風信子(ひやしんす)の☆本の紹介&エッセー☆俳句

濫読・雑読の風信子(ひやしんす)が気の向くままに、お気に入りの本を紹介いたします。

☆ 9月29日のツイッターでのつぶやき。

2011年09月29日 | ☆ひやしんすの☆今日の出来事♪
今晩は。なかなか更新できませんが、皆さま、よろしくお願いします。



 他の風信子のツイッターまとめ。(ツイログ)http://twilog.org/hyacinth_haru



 
 日常のことツイッターでつぶやき中。 大阪府ブログランキング  高槻情報人気ランキング 
TwitterボタンTwitterブログパーツ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へにほんブログ村 
                             よかったらクリックお願いします。

☆ 深層崩壊は杉植林の影響も考え得る。

2011年09月26日 | ☆ひやしんすの☆今日の出来事♪
勝海舟は『氷川清話』のなかで治水と堤防について、こう語っている。

氷川清話 (講談社学術文庫)
勝 海舟
講談社


「~樹木乱伐の事と堤防築造の事は、御上(おかみ)でもよほど注意しなければなりませぬぞとイツデモ言うて居るのに、

災害を眼の前で見なければ平気の平左衛門で居るから困るのだ。

おれの言ふことは後になると屹度(きっと)事実となりて現れて来るが不思議ぢゃないか。」


 上の話は、注によると明治29年9月の新聞談話らしい。この年の8月末から9月にかけての全国的な大洪水にことよせて、昔(江戸幕府)の治水土木工事と、今(明治政府)のそれを比較したものだという。

この本には、さらに維新前は素人でも丈夫な堤防を拵えたのに、ヤレ何博士でそうろうの、ヤレ何技師でそうろうのという人が沢山の費用を遣って拵えた堤防もブクブクと直に壊れてしまうではないかと呆れている。

明治の頃から国土の治水工事は上手くいっていなかったと思われる。



さらにブログ:『鼻の健康についてあれこれ』によると乱伐ばかりだった戦中・戦後の林業の詳しい情報がわかりますが、

「~時代が下って太平洋戦争時、日本の木材は軍需目的で大量に伐採されました。鉄などの金属を使い切ってしまった戦争末期には、木製飛行機や木製輸送船なんてものまで造ったそうです。しかし、経費削減のために植林はされずに切りっぱなし。~」という状況。

その反省から植林が再開されても

「~昭和23年の国有林野経営規定により材木の成長量に見合った伐採量に抑えられるようになり、植林も再開されました。~植林は成長の早い杉や檜が殆どで、しかも天然林の広葉樹まで伐採して杉林に変えていったそうです。」
ということらしいです。

今年の台風による近畿での深層崩壊を見ると、大量の杉の丸太が土砂ダムに流れ込んで塞いでいたりしています。それを見ると植林の仕方が悪かったのも原因ではなかろうかなとも思うのです。

このことは昔から指摘されていた事ですのに、なぜ今はTVでも問題提起されないのでしょうか


現代ビジネス「経済の死角」2011年09月19日(月)記事では、台風12号による紀伊半島の被害にふれていて、亜熱帯化しつつある日本の気候の変化を原因としていますが・・・。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/19810

~それによると、「わずか5日で年間総雨量の3分の2を記録するという凄まじい降雨量」であったようだ。

奈良や和歌山の深層崩壊による土砂崩れや、土砂崩れダムの出現には本当に驚いたが、現在も地元の人々を不安に感じさせていることだろう。



奈良県大和高田市の市議会議員さんのブログ:「太田あつし がゆく!」には、

「国土交通省によると土砂災害で対策が必要な危険個所は全国の9割の自治体になんと52万か所以上あるということです。

今回土砂災害に遭った奈良県で8186か所、隣の和歌山県で1万8487か所です。

ところが、土砂災害危険個所で砂防堰堤などの対策をとったのは20%程度にすぎないということです。

それにも関わらず、国の災害予防予算は2000年度1兆676億円から今年度2086億円に、「国土保全」予算は1兆8770億円から6748億円に減らされているのです。」


とあります。

林野事業のやりかたを変えていく仕組みと、国土交通省の深層崩壊などの土砂災害対策をもっと早急に考え直していかないといけない時期にきていると思うのです。


勝海舟の言葉、「災害を眼の前で見なければ平気の平左衛門で居るから困るのだ。」

これって、原発事故などでも一緒ですがね・・・。



 
 日常のことツイッターでつぶやき中。 大阪府ブログランキング  高槻情報人気ランキング 
TwitterボタンTwitterブログパーツ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へにほんブログ村 
                             よかったらクリックお願いします。

☆ 岐阜県瑞浪市と埼玉県朝霞市は、災害時における相互応援に関する協定を締結したそうです。

2011年09月23日 | ☆ひやしんすの☆今日の出来事♪
前回のブログの「☆ 核ゴミの最終処分場は岐阜県瑞浪市か北海道幌延町になりそうだ。」の続きを書きます。

紹介したいのは、ブログ:「東洋経済で世の中の動きを知ろう!」です。

  2011年6月7日火曜日 
 ★事故対策統合本部★
 放射性廃棄物の処理施設は岐阜県瑞浪市に決定!動燃によれば、なんと、原子力保安院の指示で会議記録は残すなとのこと?
 ★事故対策統合本部★


 記録は取るなとの指示でまったくないそうです。


 つまり、記録は関係者の頭の中だけ。決定事項も含めて誰もわかりません。

 極めて恐ろしい国家となってしまった日本。

 しかしながら、原子力保安院は「むちゃくちゃな指示」を出しますね。

 「記録は絶対にのこすな」

 いよいよ、中部地方も日本の原子力行政の犠牲になる日が近づいているようです。

 残念です。


この筆者は、父上が岐阜県の明智町出身。親戚の家も瑞浪市にあったことがあるため、ある意味で故郷。(現在は愛知県在住)と書いておられ、本当に憤慨されています。

なおアクセスが増えたため、記事を★2011年9月16日追記:(あまりにもアクセスが多いので)とのこと。続きは上のリンクから読んでください。

資料:

「災害時相互応援協定:瑞浪市、埼玉県朝霞市と締結 /岐阜」毎日新聞 2011年9月3日 地方版

「岐阜県瑞浪市と災害時における相互応援に関する協定を締結しました。」朝霞市

他の資料について、更新はこれからします。

 




 
 日常のことツイッターでつぶやき中。 大阪府ブログランキング  高槻情報人気ランキング 
TwitterボタンTwitterブログパーツ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へにほんブログ村 
                             よかったらクリックお願いします。

☆ 核ゴミの最終処分場は岐阜県瑞浪市か北海道幌延町になりそうだ。

2011年09月18日 | ☆ひやしんすの☆今日の出来事♪
見出しの件は、例によってツイッター上の記事によって知りました。

最初に情報が流れたのは、岐阜県瑞浪市というところです。

9月15日時点では、伝聞にすぎないという意見があり用心深く関連記事を捜していました。

ところが、しだいに可能性あるような気がしていたところに、北海道幌延町というところも同じ様な騒ぎになっている新聞記事を発見。

毎日新聞 2011年8月24日 東京朝刊「最終処分場問題に揺れる北海道・幌延町」)

岐阜県瑞浪市北海道幌延町には驚くべき共通点があります。

岐阜県瑞浪市には、瑞浪超深地層研究所」という施設がある。

北海道幌延町には、幌延深地層研究センター」という施設がある。

それは、どちらも独立行政法人日本原子力研究開発機構に所属する施設です。

岐阜県瑞浪市に存在する正式名称は⇒「東濃地科学センター」といいます。

ここのHPから沿革を読むと組織の経歴が良く分かります。

北海道のほうは、幌延深地層研究センター」といいます。

先ほども言いましたが、この8月に毎日新聞で問題になっていたのはこちらです。(に記事内容へリンクあり)



さて、ツイッター上の記事で騒動になっている経過を関係者が記事まとめされております。

今夜は遅くなりましたので、これを資料として紹介させていただきます。

詳細資料は明日またご紹介いたします。

「重大なことを知ってしまった。今、岐阜県の山中に巨大な何千メートル級の穴を掘っている。福一の燃料を埋める穴だ。」リンクはこちらです。ツイッターまとめ





 
 日常のことツイッターでつぶやき中。 大阪府ブログランキング  高槻情報人気ランキング 
TwitterボタンTwitterブログパーツ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へにほんブログ村 
                             よかったらクリックお願いします。

☆ 水痘ヘルペスによる湿疹で病院へ行き、その後、寝込みました。

2011年09月16日 | ☆ひやしんすの☆今日の出来事♪
2011年09月10日のブログ:「☆ 水痘ヘルペスによるという痒い湿疹が首にできてから寝込んでいました。」の続きです。

