4月13日に書いた
ブログ記事ですが、NHKニュースで続報が入りましたので今夜、再度、ご紹介します。
「☆ アンドロイドのスマホ向けの「問題アプリ」で、のべ数十万人から数百万人の個人情報が流出したおそれ!」(4月13日UP)
アンドロイドのスマートフォン向けに無料で配布されていたゲーム・アプリのなかに、電話帳の個人情報を勝手に外部に送信するアプリが確認されたというダウンロードすると大変危険なアプリがあるという情報ですが、最初は16種類あるということでしたがナント実は40種類ものがあったということです。
どのアプリも東京都内のレンタルサーバー会社が運営する同じサーバーに情報を送っていたことから、作者はすべて同じ人物か、同じグループに所属する複数の人物ではないかとみられているとのことです。セキュリティー会社の「シマンテック」では、利用者の同意を得ずに情報を外部に送信するこれらのアプリを、コンピューターウイルスの一種と捉えているそうです。
前回もお知らせしましたが、「これらのアプリは、いずれもタイトルにある一般的な人気ゲームの動画を見ることができるというものですが、セキュリティー会社がアプリの動作を解析したところ、利用者のスマートフォンの電話帳に登録されていたすべての名前やメールアドレス、電話番号を、無断で外部のサーバーに送信する機能があることが確認されたということです。」という大変に危険かつ迷惑なものです。
あなたが、他人の情報(友人、知人、家族、親戚等の身内の・・・。)を、知らずに無断で外部に漏らすことになる
気をつけてみて
確認してみて
先ずは、ニュースのリンクを読んでみてください。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120417/k10014511911000.html
資料:
NHK生活情報ブログ:スマートフォン 詐欺やウイルスに注意を
資料:
(緊急事態;拡散)スマホアプリ(アンドロイド)から電話帳の個人情報が勝手に外部送信。のべ数十万人から、数百万人の個人情報が流出した可能性があり!知人に報告、すぐに確認、削除して下さい!
他の風信子のツイッターまとめ。(ツイログ)
http://twilog.org/hyacinth_haru
よかったらクリックお願いします。





あなたが、他人の情報(友人、知人、家族、親戚等の身内の・・・。)を、知らずに無断で外部に漏らすことになる

気をつけてみて


先ずは、ニュースのリンクを読んでみてください。

資料:

資料:



日常のことツイッターでつぶやき中。 | 大阪府ブログランキング | 高槻情報人気ランキング |
![]() | ![]() | ![]() |


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます