goo blog サービス終了のお知らせ 

Beckenham日記

2005.10-2006.6Beckenham滞在記+EUROPE放浪記→大阪での暮らし→2008.7-東京での暮らし

I-wa-na

2009-12-31 18:46:41 | 
大晦日の晩御飯で登場したイワナです。
グリルで塩焼きにして丸かぶりしました。
そして食べ残した太い骨はもう1回焼いてカリカリにして、骨だけ出てきたおせんべいにして食べました。うまかった~´v`♪

外に出て初めて気付いた?いやいや改めて思いましたが、三重県は美味いモンがいっぱいです~^^



でももしかしたら、このイワナは奈良県出身かも・・・(汗)゜゜


今年は仕事面では何かと思い悩むこともいつもより多かったですが、今までとはまた違った意味で勉強になったように思います。多かれ少なかれ?2010年に生かせるように精進したいと思います。

2nd day at home

2009-12-30 22:00:16 | お出かけ
帰省して2日目。餅つきも終わったし家でのんびりできるかなぁ♪と思ったら、大間違い。

年賀状の宛名書き、
買出し、
代打でお昼ごはん作り、
一族恒例のビンゴ大会用の用紙作り、
また買出し。

たいして何もしていないのに、なんかバタバタの1日でした。

そういえば、年末年始で物入りなのか、2回目の買出しのとき、スーパーのレジで私の前に並んでいた人のお会計は、なんと¥18,000-!スーパーで10000円越えって、なかなかお目にかかれません。っていうか見たことない。しかもお買物袋もマイかごも持参してないようで、1つ5円もするレジ袋を追加でぼかぼかと何枚も購入。お正月だから気持ちも大きくなってるんでしょうか?

不況といえど、やっぱりお正月はわいわいやりたいんでしょうかね~?

Mochi-tsuki 2009

2009-12-29 23:56:25 | お出かけ
今日は朝5時50分起床し、6時40分頃家を出発し、東京駅へ。
7時47分発の新幹線に乗って田舎へ帰りました。

途中、名古屋からは指定席が取れなかったので、長蛇の列に並んで自由席へ。ラッキーなことに席をゲットできのんびり3時間近く寝れました。家の近くに着いたのは12時10分過ぎ。なかなか早くつけました^^

東京の騒がしい雰囲気から一転、駅周辺も人はおらず閑散としてました。
「田舎に戻ってきた」って感じ♪

ちなみに今日は一族総出で餅つきの日。
私が家に着く頃には終わってるかな~なんて思っていたのですが、残念ながら作業の真っ只中。当然のことながら「参加しない」という選択肢はありませんので、到着後すぐにエプロン装着。

ここのところずーっと参加してなかったので、10年ぶりくらいの餅つきでした。久々のあんころ餅作りは難しかったです・・・。



まずは杵でねりねり・・・


ある程度ついたらヨモギ投入


ヨモギはついている途中よく飛ぶので危険です


あん餅用成形中


個性豊かなヨモギのあん餅ズ


でもやっぱりつきたてのお餅は最高です^v^♪

Abercrombie & Fitch

2009-12-28 22:37:45 | お出かけ
12月15日銀座にオープンしたアバクロンビー&フィッチ直営店に行ってきました。

特に場所をチェックせずに行ったのでかなり迷いましたが、着いてみたら意外にわかりやすそうなところにありました。ちょっと考えすぎたかも^^;

しかも、すぐには入れてもらえず3人程度の列に並び、少しまってから入店。

入った途端大音量のノリノリの曲と、プイ~ンと独特なフレグランスの香り。1階には半裸のイケメン君たちとカメラマンの女性スタッフ1人がいて、エレベータと階段があるのみ。なかなか圧巻の独特の世界でした。

全フロア+エレベータ内も同じ大音量BGM+アバクロ臭。だからどこにいてもノリノリ。

まったく仕組みがわからないので、とりあえず、たまたま到着したエレベータに飛び乗って上の階へ。エレベータボーイももちろんイケメン君(どういうわけかこっちが恥ずかしい(?))。

流れに流されるがまま7階に到着(ちなみに最上階は13階)。

店内は少しくらめで案内らしき表示もない。とりあえずどこになにがあるのか店員に聞こうかと思いきや、そこいらじゅうにうじゃうじゃいるイケメン君+今時系女の子チャンはちょっと近寄りがたい雰囲気。中にはただ踊っているだけのスタッフも・・・。っていうか、1階にはジーパンだけはいて写真撮影のために立っているだけの輸入系イケメン君が・・・。独特の世界観です。本当にこれでいいんかい?

