goo blog サービス終了のお知らせ 

Beckenham日記

2005.10-2006.6Beckenham滞在記+EUROPE放浪記→大阪での暮らし→2008.7-東京での暮らし

Abercrombie & Fitch

2009-12-28 22:37:45 | お出かけ
12月15日銀座にオープンしたアバクロンビー&フィッチ直営店に行ってきました。

特に場所をチェックせずに行ったのでかなり迷いましたが、着いてみたら意外にわかりやすそうなところにありました。ちょっと考えすぎたかも^^;

しかも、すぐには入れてもらえず3人程度の列に並び、少しまってから入店。

入った途端大音量のノリノリの曲と、プイ~ンと独特なフレグランスの香り。1階には半裸のイケメン君たちとカメラマンの女性スタッフ1人がいて、エレベータと階段があるのみ。なかなか圧巻の独特の世界でした。

全フロア+エレベータ内も同じ大音量BGM+アバクロ臭。だからどこにいてもノリノリ。

まったく仕組みがわからないので、とりあえず、たまたま到着したエレベータに飛び乗って上の階へ。エレベータボーイももちろんイケメン君(どういうわけかこっちが恥ずかしい(?))。

流れに流されるがまま7階に到着(ちなみに最上階は13階)。

店内は少しくらめで案内らしき表示もない。とりあえずどこになにがあるのか店員に聞こうかと思いきや、そこいらじゅうにうじゃうじゃいるイケメン君+今時系女の子チャンはちょっと近寄りがたい雰囲気。中にはただ踊っているだけのスタッフも・・・。っていうか、1階にはジーパンだけはいて写真撮影のために立っているだけの輸入系イケメン君が・・・。独特の世界観です。本当にこれでいいんかい?

ひとまず、全フロアをぶらぶらして帰ってきました。
服はやはりカジュアルで、なかなか興味の惹かれるものはありませんでした・・・無念。

かなり強烈なアバクロ臭。もちろんフレグランスも販売しています。びっくりなことに服よりもこのフレグランスのほうが売れ行きがいいような印象でした。

アバクロって(今は)凄い。



お店の入り口
(玄関にもイケメンが1人)

13階建て!でも1フロアが狭い><


でも、新しい世界を見た気がして、いい経験になりました。

CHRISTMAS FANTASY 2009

2009-11-21 23:43:24 | お出かけ
今年3回目のディズニーランドに行ってきました。

今回も楽しかった^^

残念ながら作戦ミスでモンスターズインクのアトラクションには乗れずじまいでした。今回は、

スペースマウンテン 2回
ビッグサンダーマウンテン
スターツアーズ
ミクロアドベンチャー
カリブの海賊

しか乗れませんでしたが、それでも満喫できました。やはりランドは人がいっぱい。夢の国には不況も一切関係ありません。

今はクリスマスイベント中のため、1日に5回くらいパレードがあるらしく、早い時間からパレードのために場所をとって座っている方がたくさんいて、移動に苦労しました・・・。

それにしても、人によって遊びに来る目的が違うのはよくわかるのですが、パスポートもそんなに安くないのに、パレード待ちでながーい時間地べたに座っている人の気持ちはさらさら理解できない。

年間パスポート保持者で、毎週きてるかんじなんかなぁ??

さすが夢の国は違うなぁ・・・。



巨大クリスマスツリー



こんな方達もクリスマス



ホーンテッドマンションもスペシャルバージョン。
人が多すぎて入れませんでした。無念。



パレードにはサンタクロースが登場。プレゼントくれ~!



