風信子(ひやしんす)の☆本の紹介&エッセー☆俳句

濫読・雑読の風信子(ひやしんす)が気の向くままに、お気に入りの本を紹介いたします。

☆ やはり、「地下式原子力発電所政策推進議員連盟」が31日発足とのことです。

2011年05月31日 | ☆ひやしんすの☆今日の出来事♪
地下だから安全なんてあり得るのかと危惧していましたが、そうではないという意見を見つけました。

2011年05月21日に書いた、「☆ まだ懲りないのですか? 「地下式原子力発電所政策推進議員連盟」が31日に発足!」では、利点として事故の際に容易に地下に封じ込められると口説でしたが、果たして本当にそうでしょうか。

資料:

地下式原発の概念図

北村陽慈郎さんのオフィシャルブログ:「地下式原子力発電所政策推進議員連盟5月29日」





 この概念図を見て頂くとお分かり頂けると思いますが、原発は莫大な熱を放出するので、その熱を海や川に捨てないと発電することができません。
 また、排水口だけでなく、排気口も必要なので、地下式とは言っても一度事故が起きてしまえば、放射性物質は排水口と取水口と排気口から、ダダ漏れになってしまいます。
 福島第一原発のように、空気中にむき出しの原発でさえ手が付けられず、廃炉するのに四十年から百年は必要だと見積もられているというのに、地下で事故が起きてしまえば、さらに作業が難しくなるだけです。
 しかも、穴を掘る余計な費用が発生するので、工事費用も跳ね上がってしまい、バックグラウンド費用を加えると発電コストが一番割高になる原発の発電コストを、さらに押し上げます。
 バンカーバスターという地下施設攻撃用爆弾(地中貫通爆弾)による攻撃にも強いと、マヌケな主張をする人もいますが、実際には見ての通り、排気筒からの攻撃が簡単であり、旧来の原発よりも何倍も厄介なのが、この地下式原発なのです。地下と言う言葉のアヤに騙されてはいけません。
 そもそも、高レベル放射性廃棄物が三十メーター程度の深さの場所に廃棄して安全なものなら、誰も高レベル放射性廃棄物の処理問題で頭を悩ましたりはしません。


それで、モンゴルに核のゴミ捨て場を造る案が経産省にでていたのか。自分のゴミは自分で始末するが江戸の美風だったそうですが・・・。



 よかったら 両方とも クリックお願いします。
 
   人気ブログランキングへ    にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へにほんブログ村

☆ 日本は大きなシステムをコントロールすることは不得手なのではないか?

2011年05月30日 | ☆ひやしんすの☆今日の出来事♪
馬場 政孝/中央大学商学部教授のオピニオン「東電福島原発事故に思う」をネットで読んで納得できる面がありました。

大きなシステムは得意ではない
 この事故に対し、政府や東電サイドはこの間的確な対応をしたであろうか。その検証は今後の大きな課題になるものであるが、SPEEDIによる放射能拡散データの発表を抑えたり、放射能許容基準値を引き上げたり、メルトダウンの事実確認が遅れて対策が後手に回るなど、政府の危機管理能力が厳しく問われている。また、東電は事故後、社員の事故現場からの退去を官邸に打診したと報じられている(3月18日 毎日新聞)ところを見ると、その無責任ぶりに驚くばかりである。

 この福島原発事故から見えてきたものの1つは、日本は大きなシステムをコントロールすることは不得手なのではないか、ということである。不得手を理解しないままでいることは、実は破滅的事態をもたらす危険なことなのである。大きなシステムとして思い浮かぶのは、太平洋戦争時の兵站(ロジスティックス)の問題がある。食料、武器弾薬、燃料等の物資輸送、および兵員輸送の問題である。「近代戦で勝敗を決めるのは兵站である」といわれるが、日本の兵員死亡者の多くは餓死、病死であったという事実が示す通り、広大な戦線をカバーするには兵站はあまりにお粗末なものであった。兵員も戦争後期には駆逐艦などの護衛がないまま輸送船で送られ、アメリカの潜水艦の餌食となった。個々の軍事技術では優れたものがあった。日本のゼロ戦は旋回性能とパイロットの熟練度が高く初期の段階では圧倒的に優勢で、アメリカ軍当局は1対1でのゼロ戦とのドッグファイトは避けるよう通達を出したほどであり、チャーチルはその『回顧録』の中で「日本刀とゼロ戦を作り出した日本人は恐ろしい」と述べている。小さな領域では優れた技術を持ちながらも、兵站という大きなシステムについては軽視、もしくは無能であった。無責任に戦線を拡大して日本を破滅に導いたことと、「絶対安全」と称して地震が多く狭隘な国土の日本の至る所に原発を造り続けたこととは相通ずるものといえよう。