ひとまず、全フロアをぶらぶらして帰ってきました。
服はやはりカジュアルで、なかなか興味の惹かれるものはありませんでした・・・無念。

かなり強烈なアバクロ臭。もちろんフレグランスも販売しています。びっくりなことに服よりもこのフレグランスのほうが売れ行きがいいような印象でした。

アバクロって(今は)凄い。



お店の入り口
(玄関にもイケメンが1人)

13階建て!でも1フロアが狭い><


でも、新しい世界を見た気がして、いい経験になりました。

Clean up!

2009-12-28 11:49:22 | ぼやき
大掃除に明け暮れています。

相変わらず(?)ゴチャゴチャとした小物が多いので、片付けるのも一苦労。

だいぶスッキリしましたが、それでもまだ片付け後に行き場を失った小物たちが残っている始末。だいぶ捨てたつもりでしたが、まだまだのようです。

トホホ・・・。

Pound cake 2009 Dec

2009-12-27 23:54:29 | 
今日はホットケーキミックスをつかって、パウンドケーキつくりました。

ネットで調べたレシピによるとただ混ぜるだけ。゜゜;

ネットで公開されている「簡単レシピ」の大半は混ぜるだけ。
でも、こんなのにかぎってうまくできない。

半信半疑でやってみましたが、さすがホットケーキミックス♪
無難にちゃんとできました。

これはココアパウダーを加えたマーブルパウンドのブルーベリー入り。





先日初めて生のブルーベリーを購入しましたが、生で食べるよりお菓子に入れ込んで焼いて食べたほうが断然美味いことを発見しました゜v゜♪

Nodame Cantabile 1 -movie-

2009-12-23 23:07:38 | CINEMA
今日はららぽーと東京ベイで、映画「のだめカンタービレ 最終楽章 前編」見てきました。

ドラマと違って曲がプツプツ切れたりせず、適度に長く聞けたので思わず曲の終わりで拍手してしまいそうになりました。

私の意見ではないのですが、この映画なんで前後編にわかれているのか意味不明。

Wii

2009-12-20 22:33:42 | 東京にて
今日初めてWiiやりました >v<♪

最近でたばっかのNewSuperMarioとWiiSportsResort。

ゲーム音痴なのでイマイチ下手くそな感じでしたが、楽しかった!
っていうか、操作がわかんなくてあまり使いこなせてる気がしないので、ちょっと勉強が必要そう。

25日で今の現場も上がりやし、ちょっといきぬき~♪^v^

Tea scone

2009-12-18 23:59:01 | 
遅番の仕事帰りに職場近くの成城石井(スーパー)に立ち寄ったら、いつもより時間が遅かったせいか、いろんな品が安売りされていました。

チーズを買いたかっただけなのに、ついつい誘惑に負けて5%OFFの紅茶スコーンと半額のクロテッドクリームを買ってしまいました。

スコーンもクロテッドクリームも個々で食べると全然おいしくないのに、一緒に食べるとなぜか激ウマ。結構遅い時間でしたがついつい、スコーン2つも食べてしまいました。

その後、いつものようにシャワーを浴びて布団に入って借りてきたDVDを鑑賞。
次の日も遅番だったので、朝はのんびり出来るから夜更かしも問題なし♪

映画が終わったのは2時前でしたが、最後まで全然眠くなりませんでした。

さてさて、映画も終わったし寝ようかと電気を消してねむりにつこうとしたところ、全然寝付けない。疲れてるし夜も遅いしなんでやろう?と考えてやっと気がついた!

そういえば、今日は10時ごろ紅茶の茶葉入りスコーンを2個も食べた!!!゜゜;

おかげでカフェインに超弱い私は全然眠れず。

しかもやっと眠れたと思ったら、明け方に地震で起こされ・・・。

なんともおちつかない1夜でございました。チャンチャン!

Customized coffee?