どこから眺めても絵になるシンデレラ城



IKSPIARI

2009-11-15 23:16:33 | お出かけ
今日はディズニーリゾートの最寄り駅「舞浜」から歩いてすぐのところにあるショッピングセンター?「イクスピアリ」へ行ってきました。

前から1回のんびり行ってみないとな~とは思っていましたが、なかなかいく機会がなく先延ばしになっていました。

週末だからなのか、はたまたディズニーに遊びに来た人がそのまま流れ込んでいるのか、辺鄙な場所(←ディズニーしかないと言いたい)にもかかわらず、すごい人!いつも利用しているショッピングセンターよりも断然人多いんじゃない??と思えるくらい混雑してました。
また、建物はディズニーリゾートの一部なだけに、細部(といっても見た目の話ですが・・・)までとても凝っていて、とても良い感じ♪

しかも、おくには16スクリーンもある映画館付き!
これは一度見ておかないと・・・♪と思ったのですが、今はちょうどクリスマス・お正月映画の上映開始直前なので、特に見たいものがない。

結局ぶらぶらするだけで何も買わずに帰ってきましたが、なかなか好印象でした!



そして、今日は20時からバンドの練習。

スタジオが取れないとかで遅くからの開始でした(泣)。

私の担当する曲がまた1曲減りました。下手くそなのは自分も承知の上なんで全然いいんですが、なんで私だけなんのダメだしもなしに即刻却下なんでしょう?他のパートの方たちは、その場で注意しあったりしてるのに・・・。
周りに期待する私が間違ってるんでしょうが、どうも納得いきません。

だから今回の発表が終わったら、もうバンドは卒業しようと思います´v`

お疲れ様でした~私。

Koenji

2009-10-28 22:05:03 | お出かけ
昨日はAIDA鑑賞の前に友人と一緒に高円寺へ遊びに行ってきました。

家を出たのがかなり早かったので、行きたいお店は全然開いておらず、ケンチキで時間をつぶしてから街へ繰り出し、それでもあいていないお店はぶらぶらしながらあくのを待つというとてものんびりした計画性のない(すまん)散策でしたが、かわいらしいお店が多くてメッチャ良かった!また行きたいっていうか住みたい♪

やっぱ、近所に商店街があるってステキ☆

今引越ししたらただの「引越し貧乏」になってしまうので、到底無理な話ですが、機械があればぜひ移住したいところです^^



商店街の一番端。おぃおぃ大丈夫か??と思いましたが、
この先はなかなかいい感じでした。


お昼には立ち読みしたナビ本に載っていた喫茶店で
野菜カレー食べました。さつまいもや大根なども入っていて美味でした。

T-shirt fair in Yatsu

2009-08-29 21:56:15 | お出かけ
同じ現場の方が、Tシャツ展に出店するということで同じ会社の方とみにいってきました。

乗ったことのない電車で1時間ほどゆられ、千葉県のヤツということころにいってきました。

いや~、後で調べてみたら直線距離では意外に近いちかかったんですが、気分的には完全にプチ旅行でした!

ちいさなカフェでの開催だったので、とくに他に見るところはなく、サラッと帰ってきましたが、いい経験になりました^^

Go home 2009 summer

2009-08-15 15:21:10 | お出かけ
お盆なので夏期休暇をとって実家に帰りました。

ちょうどご飯時に到着したため、すぐにご飯を食べて、その後はやんややんやと恒例のビンゴ大会で盛り上がりました。本来ならお正月行事なんですが、リクエストが多かったため今年はお盆も実施。いや~、なかなか力が入ります。^^;

そして、15日0:00(真夜中)に一族全員(1人欠席)で墓参りに行ってきました。
みんなでこの珍行事はぜったい「県民SHOW」に応募できるよね!と言い合いながら、でもだれも応募しないみたいな・・・。

次の日は、ひっさびさに川へ泳ぎに行ってきました >v<♪

(ぬれてもいい)服に着替えて川に歩いて行き、そのまま水につかり、ひと泳ぎして水びたしのまま歩いて帰ってきました。

普段はかない健康サンダルを履いて歩いたので、メッチャ足痛かった~!
ちょっと血行がよくなったきがします^v^



川までは歩いていきます


川までの途中、ふと横を見ればまるで山の中


最近雨がおおく、日が照らないので水が多いです


服のままジャブ~ン

青くなっているところは深くて流れが速いため、
度胸のない私には入れませんでした・・・。
いつもならもっと澄んでいてきれいなんですがね~。

川の流れに逆らって泳いでもまったく進めず
むしろ流されてる感じでいい運動になりました~♪

BBQ in Jogashima

2009-08-08 18:01:26 | お出かけ
会社の人たち(もちろん同じ現場の人ではありません)と一緒に、神奈川県三浦半島の城ヶ島へBBQ+海と戯れに行ってきました~。

