goo blog サービス終了のお知らせ 

Beckenham日記

2005.10-2006.6Beckenham滞在記+EUROPE放浪記→大阪での暮らし→2008.7-東京での暮らし

Typhoon no.14

2010-10-30 23:39:44 | 東京にて
台風に備えて家でのんびりしようと、何もせず家からも出なかったのに、結局たいしたことない風雨で終わってしまいました。結構警戒している感じやったのになぁ・・・。

ま、いいや。結果オーライ!


っていうか10月末に台風って珍しい・・・。

やっぱり異常気象ですね。


明日は今日出来なかったことも含めて、ガッツリ家のことしようと思います。゜v゜


Happy Helloweeeeeeeeeeeen

Update wardrobe

2010-10-24 22:07:14 | 東京にて
今日ようやく衣替えしました。

布団のシーツも冬使用に変更。

3回も洗濯機回したのに、午後から雨が降ってきてショック。rz
ほとんど乾いてたのでいいけど、なんかゲンナリ。

ま、いっか。

お弁当も夏はサンドイッチが多めでしたが、心機一転、明日はちゃんとしたご飯のお弁当♪

ちなみに今日は紅茶のパウンドケーキも焼きました♪
冷蔵庫の中がかなり楽しい感じです^v^♪



明日からまた心機一転頑張ろうと思いま~す。

Darts

2010-10-22 22:15:48 | 東京にて
ダーツ行ってきました。


最近ハマッてます。


チョイチョイ行ってます。


この日の結果は惨敗。1回も勝てませんでした。rz


でも楽しい♪


お給料もらったらマイダーツ買いま~酢♪

orange osmanthus...

2010-10-16 23:48:10 | 東京にて
「金木犀が香る季節になってきました・・・」なんてブログを書こうと思っていたら、気がついたらもうにおわなくなっていました。

無念・・・。

今日は会社の人たちとROUND1のスポッチャへ行ってきました。

募集期間が短かったため、参加メンバは4人。

かなり淋しい感じでしたが偶数でしたので、チーム(?)戦ができてよかったです。

今日は、ダーツ、バスケ、バレー、バターゴルフ、サッカー、卓球を楽しみました。

1時間半だったのであっという間でしたが、充実してました~。



よく眠れそうです。

CHEESE BOOK

2010-10-15 23:57:19 | 
チーズが好きなので、いつも冷蔵庫には5種類くらいストックしてます。
先日久々に近所の図書館へ行ったら、
チーズの本を見つけて思わず借りてしまいました^^v

さすが東京、私の街の図書館はなんと21:30まで開館!

すぐ忘れてしまいそうなので、ブログに載せとこうと思います゜∀゜;

◆フレッシュチーズ◆
ミルクに乳酸菌や酵素を入れて固めた後、水分を抜いて出来たチーズ。
[保存]ラップをかけて冷蔵庫へ。
 
 モッツァレラ・ディ・ブファラ・カンパーニャ/イタリア/水牛乳
 
 マスカルポーネ/イタリア/牛乳

 リコッタ/イタリア/牛乳、乳清

 クリームチーズ/オーストラリアetc/牛乳
 
 ブリア・サバラン/フランス/牛乳

 サンフェリシアン・アフィネ/フランス/牛乳

 フロマージュ・ブラン/フランス/牛乳

 フーレ・エルブ・エ・アイユ/フランス/牛乳

◆白かびチーズ◆
ミルクに乳酸菌や酵素を入れて固め、水分を抜いて成型したものに、白かびを植えつけて熟成させたチーズ。
[保存]乾燥禁物。切り口をアルミホイルでガードして、密閉容器やジッパー式バッグに入れて冷蔵庫の野菜室へ。

 カマンベール・ド・ノルマンディ/フランス:カマンベール村/牛乳

 ブリー/フランス/牛乳

 シャウルス/フランス/牛乳

 ブリー・ド・モー/フランス:ブリー地方モー村/牛乳

 フロマジェ・ダフィノワ/フランス/牛乳

 パヴェ・ダフィノワ/フランス/牛乳
 
 ロジュレ/フランス/牛乳

 カレ・ド・ブルターニュ/フランス/牛乳

◆青かびチーズ◆

[保存]アルミホイルで光をシャットアウトして、ラップをかけて冷蔵庫の野菜室へ。

世界三大ブルーチーズ
  
 *ゴルゴンゾーラ・ピカンテ/イタリア/牛乳

 *ロックフォール/フランス/羊乳

 *スティルトン/イギリス/牛乳

 フルム・ダンベール/フランス/牛乳

 ブルー・ド・ラカイユ/フランス/牛乳

 ブルー・ド・ヴェルニュ/フランス/牛乳

 カンボゾラ/ドイツ/牛乳

 クラッハー・グラン・クリュ/オーストリア/牛乳

◆シェーブルチーズ◆
山羊のミルクでつくられるチーズ。
[保存]キッチンペーパで包んで密閉容器に入れ、冷蔵庫の野菜室へ。

 ピラミッド・センドレ/フランス/山羊乳
 
 クロタン・ド・シャビニョル/フランス/山羊乳

 バラット/フランス/山羊乳

 ピコドン・フェルミエ/フランス/山羊乳

 ローヴ・デ・ガリッグ/フランス/山羊乳

◆ウォッシュチーズ◆

[保存]乾燥禁物。切り口をアルミホイルでガードして密閉容器に入れ、冷蔵庫の野菜室へ。

 エポワス/フランス:ブルゴーニュ地方/牛乳

 タレッジョ/イタリア/牛乳

 マンステール/フランス/牛乳

 グレ・デ・ボージュ/フランス/牛乳

 キュレ・ナンテ/フランス/牛乳

◆ハードタイプのチーズ◆

[保存]光をシャットアウトするためにアルミホイル

 パルミジャーノ・レジャーノ/イタリア/牛乳(ハード)

