だいたい毎年(忘れていなければ)節分に恵方巻(というよりおいしい太巻き)を食べます。
食事の準備をする手間も省けるし、せっかくのシーズンイベントですし。
一応ちゃんと恵方をむき、食べ終わるまで無言です。
去年は職場が変わってホヤホヤだったので、良い年になるようにとの思いがさらに強く予約までしてましたw
今年は予約まではしてませんが、帰り路にいいの見つけたら買って食べようと思っています。(そんなに遅くなければどっかにあるはず)
そして、今年は久々に豆まき用の「豆」も買ってみました~♪
でも、賃貸で豆まくのは厳しいので、30数粒食べて終わりのつもりですが・・・。
(豆もまた無言で食べるのが本来の食べ方だそうです)
英語で「節分」をしらべたら「the close of winter」って出てきました。
日本のそれとは少し意味が違うような気がしますが、まぁはずれではない。ということでタイトルに採用^v^
何はともあれ、2015年も良い年になりますように -人-
食事の準備をする手間も省けるし、せっかくのシーズンイベントですし。
一応ちゃんと恵方をむき、食べ終わるまで無言です。
去年は職場が変わってホヤホヤだったので、良い年になるようにとの思いがさらに強く予約までしてましたw
今年は予約まではしてませんが、帰り路にいいの見つけたら買って食べようと思っています。(そんなに遅くなければどっかにあるはず)
そして、今年は久々に豆まき用の「豆」も買ってみました~♪
でも、賃貸で豆まくのは厳しいので、30数粒食べて終わりのつもりですが・・・。
(豆もまた無言で食べるのが本来の食べ方だそうです)
英語で「節分」をしらべたら「the close of winter」って出てきました。
日本のそれとは少し意味が違うような気がしますが、まぁはずれではない。ということでタイトルに採用^v^
何はともあれ、2015年も良い年になりますように -人-