先だってからの、管総理や東電側の「言ってない。」「言った。」発言等にはぐったり疲れる思いでした。
素人にも分かる、「今、そんな事いっている場合ではないだろう
どうして、子供の喧嘩のようなことをやりあって日々を過ごせるのだろうか。大人のやり方ではないと考えると肩の力が抜ける思いでした。

これを見ていると、今後のエネルギー問題も政府主導でやるよりも小規模なところから開発をしていったほうがよいのだろう。

孫社長や地方自治体の長が太陽光発電や風力発電などの自然エネルギー普及を促進する「自然エネルギー協議会」を7月上旬に設立するとのこと。

日本の各地で風力、太陽光と小さなシステムを育てることから始めたほうが良いのではないだろうか。

「自然エネルギー普及へ協議会」についての報道はhttp://jp.wsj.com/Japan/Companies/node_241357



 よかったら 両方とも クリックお願いします。
 
   人気ブログランキングへ    にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へにほんブログ村

☆ スマートフォンにすべきか、無料の機種変更にするべきか?

2011年05月28日 | ☆パソコン関係
昨日、「カラーとカット」を行きつけの美容院にてお願いした。

こちらの店長(オーナー)の話が色々と面白くて、先月も政治談議を含めて様々な新情報などを拝聴したのです。

いつも面白い話ながら、

「いや、風さん。知らないでしょうけど実はこうなんですよ。」と何事も言いきってしまうところはチト不満。

(つい、ご高説を承るという感じだと、こちとらお客さんだけどね・・・。って感じにもなる面もなきにしもあらず。)

でも、ブログに書く事柄があるかもと・・・。ハンカチとmy携帯を手に席に座りました。(情報の記録の為ですね。)



しばらくは女性雑誌を手にとり、脚本家の離婚騒動などを読みました。

某大手新聞のエッセーで名前をしっているM氏だが、内に籠もるタイプらしく執筆中はたとえ妻の父親が訪ねてきても家に上げないとか神経質な面があるのですね。愛猫の死が破局の一因となっているとのこと・・・。

「言いたいことがあっても言えなかったって書いてありましたね。そんな不満が積み重なって一人で暮らしたいと思ったみたいですよ。」

そんな風にM嬢が解説してくれる週刊誌を見ながら話していると、携帯が光って、メールが届いた。

【auからの重要なお知らせ】だった。


 日ごろはauをご愛顧いただき誠にありがとうございます。
周波数の有効利用を目的とした携帯電話の周波数切り替えに伴い、2012年7月22日をもちましてお客様が現在お使いいただいている携帯電話はご利用できなくなります。
誠に申し訳ございませんが、今後も快適にauサービスをご利用いただくため、機種変更のお手続きをお願い致します。
 つきましては、新しい携帯電話への無料交換及び特別割引を店頭にてご用意しております。
電話番号、メールアドレスもそのままで引き続きご利用可能となります。
また、料金プラン診断を実施しており、お客様に最適なプランをご案内致しますので、お手数をおかけしますがお近くのauショップ・PiPitまでご足労願います。
●無料交換機種、手続き方法の詳細はこちら⇒http://www.au.kddi.com/ez/html/pr/cdma1x/1x/index.html
●お問い合わせはこちら⇒フリーコールtel0077-7-033(無料:9:00~20:00)
■このメールは配信専用アドレスです。
■このメールは自動転送・受信拒否されません。
■このメールの受信にかかわる通信料は無料です。
■既にお手続きがお済みの場合はご容赦願います。(C)KDDI 



もうすでに4年以上も使っているau携帯だが、すっかり時代遅れになってしまっているのか

M嬢は、「えっ。auが無料で機種交換してくれるんですかあ」と驚きの表情である。

「そうみたい。でも急ぐことはないからと案内状がきてもホッテ置いたのよ。それにスマートフォンも気になっているし・・・。」

「そうですよね。アタシも最近、ドコモのスマートフォンに切り替えましたよ。」

「エッ そうなの。どう、どう便利?」

「それがですね。ア、持ってきますね。」
[docomo AQUOS PHONE(SH-12C)専用]液晶保護フィルム(マットタイプ)PD-SH12FL【液晶シート/液晶フィルム/保護シール】【スマートフォン/アクオスフォン/Android/アンドロイド/SH12C】
クリエーター情報なし
エレコム