 ミモレット・エクストラ・ヴィエイユ/フランス、オランダ/牛乳(セミ~ハード)

 ゴーダ/オランダ/牛乳(セミハード)

 コンテ/フランス/牛乳(ハード)

 ボーフォール・ダルパージュ/フランス/牛乳(ハード)

 エメンタール/スイス/牛乳(ハード)

 グリュイエール/スイス/牛乳(ハード)

 モンゴメリー・チェダー/イギリス/牛乳(セミ~ハード)

 ラクレット/フランス、スイス/牛乳(ハード)

 オッソー・イラティ/フランス/羊乳(セミハード)

 ペコリーノ・ロマーノ/イタリア:サルディーニャ島/羊乳(ハード)

 サレール/フランス/牛乳(セミハード)

 ロディジャーノ/イタリア/牛乳(ハード)


☆オイル漬け保存法☆
ハードタイプやシェーブルチーズを食べ残したら、ハーブ入りのオリーブオイルにつけるのもOK。

Tsukemen fes 2010

2010-10-09 23:55:45 | 東京にて
テレビ朝日主催のつけ麺博行ってきました。

第1陣:0回
第2陣:1回
第3陣:1回

人気のつけ麺はかなり長い行列ができていて、並ぶ勇気がなかったため比較的すぐ食べれそうなところからチョイスして食べてみました。

第2陣で食べたつけ麺は、とんこつのこってり系でなかなかの美味!小雨が降っていると気に入ったので、着いてから会場が屋外でびっくりしましたが、逆に人が少なくてラッキーでした。

第3陣は、イベント最終日に行ったため人気店は列がハンパない感じ。おまけに20時の時点ですでに売り切れ店まで登場。ちょっと変り種のつけ麺食べました。
なんかいろんな具が麺にもスープにも入っていて独特なつけ麺でした。まぁまぁおいしかったです。





来年はB-1グランプリに行ってみたいな~^^
遠いしスゴイ人みたいですが・・・。

without notice

2010-10-03 21:56:19 | ぼやき
あっという間に10月になってしまいました。

9月19日で私のブログも6年目に突入です

こんなにサボってて続けるっていいのかな・・・。゜v゜;

とりあえず、まだやめようという気はない(全然書いてないけど・・・)ので、このまま続投しようと思います


最近は知り合いも増え、外出する機会が多くなりました。
そして行動範囲も広くなってきました^v^♪

以前は新宿に行くたび迷子で、待ち合わせに間に合ったこともなかったですが、最近はだいぶましになってきました。いつまで東京生活続けるかは未定ですが、まだもう少し満喫しようと思います。

Farewell party

2010-10-02 22:32:30 | 東京にて
昨日は職場の送別会に行ってきました。
主役は他チームの方ですが、折角の機会ですので・・・と私たちのチームにもお声がかかりました。

普段ちょいちょい外で食事をして帰る私ですが、今のチームの方と行く機会はほとんどなく、今回も2回目くらいの飲み。ちなみにカラオケはお初。そもそも家が遠い方(片道2時間↑)が多いので、必然的に週中の飲みは避ける傾向です。
なので、私は気兼ねなく(?)知り合いとのみに出かける今日この頃♪

普段飲み慣れてないチームメンバは、やはりなかなかノリが悪く、「場」に慣れてないんやな~・・・なんて思いつつ、流れでカラオケへ・・・。私が入れた曲が予想外だったようで、かなりの驚きよう。たま~に"少しでも場を盛り上げたいな~!"と思って、キャイキャイした歌を使いますが、この日私が歌った曲は、

AKB48の「会いたかった」

(予想以上の盛り上がりに、必要以上に疲れました゜v゜;)

チームメンバーの表情を見てると、「私のイメージ」がガラガラと音を立てて崩れていってる感じモリモリで、なんか楽しくなってしまいました。どんなイメージを持ってくれていたのやら・・・ホホホホホ

そうこうしていたら、カラオケ嫌いの幹事サマが酒によってどーしよーもない感じになっていたので、途中で帰りたいフリして一緒に帰ってきました。なので、2曲しか歌えませんでした。残念。歌いたい曲の1曲も歌えずにカラオケ終了・・・なんて不本意なんでしょう。

でもしょうがないですね。主役ちゃうし。
面倒なことになるの嫌やし。
また行けばいいだけやし。

で、結局今日も別の方々とカラオケ行ってまいりました~。わはは