goo blog サービス終了のお知らせ 

Beckenham日記

2005.10-2006.6Beckenham滞在記+EUROPE放浪記→大阪での暮らし→2008.7-東京での暮らし

Keep going , keep going!

2009-09-30 23:48:28 | 東京にて
気が付けば、19日で私のブログも5年目に突入致しました。
いつも私のブログを見て頂き、ありがとうございます。

19日当日は連休で帰省?帰阪?とバタバタしていたため、ブログを書くのをすっかり忘れておりました。残念。

それにしても早いものですね

もう5年か・・・。

もともと海外での生活をUPするのが目的でつくったブログでしたが、気が付けばイギリスでのお話なんてこのブログのほんの一部となってしまいました。

書き続けていれば少しぐらい文章力はつくかなぁ?なんて思っておりましたが、さすがにこの頻度で且つたいしたオチもなく、読んで心和むわけでもなく、最近は仕事のことを書くとつらつらとグチばかり・・・と、文章力の強化にはほど遠い感じで、なかなかウマく活用できていないように感じる今日この頃でございます。

でもとりあえず、やめる理由もないのでまだまだ続けようと思います^^v

まだブログを開設されていない方!
いい暇つぶしになりますので、ぜひやてみてはどうですか~?

週一UPでいいやん!!

Passed over

2009-09-28 22:09:31 | 東京にて
帰宅時、何も考えずに電車に乗ったら久々に快速でした・・・。

私の最寄り駅は快速が停まらない駅。

無念。

用もないのに千葉県へ行ってまいりました。

去年の今頃は横浜で働いていたので、電車を間違えたらもれなく神奈川-東京-千葉の3都物語。でも間違えて乗ったのは仕事帰りに飲んで酔っ払ったまま乗った2回(くらい)だけ。

今はそれに比べたら今はだいぶ楽です。どんなにがんばっても2都。
しかし、今回はふつーに仕事帰りのシラフな状態。

大阪にいるときは、寝過ごしてもおり忘れても府内やし、電車間違えたなんてことなんてなかったけどなぁ・・・。

トシかしら゜*゜; ヒェー!


Staying in comic cafe

2009-09-27 22:46:03 | 東京にて
今日は久々に会った友人と一緒にマンガ喫茶へ行ってきました。

たくさんお客さんがいるようで、あまり良い席はあいておらずびっくりでした。

以前から気になっていたマンガを読みましたが、ついつい友人と話たり、インターネットをしたりと、3時間の滞在でマンガ3冊しか読めませんでした。

目標15冊でしたが・・・全然でした。

マンガ喫茶で3時間ってかなり長い気がしますが、実際行ってみるとあっという間です・・・。きっと1人で行ってもくもくと読むならまた違うんでしょうが・・・。

おかげ様で、今日も良い気分転換ができました^^

Memorial service

2009-09-22 21:43:43 | 東京にて
今日は法事に行ってきました。

あまり経験がないため、正座でしびれてピリピリの足でよたよた歩き、どぎまぎしながらコトを終えました。

お盆に親族一同全員集合したばかりだったので、ひさびさ感に欠けましたが、盆正と違いのんびり過ごせました~。

Get tickets for Osaka

2009-09-19 19:07:30 | 東京にて
初のシルバーウィークは、家へ帰ることにしました。
今日東京駅で新幹線の券を買いに行ってきました。

前例がないためか、ノーマークだったのか、本来なら大型連休でつかうことができない回数券がつかえたため、まずチケットショップで新幹線の指定席引換券を購入してから、席を押さえに行ってきました。

東京-新大阪 ¥12,950-(14,050)
東京-名古屋 ¥ 9,900-(10,780)

来年はシルバーウィークも回数券が使えなくなるんでしょうかね・・・?

Get even ? Be even?

2009-09-15 23:00:06 | ぼやき
今日は同じチームの人のミスをフォローしたつもりが、なぜか大問題となってしまいました。

「別にフォローしてくれてもいんだけど・・・」「私も適当なトコあるし・・・」と言いつつ、自分のミスは受け入れられないようです。

もう二度とこの人のミスはフォローしないようにしようと心に誓いました。

私がこんな無駄なフォローをしなければ、問題になるのはこの方やったのに・・・。

東今日の人間は、冷たいどころか、恐いです~ ><

とりあえず、考え方が違う方なので気にせず頑張ろうと思います。

Why don't we join on Twitter?

2009-09-13 19:44:48 | 東京にて
馬の顔のパズルも飽きたというか、全然つかわないので変わりにTwitterとやらを導入してみました。

Twitterとは、「2006年3月にサンフランシスコで生まれた、いくつものネットワークやデバイスで使うことのできる、リアルタイム・ショートメッセージサービス」だそうです。日本語のサイトもあるので、とくに困ることもなくサクッとできてしまいました。とても便利です♪

ブログの記事を書くほどの時間やネタがなくても、チョロッとコメントだけ書いたり・・・というのに、いいかな?と軽い気持ちで始めてみました。

「ブログ」一つを取り上げても、日々進化しております。
以前はブログ用に・・・と、レストランやカフェで食べ物の写真を撮っていたら、とてもおかしな目で見られたり、笑われたりしましたが、ブログや携帯写メの普及により、そんな人を見かける機会も多くなり、周りの意識も少し変わってきたように思います。

ということで、ただブログを書いているだけでは、もう遅れをとっているということにもなりかねませんので、新しいものを見つけたら極力取り入れるようにしております。

っていうか、今更Twitterも遅れてるんでしょうか゜*゜;