これなんですよ。」

「うわぁ、いいわねえ。大きいけど薄いわねえ。」

「でも、まだ使いこなせていないんですよ。大きくて文字入力が結構たいへんなんですよ。」

「こんな風にタッチパネルで文字入力するのに、今までの携帯と同じようなテンキーの画面が出てきて押して入力するんですがね。これがなかなか上手く押せないんですよ。」

「押す画面が小さいの。アレ、そうでもないのね。」

「まだ慣れないから出来ないのと、あと大きいから片手で持って、片手だけで入力というのが出来ないんですよ。」

「片手で入力できないと、バスの中で吊革もちながらメール入力できないよね。」

「それが出来ないんですよ。左手で持って、右手でキーを押すという操作しか出来ないですね。とっても不便です。」

「・・・違反だけど、自転車に乗りながらメール打つということも出来ないわね。」

「そうそ。自転車に乗りながらメール打つなんてことは、絶対に無理ですね。」

「楽しいことは、一杯ありそうだけどメール向きではないってことねえ。」



ところが、このメールを早く打てない悩みを解決する方法はネットで教えてくれるところがあった。

「フリック入力」という操作法だと早く打てるそうだ。

参考資料

フリック入力の使った打ち方 http://youtu.be/kVy1p0v0Pow

フリック入力の解説 するぷ流iPhoneフリック入力を3日で習得する方法。

「AQUOS PHONE THE HYBRID 007SH」のタッチ入力を試してみた

アプリを捜すのを大変みたいだし、もう少し先に延ばそうかなあ。




 よかったら 両方とも クリックお願いします。
 
   人気ブログランキングへ    にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へにほんブログ村

☆ ウォークマンAシリーズとSシリーズの両方を使ってみての感想。

2011年05月25日 | ☆パソコン関係
ウォークマンSシリーズのNW-S755Kは手の平に収まる感じが凄くよい。(色、Blueの16GB)

SONY ウォークマン Sシリーズ スピーカー付 16GB ブルー NW-S755K/L
クリエーター情報なし
ソニー

重量も50グラムと程良い感じである。

でも、自分用に買い足したときには、32GBというのと、画面が大きいので Aシリーズ 32GB ロゼピンクを購入してしまった。

SONY ウォークマン Aシリーズ 32GB ロゼピンク NW-A856/P
クリエーター情報なし
ソニー


使用比較結果

使ってみて感じたのは、やはり手の平に収まりにくいので操作しにくいということです。(重量10グラムの差は納得済みである。)

あるいは、操作デザインが悪いのかも。それともSシリーズでの操作に慣れているせいなのだろうか。

いや、丸みを帯びたSシリーズと違い上部が直角のデザインのAシリーズ。それは良いのだが、外形寸法の高さがSシリーズより約1センチ高いAシリーズ。ボュームボタンとHOLD(ホールド)ボタンの位置に問題があると思う。

1センチ高いのに、なぜ同じ位置なのだろう。単にSシリーズに慣れているというだけではなく、ここは使い易くするためには1センチ下に持ってくるべきだ。(人間工学的にね。)

同じデザインにこだわって使い勝手に気を配っていないのは、減点ではないだろうか。もし男性が使うならそうは感じないのかも知れない。でも色も女性っぽいロゼピンクだよん。

外観を変えただけで満足していては駄目だ。操作デザインを確認していないなんて怠慢だ。

もっと使いにくいのは、ホームメニューがぐっと下がった位置になっていて、下向きの方向ボタン(▼)を押そうとすると親指がはみだして落としそうになることだ。Aシリーズ、ちょっとSシリーズとホームメニューのデザイン変えてみました。というところだろうが、全く操作する身になって考えていない

とは言うものの、ヨドバシカメラで聞いたとおり音に関しては素晴らしかった。

最初に、「高音部の音が綺麗ですよ。ほんと高音質ですからネ。」

と聞いたとき、アタシそれほど耳が良くないからね。と内心半信半疑であった。

でも、違った。

初めて、Aシリーズの32GBを夜のしとねに連れていったときに、感動してしまった

ほんと高音部が綺麗。どこかの演奏会にいっているみたいに臨場感が広がった。

操作性さえ悪くなければ大満足である。

だからね。男にだけデザインさせないでくださいね。お願いしますよ。



 よかったら 両方とも クリックお願いします。
 
   人気ブログランキングへ    にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へにほんブログ村

☆新しいウォークマンを 買いました。

2011年05月25日 | ☆パソコン関係
昨年のクリスマスに夫にプレゼントしたソニーのウォークマンですが、買ったのはNW-S755Kです。(色、Blueの16GB)

