高槻市の以下の地区に一時避難が発令されました。
発表日時 :2014/08/10 12:30
対象地区 :女瀬川周辺地区
女瀬川の水位は避難判断水位に到達しており、今後、水位が上昇する恐れがあります。
女瀬川周辺の住民は自宅の2階以上などに一時的に自主避難を始めてください。
【緊急地震速報 2014年8月10日 12:43】12時43分頃、青森県東方沖を震源とする地震がありました。地震の規模はM6.1、最大震度5弱と推定されています。なおこの地震情報は、緊急地震速報 第6報に基づく推定情報です。実際の情報に対して誤差を含む場合があります。
河川の水位が上がってきているのでご注意を!
★女瀬川(天堂橋)の水位
river.go.jp/nrpc0305gDisp.… …
★檜尾川(檜尾川橋)の水位
river.go.jp/nrpc0305gDisp.… …
★芥川(芥川橋)の水位
river.go.jp/nrpc0305gDisp.…
高槻市の以下の地区に一時避難が発令されました。
発表日時 :2014/08/10 13:10
対象地区 :檜尾川周辺地区
檜尾川の水位は避難判断水位に到達しており、今後、水位が上昇する恐れがあります。
檜尾川周辺の住民は自宅の2階以上などに一時的に自主避難を始めてください。
明るいうちに移動するのも良いかもです。 pic.twitter.com/1q0UjuLRJL
市では、午後1時30分現在、以下の避難所を開設しています。樫田支所、阿武野コミュニティセンター、郡家小学校、今城塚公民館、清水小学校、北清水公民館、芥川小学校、真上公民館、日吉台公民館、磐手小学校、磐手公民館【次のツイートに続く】
【前のツイート続き】
五領小学校、五領公民館、大冠北第2コミュニティセンター、冠コミュニティセンター、城内公民館、西大冠コミュニティセンター、如是公民館、五百住小学校、赤大路コミュニティセンター、柳川コミュニティセンター、三箇牧公民館
今後の気象状況等に注意してください。
高槻市の以下の地区に一時避難(解除)が発令されました。
発表日時 :2014/08/10 15:00
対象地区 :女瀬川周辺地区
今後も気象状況等に十分ご注意ください。
@hyacinth_haru 今日は。どう?そちらの台風の動きは…病院には行ける位の雨ならいいのだが…昨日は被爆者の祈念式典でしたから遠慮しました。婆よりずっと考え深いですものね。20代の時には旅行として訪れていたが、今はそんな気になれないがもう一度行かねばならぬと思っている。
@tg2001989851 ありがとう。高槻市は暴風警報が解除されたし、河川も、一時避難が解除されたし大丈夫だと思うわ。今、タクシー待ちしてるの。「腹減った~」いうてるからね。1時間前のほうがタクシー直ぐ乗れたのだけど。自宅のほうが安全で、病院は川に近くて普段から風が凄いよ。


日常のことツイッターでつぶやき中。 | 大阪府ブログランキング | 高槻情報人気ランキング |
![]() | ![]() | ![]() |


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます