ミニキャロルは優秀品種みたい

2014-05-03 20:37:00 | トマト 2014~
購入した苗を

3月22日に定植した
ミニキャロル
今すでに こんなに大きく広がってます

3本仕立て
(第一花房の下2本の脇芽残し)


初めの頃 ビニル保温用に使っていた
朝顔用行燈支柱 ↓

今では外すに外せなくなり
プラス90㎝の支柱を4本 立てています

苗を買った時には開花していたので
第一果房の実は もう 
しっかり ↓ ミニトマトサイズ

伸ばした脇芽Aと ↓

脇芽Bにも ↓

たくさん花が咲いてくれました
花数多いとテンション上がりますよね~

ミニキャロルは昔からある
ミニトマトの定番中の定番品種ですが
ウチでは初めて育てます
長く栽培されているという事は
それだけ優秀な品種と言う事なんでしょうね

それぞれの枝の第二第三花房も
順調に開花していますよ

ウチの他のトマトが葉カビで苦戦する中
唯一すくすく生育中

ブランドトマト苗よりも
1/5の価格だった この子が優秀とは・・・

まぁまだ分かりません
5月に入り トマトにピッタリの気候になっていくでしょう
ブランドトマトの巻き返しがあるかもしれませんね
                          
来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくてまた種まきします。