診察がお昼に終わって、処方箋薬局で抗ウイルス剤と、漢方煎じ薬(補中益気湯)を買い、漢方薬局で漢方塗り薬「紫雲膏」と「中黄膏」を購入しました。

この時点では、湿疹は出ていても熱もなく疲労感もなく安心していたのです。

病院は、2年前から通院していたところですし、処方箋も前回と同じ薬を貰っていたので・・・。

さて、たぶん採血があると思い朝御飯を食べていなかったので、お昼を廻ってお腹が空いて喉もカラカラに渇いていました。

病院をでて夫にメールしてみると、「いったん帰ってこいよ。」とのこと。お昼を食べてから外出することになりました。

ところが、お昼を食べて抗ウィルス剤を飲んでしばらくすると倦怠感がでてきて横になってしまいました。軽い頭痛もあります。

さらに悪化したのは、翌朝、漢方薬(補中益気湯)を煎じて飲んだ後です。補中益気湯は顆粒状のものを年中のんでいて体調を整えるのに大変やくだっています。

顆粒状はお手軽ですが、どうしても煎じ薬よりは軽いみたいですが、常用することで私の花粉症を軽くしてくれるのです。今年も楽に春を過ごせました。

胃が弱いので小青竜湯(しょうせいりゅうとう)だと続けると胃が痛くなることがあるのです。それでも突然の鼻水などには効いてくれます。

話をもどすと、漢方薬(補中益気湯)を煎じて食前に飲んだらオヤと思いました。以前のんだときには、ピリッとした味わいがあるのですがソレが無いような気がしました。

食欲も減退しました。朝は大概、パン食です。

トマト、グレープフルーツ、キュウリのヌカ漬、ゆで卵、チーズ、トーストが最近の定番です。

ところが野菜と果物だけで、卵は食べたくない。もう食べるのを止めて、抗ウイルス剤を飲みました。

ぐわっと体調に変化があったのはこの時でした。

急に頭痛が増してきて激しくなり、気分が悪くなり、むかつき起きていられなくなりました。

頭痛は、若い頃からの片頭痛とは違う場所が痛み、暑がりなのに悪寒がします。

夫は、「昨日、病院へいって風邪を貰ってきたのと違うか。」

といいますが、熱はなし。喉は痛くない。咳なし。鼻水なし。風邪という感じではないです。

取りあえず、布団に入ってみると胃の下あたりやお腹などが冷えています。ホッカイロをずらしながら押しあてて温めました。

熱はないのに、額や目のあたりが痛み頭がガンガンして苦しい。

我慢していたけど頭痛薬を飲むことにしてロキソニンとムコスタを飲みました。医師には「西洋薬のんだらアカンよ。」といわれたのですが・・・。風邪薬や抗ヒスタミン剤ではないからいいだろうと思い直し飲んだのです。しかし片頭痛なら30分後には効き目があるのにそれがない。

(夫が腰痛の痛みどめとして整形外科で貰っていたものです。)

薬を飲むために、買い置きのパックのお粥を半袋だけ食べました。それがやっとでした。

半日ねていても直らないので不安になってきました。

身体のだるさも増してきます。その時、この体調は昔の中学生のときになった急性腎炎の様な症状だと思いだしました。

腎臓のあたりを触れてみると冷たくて弱っているような感じです。トイレにもあまり行ってない。

夜の7時位になると苦しくて救急病院へ行こうかなどとも思うのですが、日曜日だし検査が出来ないから行っても無駄かもしれないと思いかえします。

もう一度、痛み止めを飲み我慢しました。

母方の祖母がクモ膜下出血で亡くなったことを思いだし、さらに遺伝しやすいと医学書にあったことを思いだします。

で、抗ウイルス剤の処方箋を読んでみると水分を沢山とるようにと書いてあります。

うかつだった。それほど飲んでない。

自分は2年前の検査でもコレストロール値が高い、高脂血症であるから最近ではさらに血液がべたべたしていると考えられる。湿疹というのは体内で炎症が起きているのだから血栓が出来やすい状態となっているはず。炎症が起きているのに、きっと水分補給をたくさん必要とする抗ウイルス剤を飲むのは悪いのではないか。

こう考えて、抗ウイルス剤を飲むのを止めた。煎じた漢方薬も飲んでスグに吐き気を覚えたのだから飲まないことにする。塗り薬だけは使う。

こう決めて薬を中止したら、翌日から少し体調がマシになってきました。

火曜日には夕方、買い物にでることが出来ました。

ヘルペスによる湿疹かもしれないけれど、2年前には塗り薬と漢方薬だけを最初の1週間は飲み、血液検査の結果がでてからだいぶたって、抗ウイルス剤は飲んだのだった。

今回は、あらかじめヘルペスの再発と医師が判断してスグに抗ウイルス剤が処方されて、湿疹の治療と同事に飲むようになった。

だから体調が悪化したのではないだろうか。

昔わずらった急性腎炎のときは、7日~10日ほど起き上がるのが大義であった。そのときの腎臓の機能は破壊されたままで修復されることはないと言うことだ。

色々と重なって体調が低下してしまったと思われる。気をつけなければ・・・。




 
 日常のことツイッターでつぶやき中。 大阪府ブログランキング  高槻情報人気ランキング 
TwitterボタンTwitterブログパーツ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へにほんブログ村 
                             よかったらクリックお願いします。

☆ 9月14日のツイッターつぶやき。

2011年09月14日 | ☆ひやしんすの☆今日の出来事♪
今晩は、今日もたいしたことはつぶやいていませんが『風信子(ひやしんす)』のツイッターをよろしくお願いします。

とうとう今日から、勝海舟の『氷川清話』の文章からお気に入りを抜き出して紹介することが出来ました。「海舟ボット」って訳かな。自動的って訳じゃないのチト自慢できないね。手入力だけどね。青空文庫でもマダ氷川清話は未完成だしね。

氷川清話 (講談社学術文庫)
勝 海舟
講談社




 他の風信子のツイッターまとめ。(ツイログ)http://twilog.org/hyacinth_haru



 
 日常のことツイッターでつぶやき中。 大阪府ブログランキング  高槻情報人気ランキング 
TwitterボタンTwitterブログパーツ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へにほんブログ村 
                             よかったらクリックお願いします。

