今の会社では誕生日のある月に1日だけ特別休暇がもらえるとのことで、今日は休みをとりました^v^
とはいえ、平日にやりたいことというのもちょろちょろあるもので、結果的にいつもより早い時間に家を出て、運転免許の更新に行ってきました。最近ようやく住民票を移動したので、初東京で更新です!
ラッキーなことに自宅の最寄り駅から2駅のところのに試験場があったので、朝8:30の受付開始を目指して行ってきました。
朝の星占いでカニ座12位だったので、ちょっとびくびくしてましたが、そのせいなのか並ぶ列全部の動きが遅い!!隣にいた人なんて当の昔に終わってるのに!的な。朝から今日は12位だとわかってるとアンラッキーなことが起こっても、たいていのことは「今日は12位だから...」と納得できてしまうので、選んだ列の進み具合が悪いことなんて、想定の範囲内です。
なんですが!今回こそはまともな写真で写りたい!!!と、朝から頑張って髪もちゃんとしてきた割に、出来上がった写真は超絶おばちゃんみたい。
@△@; !?!?!?!?!?!?!?
いや、もうおばちゃんなんですけどね。うーん、でもそれでもショック。
こればっかりは今日が12位だからで納得いくもんじゃない。5年間もこれもたないといけないし・・・・><
前回もこう思ったけど、次こそは絶対ちゃんと撮ってもらった写真を持参しようと思います!!!!
免許更新後、いったん家に帰り洗濯しながらお昼ご飯を食べ、午後から日本橋にできた新しい映画館へ「アナと雪の女王(日本語吹替)」を見に行ってきました。だって今日はレディースデイですから!
本当は流れに反して(?)、字幕版をみたかった(レリゴ~って聞きたかった)のですが、既に日本語版しか上映されておらず、やむなく日本語版で。
よかった! アナ雪よかったです!! 普通に感動してしまいました。
映画を見た後は体が冷え切ってしまったので、にんべんのだしを一杯(100円)頂きました^^
平日なのでさほど混んでおらず、並ぶこともなく。
日本橋だし場 /
http://www.ninben.co.jp/honten/dashiba/
だしだけだとやっぱり風味のみなので、ちょっと醤油を足してみました。
塩もよい感じですが、醤油も負けじといい感じ。立ち飲みはしんどいけどまたのみたいな~と思いましたー^v^
映画の終わりが夕方だったのでそのまま東京駅まで歩き、ラーメンストリートでタンメンをおなか一杯食べ、こんな時しか並べないし、待ち時間も少なめだから今がチャンス!と思い、東京駅地下に新しくできたポップコーン店、garrett行ってきました。
待ち時間は30分くらいといわれましたが、20分弱で買えました^^

初めてだったので、とりあえず王道の「シカゴミックス S」\390-
「シカゴミックス」味ではなく、キャラメル味とチーズ味の2種類が入っているのが「シカゴミックス」。
キャラメル味は甘くておいしく、チーズ味は甘くなくしょっぱい感じ。
同時に両方食べるのがおすすめとのことでしたが、一緒に食べると味は濃いけどおいしかった!!
1つで食べてもおいしいし、一緒に食べてもおいしいし、並ぶのもまぁ納得の味でした^^
がしかし、味が濃いのですごい喉が渇きました。。。ーー;
garrett /
http://jp.garrettpopcorn.com/
今年の夏の帰省みやげはこのポップコーンにしようと思っていたのですが、味が濃すぎてちょっと糖尿ズには向かないので、やめようと思います。