今年2月に行ったばかりでしたが、フランスから遊びに来た友人と妹を連れて、東京へ遊びに行ってきました!
当初の予定では、
●東京ミッドタウン
●新宿アルタ
●ルミネ ざ よしもと
●渋谷ハチ公前
●渋谷のでっかいスクランブル交差点
●東京大学
●秋葉原
○東京タワー
○六本木ヒルズ
○表参道ヒルズ
○浅草寺
○皇居
○原宿
○東京駅・丸ビル
○靖国神社・・・などに行くつもりでしたが、
ニュースでも取り上げられていた通り、連日あまりの猛暑に、結局、前者7箇所(●)は行くことができませんでした・・・無念。でも、今回は偶然にも地震を体感することができて、なんか妙に印象的な東京観光となりました。
しかも帰りの新幹線に乗るとき、びっくり惜しい体験をしました。
土産も一式買い終えて、駅構内をプラプラしていたら、いきなり山陽新幹線の改札前で厳重にロープがはられ何人もの警備員がうろうろうろうろ・・・・・・。とても疲れていたので何事!?事件!?と思いつつも遠くで様子を伺っていたら、パシャパシャとフラッシュだけがまばらに光り、全然キャーキャーといった声が聞こえないまま、厳重警備はさらっと解除されてしまいました。あとで、わいわい話をしている人に聞いてみたところなんと!皇太子様とご家族が通られたとのことでした

!
先に聞いておけば、ひと目だけでも見えてたかも~と思うと悔しくてなりません。

新大阪駅の新幹線用改札
帰省ラッシュのピークと重なってしまい、どえらい混雑・・・

今回は浅草に近いホテルに泊まりました。
ふもとには両国国技館が・・・。

まずは六本木ヒルズへ!
いつみても、すてらくたい(母語?)=メッチャメチャでかい、森ビルです。
お気に入りのバラのモニュメントと共に。

その後は東京タワー
夕方から夜に変わる瞬間を眺めようと思ったのですが、
予想以上に六本木散策に時間がかかってしまい、結局ついたときにはもう真っ暗でした。
でも、お盆ということもあって2,3箇所くらいで花火が打ち上げられていて、
ちょっと得した気分でした。

東京タワーからの眺め
夜は、光を取り込むためにシャッターが長い間開いているので、
あえてカメラをモニョモニョ動かしてみたら、「山」でできた東京の夜景が出来上がりました。