『牛の個体識別番号』も安心できない。
以前、北九州市の小倉井筒屋のテナントが、九州産牛肉を「松阪牛」と産地偽装して販売した。驚いたのは、牛の個体識別番号まで偽装したこと。牛肉の素性は個体識別番号でわかるけど偽装の可能性もあるよ。「自社牧場の牛です」って保証付牛肉を買ったが安心かも
なぜデータの売買ルールを決めないか。なぜ不法データを販売する不法入手する名簿業者を放置するか。なぜ不法データを買って商売して良いか。盗人を罰せず鍵職人を罰する世の中。
今日の1Fは、通常作業と台風対策。いくら準備しても、台風はどんな被害をもたらすかわかんないから心配はつきないでし。オイラがちょっと心配なのはタンクエリアの雨樋、雨樋が出来てから初めての台風だけど強風に耐えられるか?と、大雨に対応できなくて溢れないだろうか?って心配なんでし。
ブログを更新しました:自民党の石破幹事長が徴兵制を容認する発言!石破氏「徴兵制は苦役ではないから憲法違反ではない」saigaijyouhou.com/blog-entry-310…
「☆ 風信子の7月9日(水)のつぶやき & リツイート(その3)」 goo.gl/ko14p1
「☆ 風信子の7月10日(木)のつぶやき & リツイート(その1)」 goo.gl/FYNZR2
安倍官邸とNHKを倒す事になる週刊フライデーのスクープ記事(天木 直人) - Y!ニュース bylines.news.yahoo.co.jp/amakinaoto/201…
7月3日に生放送されたNHKの「クローズアップ現代」集団的自衛権の書き起こし、(全文)
この内容に怒った安倍官邸は、国谷裕子(くにやひろこ)キャスターを始め、NHKを恫喝したと話題になっています。↓
菅官房長官に問う
nhk.or.jp/gendai/kiroku/…
【美しい】東京上空に二重の虹 まるで異世界への入り口
news.livedoor.com/article/detail…
二重の虹がかかったらしく、そのようすが「異世界への入り口みたい」と話題になった。
pic.twitter.com/F2ThrRi2fs
【オスプレイ1機百億円で17機購入予定】yomiuri.co.jp/politics/20140… おいおい、米国だとユニットで6227万ドル=約63億円だろ?いくらボラレてるんだ?未亡人製造機は当然買うべきではないと思うが、万が一政府が買うと判断するのならば、日本政府保有米国債で支払うべき。
小鑓隆史メモ 3月15日頃 大津市内にてmachigaidarake.blog.jp/archives/91337…
を6月11日に暴露したブログ筆者は、どう見ても原発賛成派。なぜこのような内容のブログを公開したのか、興味があるところだ。
お灸を据えるつもりだったのか?
週刊誌報道「事実と違う」=菅長官(時事通信) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140711-… 『首相官邸側がクレームを付けたとする週刊誌報道について「事実と全く違う。ひどい記事だ」と批判した』騒ぎが大きくなってのただの火消しでしょう。どう違うのか説明しろよ。
陸上自衛隊の演習場で2002年頃から、沖縄の海兵隊がそれまで目撃されたことがない謎の砲弾を使い始めた(写真は東富士演習場)。まさにそれと同じだったのだ。そして、これとまったく同じ砲弾が2009年のガザ攻撃にも使用された(写真)。 pic.twitter.com/fAob0CvPbn


日常のことツイッターでつぶやき中。 | 大阪府ブログランキング | 高槻情報人気ランキング |
![]() | ![]() | ![]() |