☆ 水痘ヘルペスによるという痒い湿疹が首にできてから寝込んでいました。

2011年09月10日 | ☆ひやしんすの☆今日の出来事♪
はじまりは左首を8月末に蚊にさされたという些細な出来事からでした。

なかなか痒みが取れなくて赤くなっていたところ、髪のおくれ毛が微かに触れるだけで薄く赤くなりだしてきました。

その時も、気にはしていなくて、9月1日の木曜日には多少、首回りが気になる程度。

急に悪化してきたのは翌週になってでした。

この間、いつも飲まない乳飲料を買って飲んだり、鹿児島産だという鰻を食べたりして敏感になっていた肌には余計にいけなかったのかもしれません。

水曜日(7日)に配達のヤクルト嬢と玄関で立ち話をして、

「ア、私も最近ホッケを食べて蕁麻疹になったんですよ。一枚たべて分量が多かったのかも知れません。あれ、白身なんですってね。美味しいんでつい全部食べて多かったのかも知れません。」

「ホッケって大きいものね。白身なの。青魚かと思ってたわ。」

「そうなんですよ。白身でした。病院いったほうがよさそうですね。」

ということで、9月10日に市内の病院へ行ってきました。

そこは内科、皮膚科、耳鼻科、眼科、アレルギー科とある個人病院です。

2年前にも首の湿疹でお世話になり、ある程度、信頼はしている漢方を処理される内科医(西洋医)です。

2年前の時の湿疹は職場の環境(粉ダニ発生)+ストレステンコ盛りが大きかったので成程、これ位の身体反応は出るよなという感じでした。

ストレステンコ盛りというのは、自分の身体が股関節痛とかあってシンドかったのと、職場でのストレスが大きかった事。仕事が来年なくなると聞いたばかりだった事、夫の体調が悪くなっていたこと。宮崎の両親が入院を繰り返していたこと等で悩みが複雑になりすぎていたのでした。

でも今回は、夏の疲れくらいしか思い浮かばない状況です。

(と口では言っても、通勤3時間、職場拘束9時間という仕事していた頃に比べたら、いったい何処が疲れるのよ! と思うのです。)



で、以前の血液検査を見ていた先生が言うには、

「ヘルペスやね。以前だした漢方薬(塗り薬+煎じ薬)と消毒液と抗生物質塗り薬を出します。それと抗ウイリス剤ね。」

「但し、絶対に他の西洋薬は飲んだらアカンよ。風邪薬とか抗ヒスタミンとか厳禁だからね。」

「裏切ったら承知しないよ。」

最後の一言は、きつすぎると思った。

血液検査したから後、一週間後に行かないといけないなと思いつつ帰る。



ここまでは痒みだけの症状で、どうもなかったのです。





 
 日常のことツイッターでつぶやき中。 大阪府ブログランキング  高槻情報人気ランキング 
TwitterボタンTwitterブログパーツ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へにほんブログ村 
                             よかったらクリックお願いします。

☆ 青酸カリより約2000倍恐い、猛毒の放射線セシウム!

2011年09月09日 | ☆ひやしんすの☆今日の出来事♪
中部大の武田邦彦教授が東北地方の野菜や牛肉を「健康を害するから捨ててもらいたい」と、読売TVの「たかじんのそこまで言って委員会」で発言の内容が問題になっている。

 産経ニュース

私も見ていたが、この時、武田教授にかみついた今村克彦氏(京都府小学校元教諭 関西京都今村組最高顧問)という人物の言動といったら、管元総理が「避難した福島の人は10年は戻れないだろう」と、かなり早い時期に漏らした件で日本中からヒンシュクをかった事と同じだと感じた。(同じことを、8月末位に再度、管さんが話したら何と無く抵抗なく人々に認識されているではないか・・・。)

今村克彦氏のような人物がやる方法は、政治の世界で野党等が議論にならない方向へ持っていく方法とそっくりである。(結果、解決にならない。全ての問題が先送りされる。)

言葉尻を捉えているばかりで、情緒にながれ理性的に討論という形にならない。見ていてアホやなと思った。ゴメンネ。



問題にされた東北のなかでも、数字をだして問題視された岩手県の一関市では、勝部修・市長が話を聞き及び、直接、武田教授に問いただしたそうである。

これにたいして、武田氏は反論した。に両者の問答の内容が公開されている。ご覧ください。
         一関市長さんへのご返事        
 一関市長さんにはさきほど、同じ内容のメールを差し上げましたが、メールは私信ですので市長さんのご了解を得ましてブログにて公開いたします。

・・・・・・・・・(市長さんからのメール)・・・・・・

   中部大学教授 武田邦彦様

 あなたが、9月4日放送の「たかじんのそこまで言って委員会」に出演中、一関市の名前を出しながら、今生産するのが間違っているとか、畑に青酸カリが撒かれた、青酸カリをのけてから植えてくれ、東北の野菜とか牛肉を食べたら健康を壊す、などと発言したことに対して、地元自治体の首長として強く抗議します。

 あなたは、発言を取り消すつもりはないとも語っていましたが、本当に取り消す考えはないんですか。それを確認の上、今後の対応を考えていきます。
    岩手県一関市長 勝部 修

・・・・・・・・・(以下、ご回答です)・・・・・・
 
 岩手県一関市 勝部 修市長殿

 メールでお問い合わせをいただいた件、内容ごとにご返事を差し上げます。


1. 「畑に青酸カリがまかれた」について

 テレビで発言するにあたり、できるだけわかりやすく、しかも科学的に間違いの無いように配慮しました。放射性セシウム137の{成人、経口}での50%致死量は0.1ミリグラム程度です。これに対して青酸カリは{成人、経口}で50%致死量が200ミリグラム程度ですから、青酸カリの方が約2000倍ほど毒性が低いという関係にあります。

 「放射性物質は目に見えない」と言われますが、科学的には「あまりに毒性が強いので、目に見えないほど微量でも死に至るもの」と言えます。従って、青酸カリは一般的に猛毒であることが知られており、かつ単離しうる化合物であることから青酸カリを例に出しました。

 つまり、放射性セシウムの方が青酸カリより約2000倍の猛毒であり、それが一般的に知られていないので驚いた方もおられると思いますが、このようなことこそ政府などが国民に知らせ、除染しないまま作物を生産するのに慎重にならないいけないと思います。

2. 一関に触れたことについて

 すでにこのブログで紹介していますが、国、自治体などが測定した空間線量をある専門家が地図にしたものによると、東北では、福島の浜通り、中通り、岩手の一関の汚染が国内法の規制値を超える可能性があります。ご存じの通り、日本の法律では放射線に関係して一般人の被曝を1年1ミリシーベルト以下にすることを求めています。事実、東電の事故の後も保安院が東電の社員(もしくは下請け、成人)が1年1ミリシーベルト以上浴びたとして東電を処分しております。また「放射線に汚染されたものではない」という限界(クリアランス・レベル)はさらに100分の1の「1年に0.01ミリシーベルト以下」と定まっており、違反者には懲役1年以下の罰則が定められています。従って1年1ミリシーベルトを超える可能性が高い地域として福島はすでに認識されていますので、それに加えて一関をあげました。

 文科省は1年20ミリシーベルトへ被曝限界をあげましたが、この基準は福島県の児童・生徒のみなのか、または福島県でも線量率の低い地域も多いのですが、そこも含むのか明確ではありません。また食品汚染の基準値も1年に5ミリから20ミリと高く、東北を中心として自治体などで法律を守ることを積極的に示しているところは少ないように思います。

 このような現状を踏まえ、またお子さんのご質問が「東北の」ということでしたので、私も「東北」と答えていますが、これを「福島の」と言っても福島のすべての野菜がすべて汚染されているわけではありませんので、厳密性に違いはありません。外国人なら「日本の」と質問するでしょうし、お子さんが「東北」とお聞きになったのは適切と判断しました。

3. お子さんの質問を大人の問題としてとらえたこと

テレビではお子さんは「東北の野菜を食べると体はどうなるか?」という趣旨の質問をされました。これに対して私は「東北の野菜を出荷するな」という趣旨で発言しました。これは、子供の被曝の問題を大人の問題としてとらえなければならないと考えたからです。つまり、仮に私がお子さんの質問を正面から答えると「汚染されている野菜を食べると被曝して**になります」ということになりますが、それでは私が考える真の意味での回答になっていないと思います。

 つまり、子供が被曝しているのは大人の行動が原因しています。だから、お子さんには心配の原因を除くという回答が必要です。仮に東北の農作物がすべて「ベクレル表示」されて販売されていれば、「**ベクレル以下は大丈夫です」とより科学的に答えられますが、スーパーなどで販売されるとき「**産」と表示されていること、国の暫定基準値が大きく1年1ミリシーベルトを超えているという現実があり、お子さんの質問に直接回答するののは不適切と考えました。

 以上、私の見解を書かせていただきました。一関市を預かっておられる市長さんとはご意見が異なるかも知れませんが、私は日本国憲法が保証している学者としての学問の自由と国民としての言論の自由のもとに発言しております。
 
 学者が学問的見地から発表したことを、政治、行政などがどのように解釈し、それを参考にするかは政治、行政側の問題であり、学者は学問的良心に基づくべきで、社会的なことを過度に配慮してはいけないと考えています。また、発言は私の科学的判断と正直な気持ちでそのまま言っておりますので、恐縮ですが事実ですから取り消しはいたしません。

 なお、お子さんの被曝に関する私のスタンスについて触れさせていただきたいと存じます。

 すでにこのブログで再三、書いていますが、私の見解は今回の事故で、農家の方もお子さんも東電の被害者なのです。ただ、農家の方は発言や行動をすることができますが、お子さんは声を上げるのが困難です。その点では保護者の方も苦労されていますが、組織的な動きが難しいので辛い思いをされている方も多くおられます。その点では農家の方とお子さんが一刻も早く「被害者という状態」を脱しなければならないと思っています。

 そのため、事実を隠すのではなく、むしろ積極的に毒物を除く除染を東電(できなければ当面は国)が全力でやるべきです。事故から半年ほど経っても「猛毒を他人の土地にまいて知らぬ顔」です。それを住民の健康を預かる自治体や正しい情報を提供すべきマスコミなどの日本社会がそれを指摘しないことを歯がゆく思っています。この際、農家の方、お子さんの保護者の方、自治体の方が力を合わせて東電に「直ちに除染して、もとの綺麗な国土に戻せ」と求めるのは当然と思います。

 しかし、現実は「我慢しろ」、「そのぐらい大丈夫だ」。「痛みを分かち合う」というように東電がやらなければならないことを国民に転嫁し、正常な国土に戻す行動を遅らせる動きもあります。このような動きは近年に起こった食品関係の問題と比較するなら、きわめて特殊で、「東電は大きな会社だから追求しない」と感じられます。

 でも、その間にも子供は給食などで被曝しており可哀想と思っています。またお母さんは毎日のように食材を選ぶのに苦労しておられます。一刻も早く、除染の加速とともに、生産者、流通が「食材のベクレル表示」をしていただきたいと希望しています。

 一関をもとの美しい状態に戻すために市長さんが大変なご努力されていると思います。是非、早くもとの姿に戻ることを期待しております。         草々

                       武田邦彦



 どちらが正論であるが一目瞭然です。福島の知事を含め、冷静になって判断すべきことです。



 
 日常のことツイッターでつぶやき中。 大阪府ブログランキング  高槻情報人気ランキング 
TwitterボタンTwitterブログパーツ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へにほんブログ村 
                             よかったらクリックお願いします。

☆放射性物質汚染の「痛みを日本全土で分かち合うことが国としての配慮」と細野豪志環境大臣が・・・。

2011年09月07日 | ☆ひやしんすの☆今日の出来事♪
 野田新内閣では、原発事故担当大臣に細野豪志氏の再任がされました。また、環境大臣の兼任でもあります。

これについて、毎日新聞

「細野豪志原発事故担当相が環境相を兼務することについて、環境省内では「やりやすい」と歓迎する声の一方、11月には地球温暖化問題の国際交渉が控えており、「原発事故対応と両立できるのか」という不安も漏れる。」と報道しています。


 その細野環境大臣は、環境省職員を前にした就任のあいさつで、来年4月に環境省に設置される予定の原子力安全庁(仮称)について、

逆に、環境省が原子力規制行政を担うことを政府内で不安視する声が上がっていることについて述べました。

また、「失墜した日本の原子力行政の信頼を取り戻すことがで­きるのは環境省しかない」と激励をしましたよ。

    肉声:「「原子力安全庁」設置について、「大変、不本意ながら環境省で大丈夫なのか」という声がまだ霞が関にはあるんですよ。それが私には悔しくて悔しくてしかたがありませんでした。」「そういう声を払拭し、強さが加わった環境省をみなさんと作っていきたい」



細野豪志環境大臣は就任後に、さっそ9月4日の就任挨拶で、

「汚染物の最終処分場は福島県外で」「痛みを日本全土で分かち合うことが国としての配慮」と話し、

ツイッター上では賛否両論で盛り上がり ←リンクです。

なんとも形容しがたい発言です。

放射性物質を拡散させずに一か所に集約して、いかに安全に保管するかが最重要だと思うのですが・・・。情緒だけで政治を考えているのだろうか。こんな思考は噴飯ものだと思います。

でも実際は、言葉巧みにいっていますが、国家予算を膨張させないこと優先と決めて発表されたものでした。

それは、朝日の記事により確実です。

asahi.com(2011年8月27日22時33分)

『10万ベクレル以下の汚染焼却灰、埋め立て可 環境省』


 環境省は27日、放射能で汚染されたがれきなどの焼却灰について、一般の最終処分場に埋め立て処分するための新たな指針案を明らかにした。地下水への流出を防ぐなどの措置を取れば、灰に含まれる放射性セシウムが1キロ当たり10万ベクレル以下なら可能とする。今年6月に示した暫定基準値(8千ベクレル以下)を見直す。

 新指針では、8千ベクレル超~10万ベクレル以下の焼却灰を埋め立て処分する場合、(1)セメントで固める(2)耐久性のある容器に入れる(3)隔離層を設けて水の浸入を防止(4)施設に屋根を付ける、などの方法で放射性物質の流出を防ぐことを求めた。

 この日開かれた環境省の専門家会議では「より安全を期すために、四つの処理法を組み合わせるべきだ」などの意見が出た。詳細を詰めた上で、近く自治体に通知する。10万ベクレルを超える焼却灰の処理方法については、引き続き検討する。

 同省は今年6月、埋め立て処分する灰が10万ベクレル以下であれば周辺住民の安全は確保できるとしていたが、処理にあたる作業員の被曝(ひばく)を考慮して、暫定的に8千ベクレル以下なら処理できるという見解を示した。その後、基準を超える焼却灰の検出が福島県のほか、東京都や千葉県で相次ぎ、処分に困る事態となっていた。

 環境省が東日本の16都県に要請したゴミ焼却処理施設から出る焼却灰の放射能濃度測定では、回答があった469施設のうち、7都県の42施設で8千ベクレル超の灰が検出されたが、いずれも10万ベクレル以下だった。
 


つまりは、全国の灰のレベルは10万ベクレル以下だから、地元で処理してよろしいとお墨付きを与えているということです。

どこでも処理施設の保管能力は限界。それで、各自、自分とこで処理してしまいなさいと、言う訳ですね。

それを国民は勘違いしています。あちこちから自分の住む場所へ持ってこられると怒っています。違うのです。自分とこのゴミは自分とこで埋めるという考えですね。

だから、福島県知事はもっとごまかされていますね。

福島の放射性物質灰や瓦礫も全国へ運んで処理。⇒なんて事はありえません。福島の分の瓦礫は福島で処理するわけです。

ああ~、なんという詭弁でしょうか。大勢の国民に誤解を与えてしまう。

されに言えば、ひょっとして福島の大量の危険物質はもとより、いずれ、日本中の灰や瓦礫は福島に持ち込まれるかもです。

大臣の顔は一時的な宥めであるという顔をしていませんか?

参考資料:

http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-840.html

http://savechild.net/archives/8322.html



 
 日常のことツイッターでつぶやき中。 大阪府ブログランキング  高槻情報人気ランキング 
TwitterボタンTwitterブログパーツ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へにほんブログ村 
                             よかったらクリックお願いします。

☆ 【消えた50億円!】「ふくしまの子どもを守る緊急プロジェクト」のガラスバッジ代の謎。

2011年09月05日 | ☆ひやしんすの☆今日の出来事♪
6月24日の福島民報に取り上げられていたという、

福島の「子ども28万人に線量計 県、無料配布へ追加補正」ですが、本宮では夏休み終了前の8月30日からガラスバッジの配布を始めたとのことです。

 本宮市は30日、中学生以下の子どもと妊婦の積算放射線量を調べるため、小型線量計(ガラスバッジ)の配布を始めた。
 同日は、就学前の子どもや妊婦に配布した。同市の健康複合施設「えぽか」には、妊婦や幼児を持つ親が大勢訪れ、市職員からガラスバッジを受け取った。
 
 0歳と2歳の子どもを持つ遠藤麻美さん(30)は「子どもは、なるべく外出を控えている。実際にどのぐらいの数値になるか知りたい」と話していた。31日も午前7時から同所で配布する。
 小、中学校、幼稚園、認可保育所に通う子どもには、始業式が行われる9月1日に各校で配布する。 線量計の測定は3回に分け、来年2月末まで半年間行う。
              (2011年8月31日 福島民友・地震関連ニュース)

このガラスバッジは、福島県が放射線低減に向けた事業の一つと言われますが、自分で測ったのを見たり調べることは出来ず、定期的に回収されて被曝放射線量の記録とともに、福島の人々を利用した放射線の健康影響を評価するための疫学調査となるものと考えています。

ブログ:「負けてらんにぇ ! みんなでなんとかすっぺ !!」は、南相馬市から新潟県三条市へ集団避難した人たちの現地報告ということですが、

研究データ収集したいだけですね。某山下教授が、学会で膨大な研究データになると胸を張ったとか。県民の命への興味のなさに、怒りがおさまりません。

郡山の小学校でも今日、同意書等がきました。県民健康調査のデータに使っても良いかどうかの同意書でしたが、同意しない場合は線量計は貰えないそうです。何のための調査でしょう。

とのコメント(書き込み)があり、怒りに燃えています。

という事で、県外に避難している人にも文書が届いているということですが、調査に協力できないと答えると、もうガラスバッジは送ってもこない、ということです。

なんと、あからさまなやり方でしょうか。



さらに、@tadagonpapa たまちゃんさんがツイッターで調べたことを報告していますが、

 
 【消えた50億円!】
福島県のガラスバッジ予算は60億1千2百万円 
 対象は15歳未満と妊婦の約30万人 60億割る30万人はひとり2万円 福島民友発表ガラスバッジ1台は1万5千円 担当の福島市教育委員会保健体育課さんに私が質問書を作成し直接回答 ひとつ1500円税抜き検査料込み
 
 
【おかしいと思いませんか?】
私が3月末に買ったガイガーカウンターは3万円です。
 小さなガラスバッジは県予算一個1万5千円ですと!はじめは単位の間違いと思っていた。市教委は一個税抜検査込み1500円と説明。
 一個が本当に一万5千円なら二人にひとつガイガーカウンター配ればいいでしょ?
 


50億円分の予算はどこに消えたのか おかしなことばかりですが、すぐに予測がつくのはこの残りの予算は、研究費として学者達に渡される裏金ではなかろうかという事です。

@tadagonpapa たまちゃんさんも、こうつぶやいています。

『でも怖いのはこの事業に膨大なお金をとる理由が研究者側に流れるものに使われるための予算であることです。個人データを守ることは明言してるけど、研究に使うとも明言しているのです。』

次に書こうと思っているのは、細野豪志環境相兼原発事故担当相の発言についてです。





 
 日常のことツイッターでつぶやき中。 大阪府ブログランキング  高槻情報人気ランキング 
TwitterボタンTwitterブログパーツ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へにほんブログ村 
                             よかったらクリックお願いします。

☆ 世界中の学者は「フクシマの児童を救え」と、大々的なキャンペーンを展開しています。

2011年09月03日 | ☆ひやしんすの☆今日の出来事♪
今日のブログの題名ですが、このことを私はブログ:「カレイドスコープ」により知りました。

また、私見ですが、放射能汚染の危険に対する感受性の温度差により、日本の中の空気が変なぐあいになってきています。

放射能汚染の事を、お母さん方は心配し過ぎとする人々は、煽る人々がいるからと注意を喚起しているくらいです。

「カレイドスコープ」では、このことを上手くとらえて次のように語っています。

            
            「世界中のメディアに追い込まれる子殺し知事・佐藤雄平」 
   Fri.2011.09.02
 
 「福島児童に20ミリシーベルトを平気で浴びせる福島県と日本政府の不可解」については、すでに数ヵ国の海外メディアが取り上げており、動画共有サイトにアップされているため、世界中の人々の関心の的になっています。

 肝心の日本人は、というと一部の感度の高い人々だけで、後は無関心に近い状態です。

 日本人は、ときとして海外の人から「冷たい」と言われることがあるのですが、自分たちの目の届く範囲外にある人々に対しては関心が薄いのです。マスメディアも、ほとんど報じません。 NHKでさえも。

 これは、本当に異常事態なのです。
 佐藤雄平が福島県でやっている犯罪行為が、NHKでさえも触れることができない戦後史の闇につながってしまうからです。

 日本人の従順性と言えば聞こえはいいが、その社会参加性の希薄さ、というか欠如が、フクシマの、これからやって来る悲劇を許し、佐藤雄平や山下俊一のような本当の意味の悪魔の跋扈を見過ごしてきたのです。

 ネットを通じて、世界のメディアと私たちはつながっています。

 海外で何気ないきっかけから起こったことが、私たちの生活に影響を及ぼしていることを知るときに、このことを実感できるのです。

 世界中の学者は「フクシマの児童を救え」と、大々的なキャンペーンを展開しています。
ところが、日本人は、そのことをあまり知りません。   (抜粋です。詳細は上のリンクからどうぞ。)



ブログ:「カレイドスコープ」で書かれているいることは、現状の日本そのままの通りだと思います。



さらに、海外にいても福島の子供達のことを大層しんぱいして、怒りのブログを綴る日本人もおられます。

たとえば、「奴らのとんでもない口を塞げ!」2011-09-02を書かれた、pfaelzerweinさんのブログ記事です。

  昨夜、ZDFのホイテ・ユルナールで新学期を迎えた福島が紹介された - リンクのVIDEO13分43秒から。それを観て平静でいられる人はいまい。先ずは、現在の福島の現状が報告される。

 秋に入って秋風が吹くようになると放射能の塵が飛び散ることから、今まで以上に発電所からの放射能が気になるというのである。それを囲おうとする作業も紹介されるが、既に環境に広く飛び散った放射性物質はそれでは避けようが無い。

 そこでガラスバッチといわれるものだろう簡易な被曝計が新学期を向かえた子供たちに手渡される。子供たちには、「通常は原発などでの従事者に渡されるものだが、残念ながらここでも使わなければいけない」と説明される。

 このような理不尽なことが許されるのか?東電は現在進行形で労働者だけで無く数多くの善良な市民を被曝させている。そのような反社会的な犯罪組織ががいまだに存在しているのが信じられない。

  教育などとのたまう教育者や役人や政治家がいたならば、即刻子供たちを避難させたまえ。何も出来ない連中に今後とも口を開かすな!



このように、福島の子供たちの現状を憂える人々は海外に多いというのに、なぜ国内ではジャーナリストさえも、「落ち着いて、落ち着いて。心配し過ぎですよ。」などというのでしょうか。

食べ物の風評被害と同様に綺麗事を述べて、「美味しい福島の桃たべた。」などと自慢する呆れた現状に驚かされます。

明日は、pfaelzerweinさんも書いていた、「ガラスバッジ」について報告します。

いつも読んでくださってありがとうございます。感謝しています。




 
 日常のことツイッターでつぶやき中。 大阪府ブログランキング  高槻情報人気ランキング 
TwitterボタンTwitterブログパーツ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へにほんブログ村 
                             よかったらクリックお願いします。


☆ 放射能汚染に対する反対運動を、“エセ科学”ということに疑問を持つ。

2011年09月01日 | ☆ひやしんすの☆今日の出来事♪
昨夜、書いていた記事の続きです。

オウム真理教事件で有名なジャーナリストの江川紹子さん。

愛読する雑誌、文藝春秋の2010年10月号では、厚生労働省の女性官僚の取材・構成して手記を載せています。

文藝春秋 2010年 10月号 [雑誌]
クリエーター情報なし
文藝春秋


私のブログでも『☆ 「私は泣かない、屈さない」 がドラマになった! 独占手記:村木 厚子(むらき あつこ)さん』として紹介しました。

その江川さんが、熊日朝刊の2011年08月29日記事:「江川紹子の視界良好」に放射能問題で「エセ科学」もという題で投稿されています。その記事を熊本在のブログ:「院長の独り言」では取り上げて批判されています。

内容を読んでみると、やはり少し文章が変でした。誤解を受ける文書なのか、そのままの気持ちなのか数回よんでも不明です。




 
 日常のことツイッターでつぶやき中。 大阪府ブログランキング  高槻情報人気ランキング 
TwitterボタンTwitterブログパーツ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へにほんブログ村 
                             よかったらクリックお願いします。