SONY ウォークマン Sシリーズ スピーカー付 16GB ブルー NW-S755K/L
クリエーター情報なし
ソニー


4千曲も入るということなので夫いわく、「二人で使ったらいいよ。」とのこと。

ラッキーということだったのですが、困った問題がありました。

実はふたりとも夜、寝ながら聴くのが一番すきなのですが、その時は、「シャッフル」機能を使うことが多いのです。

「全曲シャッフル」もあれば、「深夜のおすすめ」というものもあります。

もちろん優先権は夫にありますね。

で、気持ちよく夫が聴いていると演歌のなかに、突然、分けの分かんない(クラシック曲)のが出てきて調子が狂うのです。

私は、たいがいブログを更新して寝るので寝入っているように見える夫からウォークマンを、そっと奪い取って寝ます。

「深夜のおすすめ」といっても、なぜか静かな曲ばかりではなく、私的には大変お気に入りです。1日の疲れ(気分)を爽快に洗い流して寝入ることができるはず・・・。

ところがどっこい、突然にド演歌が始まりだして、イントロからして不快な気分に襲われます。朝から演歌も嫌いだけど、寝入るまえはもっと嫌い。



とうとう夫が先に音を上げました。

「ひやしんす、新しいのを買えよ。そして俺のから分けのわかんない音楽を消してくれ。たまんないよ。」

「そうするわ。普段はCD曲を選んで聴くけど、寝るときは色々と聴きたいからね。もう我慢の限界よ。」

というわけで、4月初めに前年度の所得金の還付金が入金されていたので、私はそれで買うことにしました。

最近は神戸ばかりへ行っていたので、なかなか京都へいくチャンスがなかったのですが21日の土曜日に行ってきました。

京都のヨドバシカメラは夫のウォークマンを購入した時に親切に応対してもらえて助かりました。それに大阪ほどは混まないし。

同じ女性に対応してもらえてラッキーです。

今回、私が買ったのはです。(色はロゼピンクですが。)

SONY ウォークマン Aシリーズ 32GB ブラック NW-A856/B
クリエーター情報なし
ソニー








 よかったら 両方とも クリックお願いします。
 
   人気ブログランキングへ    にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へにほんブログ村

☆ 小出裕章氏の話「参議院行政監視委員会」(文字おこし)

2011年05月24日 | ☆ひやしんすの☆今日の出来事♪
ドイツ在住の方のブログ:「Wein, Weib und Gesang」では、2011年5月23日にあった日本の行政監視委員会の審議中継について述べられています。

中継のネット配信の面白さ
ほとんどがマスメディアでは御幣があってカットされる内容で、いつもの官僚刑務所行き宣告の小出のその主張や地震学者の若狭原発の名指し警告やその他のきわどい内容が中継生且つ録画放送されている。岩上氏の統合会見のネット生中継配信や国会内の集会中継の配信などを見ていると、如何に大メディアと呼ばれるものが中立といいながら自分勝手な都合で情報を流し続けてきたかが良く分かるのである。

早速、リンクをたどって 行政監視委員会の審議中継の模様を見に行きました。

ところが、“第177回国会(常会)平成23年5月23日(月)の行政監視委員会のVOD(ビデオ・オン・デマンド)
につきましては、アクセス集中が予想されるため、多数の視聴を確保できるよう、当分の間、
通常より低い画質にて配信いたします。
なお、アクセス集中が解除されましたら通常の画質にて配信いたします。
ご不便をおかけいたしますが、ご了承ください。”


とのことです。実際にためしてみましたら見るに堪えない画質であります。小出先生のお声は明晰で聴きやすいのですが・・・。

で、奥の手を使うことにしました。

小出先生の発言を、毎日汲みあげて載せているブログがあるのです。

昨日もご紹介した、「小出裕章 (京大助教) 非公式まとめ」
です。

そこからたどって、「小出裕章氏の話「参議院行政監視委員会」(文字おこし)」というところもありました。

時間がない方は、こちらから一気に文章が読めます。とても感謝です。

小出先生の発言の締めくくり。
最後になりますが、ガンジー7つの社会的罪という事を言っていて、彼のお墓にそれが碑文として残っています。
 一番初めは「理念無き政治」です。
この場にお集まりの方々は政治に携わっている方々ですので十分にこの言葉をかみ締めていただきたい。
そのほかたくさん
「労働無き富」「良心無き快楽」「人格無き学識」
「道徳無き商業」これは東京電力をはじめとする電力会社に当てはまると私は思います。
そして「人間性無き科学」。これは私も含めたいわゆるアカデニズムの世界がこれまで原子力に丸ごと加担してきたということを私はこれで問いたいと思います。
最後は「献身無き崇拝」宗教をお持ちの方はこの言葉もかみ締めていただきたいと思います。