2009-12-17 22:41:41 | 
今の現場に移ってからたまに仕事中にSTARBUCKSのコーヒーを飲みます。
職場のビルの1階にSTARBUCKが入っているので、いつでも行きたい放題です。
(毎日はあまりにも贅沢すぎるので無理です・・・。゜゜;)

大体はブラックで「本日のコーヒー」。

安いし、いろんなテイストが楽しめるのでお気に入り。
もちろん高価な豆はローテーション外なので飲めませんが・・・。

いまいち胃の調子が悪いけどでも飲みたいというときは、カフェラテや甘い飲み物にします。

今日はちょっと思考を変えて、「本日のコーヒー」にホイップを追加してもらい、ウィンナーコーヒーにしてみました♪

どんな味なのか超ドキドキしながら、自席に持ち帰って一口飲んでガーン。
なんともいえない冴えないお味でおいしくないT_T

ザンネンでした。

次回はまた違うカスタマイズを試してみようと思います♪

Long usual day

2009-12-14 23:55:28 | 東京にて
今週はまた月~金曜まで遅番のため、今日も朝からのんびり。

先週土曜の忘年会のせいで時間の感覚が一気におかしくなってしまいましたが、今週は遅番のため、引き続きちょっと時間のずれた生活が続きそうです。

日曜は明け方寝床に入ったにもかかわらず、8時半には目が覚めていたので、午後9時ごろから超眠たくて10時半には布団に入りうとうとしていました。かなり早く寝たつもりでしたが、疲れたが溜まっていたのか、今日は10時起床。朝ダラダラできるってほんと素適♪

のんびりご飯を作って朝昼兼用ご飯をたらふく平らげて会社へ。

今日も適度にイライラしながら、22時時過ぎに帰宅。

本当は何も食べないつもりでしたが、やっぱりおなかが減っているのが超気になるのでチャチャッとポトフをつくって、またガッツリ食べこんでしまいました。´v`;

年末実家に帰ったら、また太ったって言われるかも~。rz

Bounenkai2009

2009-12-13 22:08:10 | 東京にて
昨日は会社の忘年会。壮絶な一日でした。
時系列で書いてみます。

08:30 起床
09:00 朝御飯&したく
10:00 撤去された愛車を迎えに放置自転車集積所へ
10:30 鍵を忘れて一時帰宅
10:50 自転車救出成功
11:00 修理に出していた靴をとりにいく
    渋谷へ移動
12:00 渋谷LOFTで本日誕生日の社員さんへのプレゼント購入
13:00 発声練習&課題曲の成果発表
14:00 六本木へ移動
14:30 忘年会会場でリハーサルその1
15:00 ミーティング会場へ移動して、会議に出席
    11月の渡米研修の報告を拝聴
17:00 忘年会会場へ移動
    リハーサルその2
18:00 忘年会スタート
20:30 ライブ本番
21:00 忘年会終了
    写真撮影
21:30 六本木のアイリッシュパブへ
22:30 六本木の安居酒屋へ
01:00 解散!
    どういうわけか神奈川県経由で、車で帰路へ
03:00 帰宅


長~い一日でした。とりあえずバンドの発表が終わってよかった´v`♪

make a preliminary inspection

2009-12-08 23:25:22 | 東京にて
今日は忘年会会場の事前下見に行ってきました。

去年の忘年会が終わって即効一切の記憶が消去されているような状況でしたので、会場へ行くのにも一苦労・・・。結構迷いましたので、無駄に疲れました。rz

会場の下見と、店長さんとの事前打合せを済ませて、集まったメンバーだけで食事に行ってきました。どういうご縁なのかよくわかりませんが、今年はテレビ局関連の会社の方がドラマーとして助っ人で参加してくれるということで、今日の事前下見にも来てくれました。

とてもユーモアたっっっぷりで、話がうまい!そして心が広い!゜v゜;

音楽の歴史や、音響のうんぬんかんぬん、若いころの流行の話、日本のインディーズレーベルの歴史、札幌オリンピックにまつわる音楽の話・・・と、音楽にまつわるいっろんな話を聞かせてくれました。

音楽に疎くてあんまり話を深く掘り下げれるような相槌はうてず、とても残念でした・・・。

しかも、空気が読めないうちのメンバーの無礼な発言にも怒ることなく、むしろ受け止めてくれる感じ(?)。
(世の中にはすごい人がいるモンです。)


なんか去年も同じようなこと書いた気がしますが、バンド活動はなかなか思うようにいかなくてツラい面も多いけど、私の生活の中では絶対に知り合えない人とも簡単に仲良く慣れることが、唯一かつ最大のメリットです。

それにしても今日は楽しかった~´v`♪