goo blog サービス終了のお知らせ 

Beckenham日記

2005.10-2006.6Beckenham滞在記+EUROPE放浪記→大阪での暮らし→2008.7-東京での暮らし

New-Hamaya

2007-05-21 23:23:39 | 大阪にて
大阪のビジネス街のビルとビルの隙間に、ひっそりと佇む昔ながらの洋食屋さんです。とても見つけにくいお店なのに、お昼時にはいつもすごい行列ができます。ご飯お変わり自由なので、お客さんはほとんどが男性です。




お店のWEBサイトがないせいか、インターネットで検索すると、マニアなファンや、食べ歩き系の個人サイトなどに行き当たり、なかなか面白い情報が得られます。



名物カー

Chinsuko

2007-05-18 20:15:50 | 
沖縄銘菓といえば、ちんすこうが有名ですが、友人のおすすめでこんなのを知ってしまいました・・・。最近とても人気だそうです。ギネスに認定されたミネラルたっぷりの宮古島の自然塩「雪塩」を使った「雪塩ちんすこう」です。
最初は、え?これ本当にちんすこう?って感じですが、段々と癖になってしまう歯ごたえと味です。宮古島まで行かなくても、沖縄物産店などで売っています。




Dojima-roll

2007-05-15 23:26:06 | 
今日初めて大阪名物「堂島ロール」を食べました♪

最近仕事の後、2駅分歩いて帰っていますが、毎日同じ道だと面白くないので、いろんな道を通っています。会社に行くために地下鉄と私鉄の両方に乗るので、地下鉄(2駅)分歩くだけで1日200円もお得になるのです♪
で!キョロキョロしながら歩いていたら、たまたま堂島ロールのお店モン シュシュを発見したので、これは買ってみなくては!と思ってお店を覗いてみたのですが、午後8時までの営業なのに6:00過ぎの時点で売り切れでした。
でも、予約してまでなぁ・・・という気持ちがあったので、あえて偶然残っている日がくるまで待とう!と思って、通るたびに覗いていたのですが、いつも売り切れ。
でも、本日!ついに買えてしまいました~!
すごい人気で有名なお菓子だそうですが、本当に美味でした!生クリームが多すぎてくどいんじゃないのかなぁ・・・とか思っていたのですが、そんなに気になる量でもなく、しかもスポンジ生地がとてもきめ細かい!人気の高さも納得の一品でした。
最近では、大手百貨店でも取り扱っているようですので、機会がありましたら一度試してみては?・・・・・・っていうか、食べたことある人のほうが多いかもしれませんね

堂島ロールのお店 モンシュシュのWEBサイト/http://www.mon-chouchou.com/



堂島ロール♪

Kuidaore

2007-05-14 23:50:44 | 
今週末、友人が大阪に遊びに来ました。
午前中に映画を見て、お昼ごはんをどこで食べるか迷いに迷ったあげく、「くいだおれ」はどう?と冗談半分で聞いてみたところ、「くいだおれ」をただの名物人形だと思っていた友人は、レストランだと知ってえらく驚いたらしく、これは行っとこ!ということになり、私は大阪に来て9年目にして初めて、「くいだおれ」で食事してきました!
とても大きな建物なので、いろんな会社やお店が入っているのかと思ったら、なんと1階から8階まで全てレストランで和洋折衷なんでも食べれるすごいところでした。私たちは1階で食事をしましたが、中は古くさ~い昔ながらのお店という感じで、初めて来たところなのにとても懐かしい感じのする、面白いところでした。

大阪名物くいだおれ WEBサイト / http://www.cui-daore.co.jp/top.html
意外に面白いWEBサイトです。暇があったら一度見てみては?



人気No.1のくいだおれオムライス(980円)を食べました。
ハヤシライスの上に、ふんわりオムレツがのっていて、
割るとこんな感じになりました。
値段の割りに量は少なめでしたが、フツーにうまかったです。

Mother's Day 2007

2007-05-13 20:59:19 | 大阪にて


今日は母の日ということで、どこにいってもプレゼント用のお花や小物がいっぱい!でした。ちなみに、これは某大手百貨店の前に出ていた花の露天ですが、夕方5時くらいには段々と割引やらうっとうしい位の声かけが始まり、えらいこっちゃになってました。

knight scoop

2007-05-11 22:48:15 | 大阪にて
今日、「探偵!ナイトスクープ」の収録見学に行ってきました!
仕事の都合で2週分収録のところ、1週分しか見えませんでしたが、十分楽しめました~♪初めてテレビの収録スタジオに行ったのですが、朝日放送の建物は年季が入ったとても古い建物で、現在ではお目にかかれないようなものも見れて、とても得した気分でした。また応募して見に行くつもりです!
残念ながら、スタジオ内は(当然)撮影禁止でしたので、写真は撮れませんでした。それでも、何か記念に・・・!と思って、建物の外に出てからいろいろ撮ってみましたので、ご紹介します。



見学記念のステッカー


ホール前に掲示された、撮影スケジュール

Sweep

2007-05-07 22:08:11 | 記念の一枚
イギリス滞在中、大変お世話になったホストファミリーが、飼っている犬の写真を送ってくれました。スイープという名前の老犬です。散歩中に犬を見つけると、大きさに関係なく、急に怒ってワンワンほえて、喧嘩したがる厄介なところもありますが、犬嫌いの私でも仲良くできたくらい、いいヤツです。



生きてるうちにまた会いに行きたいー

The Golden Week 2007

2007-05-05 22:04:47 | 大阪にて
明日で今年のゴールデンウィークも最後となりました・・・。
初めての9連休だったので、休み前は何をしようかといろいろ考えたりしましたが、気がつけばこれといってたいしたこともせず、いつもの休日に少し毛が生えた程度の休みとなってしまいました
本当は旅行がしたくてやたら探しまくったのですが、やっぱりこの時期高すぎる。ありえないほどの価格設定ばかりで、私には到底手の届かない感じだったので、早々と諦めて、近場をうろうろすることにしました。でも、お店としては「稼ぎ時」なだけあって、ちょっと出かけるだけでいつもと違うサービスが受けれたり、イベントがあったりと、何かと得が多かったような気がします。

当たり前のことかもしれませんが、どこに行っても、いかにも「遊びに来ました!」という雰囲気の家族や学生のグループがいっぱい。あの人たちはお金あるんやなーとか、この休みのために蓄えてきたのかなーと思うと、みんなすごいなぁと感心しました。来年もしまた長期連休が取れるなら、私も!と思いつつ、家に帰ってニュースで渋滞速報とか、観光地の混み具合を見ていると、やっぱり出かけるもんじゃないなぁとも思ってみたり。

ということで!7日からの仕事に備えて、最終日は久しぶりに時間をかけて料理をつくって、でのんびりしようと思います。

SPIDER-MAN 3

2007-05-01 23:57:27 | CINEMA
5月1日から公開の「スパイダーマン3」見に行ってきました。
今回は日本が世界最速公開ということで、折角だから初日の初回を見よう!と思って、わざわざ早起きして8:30~のを見てきました

1日は「映画の日」ということでチケット売り場が込むだろうと思い、前日インターネットで席をおさえてから行きました。そのため、会場でばたばたする事もなく、先着5000人への記念品ポストカード(たいしたもんではないですが・・・)も難なくゲットし、ド真ん中のいい席で観賞してきました~♪
終わってシアターの外に出てみると、チケット売り場はえらく込んでいる上、人気映画はすでに満席になっている回も多く、ホント早起きしてよかったッス!

映画を見た後もたっぷり時間があったので、そのまま「なんばパークス」に遊びに行ってきました。4月19日にグランドオープンしたらしく、映画館ができていました。たいして買うものも無いし、何があるのかイマイチわからなかったので、適当にぶらぶらして、この夏公開のハリーポッター5の前売り券だけ購入して、帰ってきました。



スパイダーマン3のポスターと(さえない)ポストカード
(ポスターのほうが断然かっこいい・・・)


ようやく緑が生い茂ってきて、いい感じになってきた「なんばパークス」


この日なんばパークスでは、ジミー大西展が開催されていて、
コマーシャルのため(?)、こんな車が公開されていました。
アーティスティックでかっこいいですが、なんか・・・
乗っていたらアホと思われそうな感じがしなくもない。


ハリーポッター5の前売り券と(使い道のない)オマケ