この内容は2011年5月23日の審議の内容として残っていくのですね。素晴らしいことですよね。



 よかったら 両方とも クリックお願いします。
 
   人気ブログランキングへ    にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へにほんブログ村

☆ 驚きの説!「原発に固執する裏には何か秘密でもあるのではないか?」

2011年05月23日 | ☆ひやしんすの☆今日の出来事♪
「書に触れ、街に出よう nico's blog」さんのブログに、「地下原発推進の超党派議連が発足」についての気になる記述がありましたのでお知らせします。

  以下、転載です。

[なにゆえ原子力に固執するのだろうか: 原発で核兵器開発をしているのではという見方]

脱原発エネルギーシフトを訴える声は日に日に大きくなってきている中、これとは全く逆行する動きを主要政党の大物政治家たちが集まって行っていることに大いに失望させられる。これではいかに無能・無策・隠蔽体質の菅内閣を退陣に追い込むことができたとしても、その後の政権に脱原発エネルギーシフトを期待することはできそうにないと思う。

この記事に出ている政治家は全て、長年にわたって原発を推進し、日本を原発だらけにしてきた旧・現自民党の政治家たちである。なにゆえこれら政治家たちは原発に固執するのであろうか。

元Japan Timesの編集者なる人物が、福島原発の地下で核兵器を開発しているという疑惑に関して記事にしたものが4月中にネットで出回った。当初私はまさかと思い、陰謀論系のガセネタの類かと思っていた。こうした話は現場を確認できない以上、確かめるすべもなく、この場で検証できるような性質のものではないので、当ブログでは取り上げてこなかった。

ただ今回の首相経験者4人も含む元自民党系の大物政治家たちが集まって地下原発推進議連をするというニュースに触れ、あまりにも不自然な印象を受けた。ネット言論上ではすでに原発が全廃されても電力不足が起こらないことが指摘され、代替エネルギーに関しても議論が進められている。よって新規に地下に原発を建設してまで原子力発電に固執するのは不自然であり、理解しがたいものがある。この不自然さゆえに、何か国民に知られてはまずい秘密でも原発にはあるのではないかという素朴な疑問にたどり着くのである。

現段階で検証できない以上、原発で秘密裏に核兵器を開発しているという説を私は支持しているわけではない。しかしこのようなことが実際にあっても不思議ではないと思う。こうした意見があるということをご紹介するのみにとどめておきたい。どう解釈されるかは皆さまにお任せする。興味のある方は以下の記事をお読みいただきたい。

  転載、終わり。続きは、「書に触れ、街に出よう nico's blog」さんのブログ
からどうぞ。

参考資料:

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/6541

小出裕章 (京大助教) 非公式まとめ 京都大学原子炉実験所助教 小出裕章氏による情報

http://twitpic.com/photos/applecider52



 よかったら 両方とも クリックお願いします。
 
   人気ブログランキングへ    にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へにほんブログ村

☆ 賛成派の山本 拓(ヤマモト タク)氏のサイト、“「地下原発」を提言します。” を紹介します。

2011年05月22日 | ☆ひやしんすの☆今日の出来事♪
昨日から、「地下原発」に反対するという意見を個人のWEBで見つけることができませんでした。

私的には地下だったら安全だというのは、あまりにも楽観的な意見であり、やはり旧政権の方々の利権がからむゆえの原発推進ではないかと思われますが。

ひとまず、賛成派としてのサイトを見つけましたので、ご参考までに紹介いたします。

福井県の衆議院議員である山本 拓氏のサイトです。

氏は、地下式原子力発電所政策推進議員連盟 【事務局長】をされているのだそうで、適任です。

   「地下原発」を提言します。

  さらに山本氏は 1991年刊のご自分の著書である「地下原発――共存のための選択」、全文をネットで公開されています。

こちらから、全文をお読みいただけます。  

全編:PDF形式です
      
    「敵を知り、己を知れば、百戦危うからず」ですから、先ずは研究いたしましょう

    そして色々と考えましょう。地下だと土壌汚染の心配もあるし、本当に閉じ込めておけるのでしょうか。



 よかったら 両方とも クリックお願いします。
 
   人気ブログランキングへ    にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へにほんブログ村

☆ まだ懲りないのですか? 「地下式原子力発電所政策推進議員連盟」が31日に発足!

