ホームベーカリーで「パスタ」作ってみました~!
出来上がるまで(ただコネるだけなんでしょうけどw)30分くらいかかるので、さっさと材料をセットして、その間にパスタソース作り。
賞味期限切れのトマトソースがあったのでありあわせの野菜を入れて、適当パスタソース作りました。
パスタ生地が出来上がって、さぁ麺作ろう!と思ったら、今の家に麺棒がないことに気づき、しょうがないのでサランラップで代用しました。
麺を切り終わって、さああとはゆでるだけだ!となってハタと気づく。
自由気ままに麺を延ばす薄さも、切る太さもあまり気しなかったので、ゆで時間のめやすが・・・。
レシピには2~3分と書いてあったので、とりあえずそれくらいにしてみました。
(生なので、アルデンテとかわかんないですしw)
初めてだったので、作りながらいろんな問題が出てきてなかなかさっとはできませんでしたが、とりあえずできてよかった!
写真はありませんが、いや~なかなかの美味しさでしたー!
また作ろうと思います^-^♪
出来上がるまで(ただコネるだけなんでしょうけどw)30分くらいかかるので、さっさと材料をセットして、その間にパスタソース作り。
賞味期限切れのトマトソースがあったのでありあわせの野菜を入れて、適当パスタソース作りました。
パスタ生地が出来上がって、さぁ麺作ろう!と思ったら、今の家に麺棒がないことに気づき、しょうがないのでサランラップで代用しました。
麺を切り終わって、さああとはゆでるだけだ!となってハタと気づく。
自由気ままに麺を延ばす薄さも、切る太さもあまり気しなかったので、ゆで時間のめやすが・・・。
レシピには2~3分と書いてあったので、とりあえずそれくらいにしてみました。
(生なので、アルデンテとかわかんないですしw)
初めてだったので、作りながらいろんな問題が出てきてなかなかさっとはできませんでしたが、とりあえずできてよかった!
写真はありませんが、いや~なかなかの美味しさでしたー!
また作ろうと思います^-^♪