しかも、右側ブチ切れてるし・・・。でも直し方がわからない・・・。 .rz

Take part in a management of my assets

2009-09-12 20:10:35 | 東京にて
今日はカード会社主催の資産運用セミナーに参加してきました。

ちょっと遅刻して途中参加となってしまい、30分ほど話を聞き逃してしまったのが残念でしたが、それでもとてもためになりました。とくにマネー商品の押し売りや勧誘などもなく、本当に資産運用に関する勉強メインな感じでした。

ある程度の軍資金ができれば、将来のためにもやってみたいと思っているので、日ごろから機会があればコツコツ知識を蓄えております^^

「株とかやってる?」みたいな話をすると、「私は良くわからんけど、友達がいいっていうから・・・」とか「これが良いって聞いたから・・・」とか「FXやりたいんだよね~」というような言葉がかえってきます。でも、よくよく調べてみると恐ろしい事実が見えてきて、びっくりします。

自分に合っている「資産運用」は、絶対に人任せではいけないし、知識がないのにFXなんてとんでもない話です。間違った知識というよりは、知らないのに手を出して知らないうちに損をしているという人が多いようです。

備忘録として、聞いてきたことを載せたいところですが、
話し手の方に申し訳ない気が致しますので、やめときます。

さて! がんばって20代のうちに「資産運用」はじめるぞー!!

Tozai line stopped

2009-09-09 22:48:46 | 東京にて
今朝、東西線が保守用車トラブルのせいで始発から10時くらいまで止まりました。

おかげでいろいろあったので、かなり頑張って書いたのに、なぜか「投稿」とまちがえて「ログアウト」を押してしまったため、超残念なことにみんな消えてしまいました。

ヒドイー!!

頑張って書いたのに。 ;_;

今後気が向いたら書こうと思います・・・。

29万人に影響出たんですよー!

ハァ。

Nakagawa-ke

2009-09-09 21:57:01 | 東京にて
ベストハウスより、断然仰天ニュースがお気に入りの私。

今日の仰天ニュースは、中川家:兄のパニック障害がメインでした。
キレのある速くて考え込まれた(ように思える)漫才と、車掌さんとか、そんな人おるおるって感じの人のものまねが大好きですが、今日初めて兄剛のパニック障害について詳しく(?)知りました。

どういうわけか、大阪に住んでいると漫才の番組をよくテレビで目にします。なので好きな漫才師となると、同じネタを何回も見ることもよくあります。そのため、一時期「最近の中川家の漫才は、いまいち意気合ってないし、ほとんど弟がしゃべってるしなんか見てるほうがつらいな・・・」と思ったことがあるのをよく覚えています。

今改めて、あ~あれはパニック障害なってたからなんや・・・と思うと、妙に納得。

それにしても、人前に出ることが仕事やのに、ずーっとまわりに隠し続けてきたこともすごいし、自分たちで乗り越え、克服してきたということもすごい。

心の病って目には見えないし、健康診断でわかるもんでもない。それこそ気持ちの持ちようなんじゃない?って思えるかもしれませんが、目に見えない、測れないからこそ恐ろしいしとても厄介。

私も以前薬に頼った生活していた時がありました。
精神的に苦しく感じると薬を飲んでその場を乗り切るというような感じでした。でも、あることがきっかけでそのせいで正常な1人の人間としてみてもらえないことを知り、そこから、このままではダメだ~と思い始め、ピタッと薬をやめ今に至ります。

心の病気ってほんと難しい問題です。

As usual...

2009-09-07 23:47:25 | 東京にて
また1週間が始まりました。

ということで、今日は月9の日^v^

これまでは、月曜9時のドラマなんてどーあがいても見えなかったのに、今の現場にかわってからは、仕事終わって、ちょっと寄り道して買い物して帰ってきても、余裕でドラマが見える時間に帰宅しています。(なのにお給料は同じ。)

そいうえば、今のドラマ「ブザービート」も来週で最終回のよう。
最初はたいして見てなかったのですが、気が付けば欠かさず見るようになっていました。でももう来週で終わりか~。

ということは、季節も本格的に「秋」ということ?

会社では今年は寒いからもう衣替えしないとあかんな~・・・なんて話をしました。

夏生まれの私にとっては、なんか楽しみきれなかった夏のように感じますが、ま、たまにはこんな夏もいんでしょうかね??

ん?よくよく考えれば、「20代最後の夏」も終わってしまいました。

残すところ、秋、冬、春、初夏となりました。

キャ~ ><

Withdrawal

2009-09-06 21:00:17 | 東京にて
今日は1日家で過ごしました~。

スーパーにも行かず、飲料水の補充もせず、の~んびりひきこもり♪

ちょっと部屋の雰囲気を変えて、今まで溜めてきた新聞やら雑誌やらを整理しました。ちょっと部屋がすっきりしたかな?

あと2週間でシルバーウィークに突入。

経済的に苦しいので、実家にも大阪にもいかず、東京で待機の予定。

連休明けにあわてなくてもいいように、いまから頑張らなくてはなぁ・・・。

Working on Saturday

2009-09-05 19:41:22 | 東京にて
今日はシフトがまわってきたため、1ヶ月ぶりに土曜日も仕事です。

デカいビルの一部に入っているため空調設備が(無駄)に管理されていて、土曜日はエアコンなしの、蒸し暑い中で作業をしないといけません。

作業自体はそんなにたいしたことないので、暑ささえ気にならなければ、どうってことないのですが、それでも暑い。

しかも、今日は私以外に出社されている方は1人もいなくて、とても淋しい休日出勤でした。

そうは思いたくないけど、でもそう思ってるけど、私の見えてないところで何か別のチカラが動いているようですね・・・。今週の土曜は出勤やめとこうぜってか?

噂にはきいていたけど、想定通り手ごわいです。
最近は、嫉妬の念にさいなまれております。

仕事に「感情」を持ち込まれると厄介ですなー。

詳細は紹介できませんが、地道にやっつけていこうと思います。