2011年05月21日 | ☆ひやしんすの☆今日の出来事♪
「新聞では本当のことを全てさらけだすわけにはいかない。」と暗に週刊誌の記事の内容を真実だと仄めかす御仁が最近いらしたようである。

週刊新潮 [2011年5月19日号]には、すでに記事になっていたようですね。

   見出し▼こんなご時世なのに動き出す「地下原発議連」の思惑 

朝日コムでも21日早朝に記事がでました。

   『原発の地下建設推進、議連発足へ 与野党党首ら超党派』

2011年5月21日0時59分
 4人の首相経験者や与野党党首が顧問に名を連ねる「地下式原子力発電所政策推進議員連盟」が31日に発足する。表向きは勉強会だが、名前を連ねるベテランの顔ぶれから、大連立や政界再編に向けた布石との臆測も呼びそうだ。

 議連の顧問には民主党の鳩山由紀夫氏、羽田孜氏、自民党の森喜朗氏、安倍晋三氏の首相経験者のほか、谷垣禎一総裁、国民新党の亀井静香代表らが名を連ねた。たちあがれ日本の平沼赳夫代表が会長に就いた。

 地下式原発は地下に建設される原発。事故の際に容易に地下に封じ込められる利点があるという。三木内閣当時に検討が始まり、1991年に自民党内に勉強会が発足していた。


地下だから安全というわけではないでしょう。国会議員の皆さまは広瀬さんの著作:「原子炉時限爆弾」を読んだりされていないのですか。鳩山さんは、広瀬さんと対談されたばかりだそうですね。それでも・・・。
原子炉時限爆弾
広瀬 隆
ダイヤモンド社


この件につきましては、賛成意見も含めて調べて、あらためてご報告したいと思います。



 よかったら 両方とも クリックお願いします。
 
   人気ブログランキングへ    にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へにほんブログ村



☆昨夜、本番指揮者の寺岡 清高さんの練習があった。

2011年05月20日 | ☆ 高槻市民合唱団
   

左は市民会館の大ホール(1,564席)といつも練習している付属の集会室(10~250人)です。

でも、本日は指揮者に敬意を表して新しい建築物の中ホール(文化ホール)3Fでの練習です。

3Fに6時50分頃に入っていったのですが、ドアを開けるまえから歌う声が・・・。あれサブ指導者の西尾先生がすでにタクトを振ってらした。

どうやら寺岡先生をお迎えするまえに必死の事前学力アップ でしょうか。

レセプションルームは照明が暗く、西尾先生の顔がよく見えなくて困った。いつもやさしい先生です。



さて先生登場。寺岡先生はこの4月から大阪交響楽団の常任指揮者となられました。大阪交響楽団との「メサイア」も楽しみです。

高槻コンサート協会の肝いりのK氏が寺岡氏を紹介された。「テンポとか聞いていただきたいです。(いままでの練習の)」

先生いわく、「今日は、私がなにを一番、気にしているかということを知っていただきたい。」


「ワルツ(4番)、ちょっと早いなと思いつつ、なんとなく合っているのが不思議だ。気が短いのか、緊張しているのかですね。」

          (不安と動揺で落ち着きがなくなっているのです。実は。)

「私の顔をずうっと見つめないで欲しい。200人の視線は恐い。でも肝心のところ(見て欲しいところ)でちゃんと見て貰えないと気になるものです。」

「自覚を持って歌うことは大事だが、肩が凝る。いつもキチンと同じ調子で歌うものではない。」

「8分の6拍子。アンダンテ=馬に乗っている時のリズムだ。だから、騎馬民族でない農耕民族の日本人には難しいリズムなのです。」

      「1,2,3。2,2,3。最初の音を強調して。」

「16分音符。タターン。暗く。足の上に重しが載ったように歌うこと。」

いつもよりずうっと疲れた練習でした。

そして、帰宅後に家にある「メサイア」の3枚のCDを聴いてみた。例えば12番。「アン ツウ アース」はどれも「アース」だが、先生のは「アス」と短い。打ち切りにしないといけない。しかし練習CDでは「アース」であるから非常に苦しい。切り替えるのが。

先生の創りあげる「メサイア」なのだと自覚した。

「歌詞をしっかり発音すること。恥ずかしげに歌っていては駄目です。いったん舞台に上がると決めたら自信を持って歌うべきですよ。」


ヘンデル:オラトリオ「メサイア」
ショルティ(サー・ゲオルグ),カナワ(キリ・テ),ゲヴァング(アンヌ),ルイス(キース),ハウエル(グウィン),シカゴ交響合唱団
ユニバーサル ミュージック クラシック
 


ヘンデル:合唱曲集
ガーディナー(ジョン・エリオット),モンテヴェルディ合唱団
ユニバーサル ミュージック クラシック


 よかったら 両方とも クリックお願いします。
 
   人気ブログランキングへ    にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へにほんブログ村


☆ ドイツ気象庁 4月18日 4月19日 4月20日 の福島原発の放射能拡散予測です。

2011年05月20日 | ☆ひやしんすの☆今日の出来事♪
Unkoderuyo さんが 2011/04/17 にアップロードされたyoutube(ユーチューブ)の動画です。

携帯でご覧の方は、現在の予報を日本語訳で読めるサイトをご紹介しますのでからどうぞ。

               「ドイツ気象庁 (DWD)による粒子分布シミュレーションの日本語訳」



ドイツ気象庁 4月18日 4月19日 4月20日 の福島原発の放射能拡散予測です。


これをみると4月18日には近畿圏まで放射能が拡散されていたと思われます。

それだからこそ先ほどUPした、福島第一原子力発電所の事故によるものとみられる放射性物質が、大阪市内でも検出されたという、大阪府公衆衛生研究所の発表となったのでしょう。

なお、調査期間は、4月1日~5月2日の1か月間だそうですので、ここでもドイツ気象庁の予測との一致が見られます。

大阪府立公衆衛生研究所 
福島第一原子力発電所よりの放射性物質漏洩事故に係わる大阪府放射能水準調査

 今回、当所で従前から通常の水準調査として行っています1ヶ月間(4月1日~5月2日)の降下物をまとめて濃縮した試料について測定した結果、セシウム134(134Cs)が8.3MBq(メガ・ベクレル)/平方キロメートル、セシウム137(137Cs)が7.9MBq(メガ・ベクレル)/平方キロメートル検出されました。
 これは濃縮等による試料の調整方法や測定にかける時間の相違により検出されたものと考えられます。今回検出された放射性物質は福島第一原子力発電所からの放射性物質漏洩事故が原因と考えられますが※1、これらの値を年間被ばく放射線量に換算しますと合計で0.218μSvとなり※2、通常の年間被ばく放射線量(2,400μSv)と比較すると極わずかであり、健康に影響のない値です。
 なお、3月における1ヶ月間の降下物や水道水からは異常な人工の放射性物質は検出されておりません。
 今後、モニタリング強化における毎日の測定結果はもとより、通常行っている水準調査における測定結果につきましても当所のホームページで随時報告します。

 よかったら 両方とも クリックお願いします。
 
   人気ブログランキングへ    にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へにほんブログ村


☆ やはり大阪でも放射性物質が飛んでいたか。どうりで最近は頭痛がとまらないはずだ

2011年05月20日 | ☆ひやしんすの☆今日の出来事♪
[セシウム137] ブログ村キーワード 大阪で微量の放射性物質検出 リンク:5月19日 20時52分のNHKニュース。 (内容は、です。)


 東京電力福島第一原子力発電所の事故によるものとみられる放射性物質が、大阪市内でも検出されたと、府の公衆衛生研究所が発表しました。検出された放射性物質は、ごく微量で、研究所は健康に影響はないとしています。

 大阪・東成区の大阪府立公衆衛生研究所は、毎月、屋上に設置した計測器に雨やちりなど大気中の降下物を集め、詳しく分析しています。

 研究所が先月1日からの1か月間に集めたサンプルを分析したところ、ごく微量の放射性のセシウム134とセシウム137が検出されたということです。セシウム134は、これまで検出されたことがなく、また、セシウム137は通常の100倍に上っていて、研究所は、福島第一原発の事故によるものとみています。

 研究所によりますと、これらの物質が出す放射線を1年間受け続けたとしても、自然界から受ける放射線量の1万分の1以下で、健康に影響はないということです。

ということであるが、実際は、敏感な者にはそうではない。(やはり放射能の影響だったのか。黄砂はちょっとマシになってきていたし。)

今まで、年に数回しか出なかったのに、最近、毎日、頭痛がするのだ。朝起きると頭が痛い。薬を飲もうか飲むまいか? と迷う程度であるが、シンドイ。さらに困るのは鎮痛剤を飲んでも効き目がほとんどない。辛い。

風信子は若い頃から「片頭痛・・・ズキン、ズキン脈とともに痛む!」が酷く、鎮痛薬を飲んでいた。するとスグに効果がある。(30分後位からであるが・・・。)

結婚しても仕事中に片頭痛になると仕事にならないから薬を飲みつつ、これではいけないと思い、色々と自分で調べた。ビタミンも自分なりに調べて飲んだ。効果は大きかった。(いまだにメガネなしで本も新聞も読めるしね。)

結果、食改善をして大好きなお肉を一度に大量に取らないようにするとあまり出ないことに気がついた。現在は外食以外にお肉は調理しない。さらに油物が良くないと気がついた。もう鶏のから揚げとかは自分で作ることは無くなった。夫も嫌いだしね。

色々と自分の身体を塩梅していくと、片頭痛はでてこなくなった。それに、片頭痛には前兆というのがあって、始まる前は、右側の視界の前にキラキラと鏡の破片が光るような帯がでてきて、やがて非常に勝手悪くなる。その時点で鎮痛剤をスグに飲むとピタリと収まる。飲まずにいると、視界チカチカと不便な状態が収まるとともに強烈な頭痛が襲ってきて耐えがたく、非常に後悔することになる。
(昔はサリドンを常に持ち歩いていたものだった。)

で、注意深くしていると頭痛は頻繁な時でも月に1回くらいであり、多くて数か月に1回である。最初に書いたが、最近は年に2回あればという頻度であるから頭痛とは無縁といえよう。

しかし、あまり続くので不安になり、15日の日曜日からカレンダーに書き込みを始めたのだった。冷蔵庫に貼っていて、朝起きたらいつも読む。で、15日の日曜から今週は連続である。嫌な気分であった。どうも神奈川県まで来ていた放射性物質は大阪までも来ているのではないかと思い始めていたのであった。不安、でも黙っていた。

やっぱり 繊細だから、敏感だから、影響はある。と、思う。結局はひ弱だという事だけどね。

研究所によると、

「当所で従前から通常の水準調査として行っています1ヶ月間(4月1日~5月2日)の降下物をまとめて濃縮した試料について測定した結果」

とあるので、その後はさらに量は降り積もっているのであろう。

しかし、不思議だなあ。なんだかマダ隠し持っている情報があるのではないかな。東京電力は




 よかったら 両方とも クリックお願いします。
 
   人気ブログランキングへ    にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へにほんブログ村

☆いよいよ、本番指揮者の寺岡 清高さんがお見えになる日です。

2011年05月19日 | ☆ 高槻市民合唱団
高槻コンサート協会が募集をかけて、集まった200人を越える市民合唱団は、
1月から毎週木曜日に市民会館で練習に励んできた。

ヘンデル作曲のオラトリオ:『メサイア』はハレルヤコーラスの名高さもあり人気が高い。

夜7時からの練習には琵琶湖の街、大津市や京都に隣町の茨木市からも
電車に乗って馳せ参じて来られるのだ。

毎週2時間の練習もはや五ヶ月も過ぎ、練習半ばとなった。

津國先生の指導の成果を見に来られる寺岡先生?
いや合唱団のやる気と情熱を確認しに来られるのだろうか?

仲間の皆さんも気持ちが高まっているだろう。

今、阪急高槻市駅。バスを降りて歩き始めました。

それでは詳しい模様は帰宅後にご報告しますね。
携帯からの投稿ですので字が小さくなっています。(^-^)/

☆ アメリカから発信されているブログ、『ex‐skf‐jp』の紹介です

2011年05月18日 | ☆ひやしんすの☆今日の出来事♪
『ex‐skf‐jp』~がんばれ日本!負けるな日本!
政府をあてにするな!~


御本人いわく、「このブログは、アメリカから書いています。」

「日本の震災・福島第1原発関連で、アメリカ、ヨーロッパの諸外国の、日本ではあまり報道されない、あるいは都合の良い部分しか報道されないニュース、データ(ごまんとあります)それと、日本でほとんど大手マスコミに登場しない日本語のニュースを掘り出してお届けしています。時には、日本の大手のニュースでも日本語版と英語版がまったく違っていたりもします。」

WEDNESDAY, MAY 18, 2011の記事の内容はです。

クリストファー・バスビー:「福島原発、核分裂は継続中、収拾のめどつかず」をどうぞ読んでください。

風信子が、おととい書いた『☆ 福島原発について、アーニー・ガンダーセン氏の報告。』の参考資料の2番目も、

アーニー・ガンダーセン氏の5月15日のビデオ『ex‐skf‐jp』さんの書いたブログです。



 よかったら 両方とも クリックお願いします。
 
   人気ブログランキングへ    にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へにほんブログ村

☆ 児玉 清さんの著作、『寝ても覚めても本の虫』

2011年05月17日 | ☆ひやしんすの☆好きな本の紹介♪
アタック25の司会者として有名な児玉 清さん。私にとっては俳優さんとしての印象が強い。

胃がんにより3月下旬より入院、詳しい検査と治療に努めていたが肝臓への転移もあり容態が急変し逝去。とのこと・・・。77歳。まだ惜しい方である。

寝ても覚めても本の虫 (新潮文庫)
児玉 清
新潮社
たぶん昨年か一昨年か、『寝ても覚めても本の虫』を買ったものの集中できずに、読むのを諦めていた本。それが、最近になってスラスラと楽に読めるようになったから不思議。思えば、読んでくださいね。と後押しされていたのかな・・・。


 よかったら 両方とも クリックお願いします。
 
   人気ブログランキングへ    にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へにほんブログ村