当日の午前中は検査のため病院へ行き、その後六本木から三浦半島へ直行。

遠かった・・・。

りっぱな小旅行です。

あまりに遠すぎたのと、行く前から全く乗り気じゃなかったのとで、何度も途中で帰ろうかな?と思いましたが、行ってよかった!

途中参加のため、ほとんどお肉は食べれず、お酒も飲めず、これぞ不完全燃焼!という感じでしたが、久々の海でしたし、無邪気に海で遊ぶ皆さんの姿を見てると、なーんか癒されるというか・・・なんというか?

お肉はもりもり余っていたのですが、みんなお腹一杯のようで焼く気配なし!さすがに一人で肉を焼く度胸がないため、あえなく断念いたしました。

とりあえず行ってよかったです^^



BBQ地点へ行くまでの道のりにて

RL Family BARGAIN

2009-07-25 23:33:02 | お出かけ
今日はチラッと病院に行き、映画「アマルフィ/女神の報酬」を鑑賞し、その後私が抱き好きなメーカーの、関係者向けバーゲンに行ってきました。

完全招待制で招待券をもってなければ入れないのですが、10年来の友人がゆずってくれたので、これはなんとしてでも予定を調整していかねば!と思い、今日の午後から会社の人と一緒に行ってきました。

会場はとても辺鄙なところで行くのが大変でしたが、そんなところにもかかわらず会場内は人でいっぱいでした・・・。

95%オフの商品をみつけたときは目玉が飛び出そうでしたが、元値が98万円のため値引き後の価格も4万円となかなか手が届きそうにないものなどもあり、勉強になりました。

結局私は仕事で着れそうなシャツ(14700→3600程度)を色違いで2着購入しました。

バーゲン会場の滞在時間はたったの1時間程度でしたが、とても疲れました・・・。

Disney Sea -SPRING CARNIVAL-

2009-06-09 20:26:58 | お出かけ
先日の日曜日、念願かなって初めてディズニーシーへ行ってきました~ >v<♪

お目当ては、今開催中のイベント「スプリングカーニバル」の限定ポップコーンケース(1400)!オホ。

DisneyLandは何度か(っていうか、今年に入って既に2回)行ったことがあるのですが、Seaは行ったことがなかったのでなかなか新鮮でした。しかも前日の天気予報に反して、超!いい天気。日中は暑いくらいでしたが、真夏ほどではなく快適でした。

しかもLandに比べて、人が少ない!一番長い待ち時間でも50分程度だったような気がします。個人的に乗り物はLandのほうが好きですが、Seaもなかなかいい!

食べたもの
・フィレバーガーセット
・チョコレート味のポップコーン
・カレー味のポップコーン
・コーンスープ

乗ったアトラクション
・アクアトピア
・ストームライダー
・タワーオブテラー ×2
・海底2万マイル
・レイジングスピリッツ
・インディ・ジョーンズ・アドベンチャー:
 クリスタルスカルの魔宮


いや~、なかなかDisneyにハマッてます♪ オホ。

(ガラじゃないんですけどね~)



入ってすぐのところ


こちら私のお目当ての、Tower of Terror


スプリングカーニバルのモニュメント
どこにいっても花がいっぱいできれいでした。


まさしく「夢の国」って感じしません?


こちらただの飾りです。豪勢やわぁ・・・。


ちょっとした鉢飾りもステキに見える。


日本じゃないですね、ここは。


園内でお客さんとたわむれるミニー。
ラッキーショットです! かわいー!
ミニーちゃんはいつ会っても(?)とてもしなやかで女性らしい動きなので、
ついつい感心してしまいます。見習わなくては!!


残念なことにミッキーは、いい写真が撮れませんでした。


異国情緒たっぷり。
ヴェネツィア風のゴンドラがこの水路で乗れるんですが、
残念なことにショーの準備とかで乗れませんでした。無念・・・。


ほんと花がいっぱいでした。

Yummiさん:花がきれいな時期に一度遊びに来てね^v^

In Kobe

2009-05-05 23:38:38 | お出かけ
5月3日神戸空港から大阪へ向かうときに撮りました。

生活が落ち着いて、時間とふところに余裕ができたらまた神戸、京都、奈良に遊びに行きたいと思います。



神戸空港駅でてすぐ


神戸っぽい眺め


街中を走るポートライナー

全自動で無人で走るポートライナー。
ラッキーなことに一番前の運転席のトコに座れました ^^v


Disney Land

2009-04-04 23:35:05 | お出かけ
妹が東京に遊びに来ました。

(また)ディズニーランド行ってきました。
今回も開園前から並び、閉園まで満喫。

途中雨が降ったりしましたが、私が見た最長待ち時間230分!とかがあるなか、私たちは最長90分しか待たず、ファストパスを前回よりはうまく使いこなし、結構たくさんアトラクションにも乗ることができました。

乗ったアトラクション
 It's A Small World
 Space Mountain
 Star Tours
 MicroAdventure!
 Roger Rabbit's Car Toon spin
 Pirates of the Caribbean
 Jungle Cruise
 Pooh's Hunny Hunt
 Pinocchio's Daring Journey
 Snow White's Adventures
 Big Thunder Mountain ×2

食べたもの
 星型エビブタまん
 ホットドッグ
 ミッキーのワッフル(メープルシロップ)
 カツカレー
 ターキーチキンレッグ
 
食べたかったのに食べれなかったもの
 ポップコーン

カレー味のポップコーンがおいしいとの噂を耳にしたのですが、どうしても25周年記念のポップコーン専用容器がほしくて探し歩いたのですが、結果見つけれなかったためやむなくポップコーンも断念。帰りにディズニーの人に聞いてみたら、25周年記念のポップコーン入れはとうの昔に売り切れたそうでした。

かなり運動しましたが、かなり食べましたので、㌧㌧ですかね・・・。


お土産は2週間前に来たときにはたくさんあったのに、今日はどこにも売ってないという商品が結構あってがっかり。それにしても、閉園間近のお土産売り場はすごかったです。お昼ごろちらっとのぞいたときは、いっぱいあったのに、晩来てみたら根こそぎない!という感じ。

ゆめの夢の国では財布の紐がゆるむどころか、なくなるんですね~。

それにしても、今回もまた現実を忘れて超楽しんできました。

よかった! ´v`♪

Tokyo Disneyland 25th ANNIVERSARY

2009-03-21 23:57:15 | お出かけ
駅伝大会の翌日の今日は、現実を忘れて夢の国に遊びに行ってきました。
雲ひとつないいい天気で、まさに行楽日和^v^

通算5回目?10年以上ぶりのディズニーでしたが、楽しかった!!!

開園の1時間前からならんで入園し閉園までフルに遊んできました。

スペースマウンテンとビッグサンダーマウンテンというジェットコースターは共に2回ずつ乗りましたが、最後のライドでは叫び倒したため、降りてから吐きそうになりましたが・・・(汗)

念願の25周年アニバーサリー期間中にいけてほんとよかったです

´v`

夢の国では、知らぬ間に財布のひもがゆるむらしく、家に帰って財布をあけたら穴あいてんのちゃうん!?というくらいお金を使っててびっくり。

夢というのは高いお買い物ですな~。





今日は三連休の中びで春休みということで、すごい人出!しかも、次の日は「東京マラソン」。この3連休で東京観光に来ていた人ってすごい多かったんじゃないでしょうか?

午後、私たちが見た最長の待ち時間は、プーさんのアトラクションでなんと220分待ち(=3時間40分待ち)になってました。
乗ってる時間は5分足らずなのに、約4時間待ちって・・・。
(ディズニーじゃなかったらまてないなこりゃ・・・)

あまりのひどい待ち時間に、私たちは断念して違うとこ行きました。


New year holiday

2009-02-17 23:51:38 | お出かけ

年末年始、実家に帰ったときの写真が出てきたので、UPします。^^


初詣(の帰り)


?年ぶりの蟹


大阪へ向かう電車に乗るための駅までが、すごい渋滞で
車の中でやんややんやしてた時に撮った写真
(写真からは全く感じられませんが、車の中ではどえらい大騒ぎだったのを思い出す1枚^^;)


何とか間に合って乗った特急くろしお号は、
もぬけのから。まじで貸し切り状態 ゜v゜


海1


海2


海3 + 夕日


HATO BUS

2009-02-01 01:27:05 | お出かけ
先日、もうすぐ東京を去る予定の会社の先輩とのみに行ったのですが、「そういえばまともに東京観光したことないの」という話があり、「それなら一緒に行きましょうよ!」と話がまとったので、早速はとバスをしらべ、乗ってきました。

私たちが参加したのは満遍なく東京をみてまわる「みどころ東京」コース。
とても楽しかったです。

途中、浅草寺でおみくじ引いたら「凶」でした。゜□゜・・・!

人生初の「凶」

びっくりしたけど、悪い運は持ち帰らず境内のしかるべきところに結んでおいてきました。そしたら、隣で先輩も「吉」のおみくじを結んでいました。持ち帰ってもけっきょく捨ててしまうそうです。なんでおみくじひいたんや・・・?

しかもこの先輩、なかなか変わっている。

この日は10時に東京駅集合だったんですが、前日いや当日朝6時までネットゲームをやっていたらしく、テンションがおかしい。しかも乗り気だったと思ったんですが、カメラはもってこず・・・。極めつけに全然楽しくなさそう。

意味わからん・・・。

良かれと思って、一緒に参加したんですが、ありがた迷惑だったようです。


せっかくなので(?)もうひとネタ。
先日この先輩から鎌倉へ「写仏」の体験教室に行こうと誘われたのですが、よくよく話を聞いているとどうもノリが変。「ちなみに自分が書いた仏様はどこに飾るおつもりですか?」と聞いてみたら、「え?捨てるけど・・・」とのご返答。私の考えではかなりの罰当たり者だと思いますが、いまどきはこんなもんなんでしょうか・・・?それとも私の考えがお方過ぎるのかな?

この先輩。仕事はできるのかしりませんけど、常識的な知識がどうもなさすぎる。

さて、話を戻して、たくさん写真を撮ったので少しご紹介。



お世話になったバス
(あえて2階建てバスのツアーを選択♪)


まずはNHKスタジオパークへ
(写真はNHKのどーもくん)


皇居前を散歩


二重橋 見学


楠正成像(正面) 見学


楠正成像(裏)
皇居に背を向けないように顔は後ろを向いてるそうです。


国会議事堂前 通過


赤坂迎賓館前 通過
外はイギリスのバッキンガム宮殿、中はフランスのベルサイユ宮殿風だそうです。


お昼ごはん(なかなかイケる!)


浅草 仲見世通


水上バスの待ち時間にヒミコ号発見! かっこえー。


水上バスからの眺め


今年でなくなる歌舞伎座(?)前 通過

Priority seat

2009-01-19 23:45:31 | お出かけ
先日、神戸空港へ向かうときにのった電車内で発見。

優先座席なんですが、背もたれのところに絵がかかれています。
右の4つはよく見かけるので、すぐ想像がづきますが、
一番左はどういう人を意味しているのかとても気になる。