってくれてます。




どっちも美味いけどどっちかと言われれば辛いほうかな、左党としては。

意表を突いた大根揚げ。




しっかりと味が染みててウマウマです。

ただ、水分を含んだものを揚げたら大惨事にならないのか?と言ったら、Y子さんはアイスクリームの

天ぷらも作れるそうです。

焼酎に進みます。




牡蠣は生?焼き?

当たったことのある3人以外は生でツルッと頂きます。




1人お子様がいるようです。(笑)




メインイベントの鳥丸焼き。




のぶさんで失敗したので、今回はクマちゃんが挑戦します。




大ざっぱな娘かと思ったら、意外に器用でした。(笑)




大きさが大胆に違うししゃも。

ケンカになります。




ボトル更新。




鍋の〆はうどん?米?

…両方!




宴会だと色々楽しめて良いですね!




まだ飲むか?




Mさんのお土産?




腹一杯で幸せです。

皆さん、良いお年を。