goo blog サービス終了のお知らせ 

Beckenham日記

2005.10-2006.6Beckenham滞在記+EUROPE放浪記→大阪での暮らし→2008.7-東京での暮らし

3-days-off

2014-11-26 10:39:14 | 東京にて
あっという間に3連休が終わり、11月も残りすこしになりました。


久々に・・・いや生まれて初めてばりに、11月に風邪ひきました。


まだノドがちょっと変です。


何年かに一度風邪ひきますが、だいたい年末年始か1~2月頃だったので、とても意外。


これからまだまだイベント盛りだくさんなので、気を引き締めて楽しめるように頑張ります^v^

Calm days

2014-11-15 10:41:10 | 東京にて
今週は風邪をひいていたので、毎日家に直帰しました。


おかげで出費もなく、とても平穏な一週間でした^v^


12月に向けてとてもありがたい平穏な日々。


このタイミングで風邪ひいてよかった~♪

Medical Check up 2014

2014-11-13 10:06:52 | 東京にて
健康診断の結果がきました。


気になる点は所々ありつつ、悪玉コレステロールの数値は格段に下がっておりました。



2013年 → 171

ことし → 144

やった~!!

とはいえ、基準値は140までなので、ギリギリ基準値越えではありますが。


嬉しいことに善玉コレステロールは少し増えてました!


生活スタイルだけでなく食べるものも結構変わったので、何の効果があったのかはわかりませんが、とりあえず、このままスイーツの量を減らして今の状態をキープしたら来年は夢の基準値内かな~^v^♪


できるところまで頑張ります!!

poor health

2014-11-11 13:27:30 | 東京にて
やはり身体は無理をしていたのか、ウィルス性の風邪にやられました。


貴重な有休を1日も消化 T_T


土曜の晩急激にのどが痛くなり、鼻水が出だし、日曜の朝それが少しひどくなっていました。


日曜は朝のうち食材だけ買いに出かけ、以後は家の中でじっとしてました。が、晩に熱を測ると7度を超えていたので、さっさと練る準備をして早目に寝床へ。
のどに効くらしいビックスドロップを食べて、改源を飲んで寝たせいか、朝おきたらのどは楽になっていましたが、熱は下がりませんでした。無念。


仕方がないので休みの連絡を入れ、近所の内科へ。
診断の結果、ウィルス性の風邪のようで、すでに峠は越えたみたいだけどまだ体内にウィルスが残っているようだとのことで、風邪薬とうがい薬をもらって帰ってきました。


うつる可能性があると言われたので、月曜の出社はあきらめ、家で寝ることにしました。
意外なことに、朝のうちに少し寝て、午後もまた眠り、夕方も寝たのに、晩もぐっすり眠れました。
いつもなら昼寝したら夜は全然寝れないのに。。。それだけ身体が疲れているのか、頑張っているのか。。。


とりあえず、今日は熱下がったし、休みも少ないので、まだちょっとぼーっとはしてますが出社することにしました^^


今週末は駅伝大会が控えているので、何としても回復しなくては!!!

Go right back to Tokyo

2014-11-07 06:21:02 | お出かけ
4:30起きで始発新幹線にて東京へ舞い戻りです。

昨晩はめっちゃ楽しかった~♪
前日より盛上ったみたいでしたし。


行ってよかったけど、もう当分お預けかな。。。


しばらくの間お茶漬けたべてがんばります。



新大阪ホーム

始発なので自由席で十分かなと思いましたが、ホームはがらんとしてるわりに新幹線内は意外と乗ってます。


新幹線 後方

時間もあるし人もいないし記念に一枚

Already Nov??

2014-11-06 16:09:17 | 大阪にて
もう11月です。

今日は休みをとって大阪きてます。半休でもよかったんですが、まだ休み残ってるしと思い、全休とってしまいました。朝いつもと変わらないぐらいに家を出て、羽田空港へ。飛行機で神戸入りしました。

18:30スタートの城ホールのライブに行くために大阪来ましたが、まだだいぶ時間が・・・。
ライブ以外になにも予定を考えてこなかったので、神戸でのんびりパズドラしながらランチを食べて、梅田のスタバでブログ書いてますw

映画でも見ようかと思ったのですが、良さげな時間+見たい映画が一つもない。
映画館4つ分くらい探したが全然ない。こんなにないものか。。。とあきれるほどでしたがまぁしょうがない。


もったいない時間。。。


韓国語の宿題がたんまり残っているのに。。。
道具一式を持ってこなかったので、大変後悔。

んー、でも持ち歩くには重いしよかったかな。。。
とりあえずPCは持ってるしネットはつなげるし暇はしない^^


いよいよ2014年もあと2か月切りました~。これからいやんなるくらい散財イベントが続きます。

今日なんて大阪までライブのためだけに来て、明日は始発新幹線で東京へ戻り仕事です。rz
そして、業後は皇居走って飲みに行く予定ですw


ちなみに来月の初めは同じアーティストの名古屋公演行きます。
年末にはそのアーティストの所属する事務所のイベントも行きます、大阪で。


ただでさえ最近業後もいろいろと充実してきたし、予想外にガッツリ服も買ってしまって激貧なのに…。


ひゃ~、お金使う予定だらけでほんといやんなります。

Passport 3rd

2014-10-27 12:12:52 | 東京にて
2015年1月で今のパスポートが切れます。


いっぱいスタンプためたのに全ておさらば。
(出国審査ですんなり通してもらえそうになかったとき、スタンプが役立ったことがあったので、
 たまに言わないと押してくれない国もありますが、押してもらうことは重要です。)


残期間が3か月を切ったので、結果的にほぼどこにも行けない。


結局、残期間がなくていけないとかなら、いっそ有効期間を10年半とかにしてほしい。


来年になったら早速更新しよう^v^ 3冊目か・・・。


10年で1冊だと、生きてる間に数冊しか手に入れることしかできない。


しかも、次はこうしようなんていろいろ考えても10年もあったら十分忘れてしまう。


とりあえず今回サインはカタカナで書いてみようと思う。(と宣言しておく)

IT Passport and so on

2014-10-23 20:08:41 | 東京にて
遅ればせながらやっととりました、ITパスポート。


まだ正式な合格通知は届いていませんが、
745点だったので6割は越えてるからなんとかいけそう。


次はなにに挑戦しようか。。。
とりあえず、後から見て懐かしめるよう、現時点で気になるものを順にあげてみる。

・Excel2013 Expert
・韓国語検定
・世界遺産検定
・TOEIC
・LPIC
・Web Foundations Associate


韓国語検定をなんとかしてとりたいけど、今はまだ無理そう。


IT系の資格はそろそろレベル上げないと、
しょぼいのばっかりなので、せっかくとっても履歴書が輝かないw


いや~、なんかいそがしーなー。アイロンもかけないといけないし(アイロンは今日だけの問題ですが)。


しかも最近気になるマンションがあってそわそわしてます。
いろいろハードルはあるけど、買えたらいいなあ・・・。


でもこないだ受けたマンションセミナーで、マンションは自分が思う100点満点を買おうとするのではなく、
60点くらいにしておくのがベターで、またいいのがあったら買うくらいの気持ちが良いと言ってました。

講師はバブル世代バリバリだった方なので、また買うというのは私には現実的ではないですが、
確かにこれまで100点満点を探していたかも。結局予算があわずあきらめてきたのですが、
たしかに100点満点を追い求めるのは無謀な気がする。


ちなみに今気になってるその物件は、場所は予想外にピカイチだし、建物も設備もまずまず。
しいていば、お風呂の位置が妙で間取りが少し残念。


総合評価的には・・・・・・80点。いや90点?


意外とMy評価は高い。おかげで価格も高い。


でもまぁ、こーゆーのはご縁もあるし、ダメなときはダメだと思う。とりあえずやることはやってみよう。


その昔工務店で働いてましたが、やっぱり家を建てるってすごいことだと、今改めて思う。

29%

2014-10-21 21:43:34 | 東京にて
今日は今の会社に入社して初めての健康診断でした。


心なしか項目が減っているから、今までの会社より安いプランらしい。ちょっと残念。


しかも胃カメラオプションは自費(泣)。


毎年胃カメラなので、見たらもう気持ち悪くなってしまい、
始まる前からオエオエで、結局オエオエ言い過ぎて、胃とのどのあたりが痛いです><;


もとい!
今年になって生活スタイルだけでなく食生活もだいぶ変わったので、
健康診断の結果がどうでるかとても気になる。


「2014年にかわったことまとめ」
・会社の人に勧められて、青汁を飲み始める
・母に勧められた玉ねぎをよく食べる
・毎朝飲んでるグリーンスムージーの中身を改良
・そのおかげで牛乳とヨーグルトを使いきれないことが続いたので、牛乳とヨーグルトも卒業
・夏ごろから毎朝くるみを食べ始める
・最近はお昼にアーモンドもよく食べる

・週に1回ですが、3月から皇居ランを始める
・ダーツに行く回数が増えた


仕事だけじゃなくいろんなことが変わりました。


が!


今回身体測定の結果、体脂肪率は29%でした。


ぐふー。きびしーーー。


あんなに走ってるのに全然減ってない。
しかも内科の問診で脂質異常と言われてしまいました。T_T


治療が必要なほどではないけど、食生活は変えたほうがいいとのこと。
甘いものが好きなら、和菓子を・・・って。


まぁそうなるよね。


とりあえず、できることなら洋菓子は卒業だ。
いやそれは無理そうやから自分で買うのは週一かそれ以下に減らそう。。。


本当に食べれなくなったらショックやし。


肝心かなめの悪玉コレステロールは、はすぐに結果が出ないので結果待ちです。
これが減ってたらまぁとりあえずは満足なんやけどなー・・・。

Family sale

2014-10-20 17:39:54 | 東京にて
会社で某メーカーのファミリーセールのお知らせを頂いて、目の保養がてら行ってきました。


が!案の定、ガッツリ買ってしまいました。


カシミアのカーディガン、ダウンのアウター、かばんの3点で、




総額 \58,000-




予想外の出費にこの値段。自分でもよく買ったなと思う。


でも、定価で買えばこの3点で200,000-ほど。
それがこの値段で買えたので、お得といえばお得。


初めてのカシミア100%!憧れの高級素材です♪


カシミアのカーディガンは3点のうちで圧倒的な高値で、定価97,000-でした。
そこから70%引き。(それでも普段買う服の値段ではないけど…。)


家に帰って早速着てみました(いや、しっかり試着もしてますけど)が、やっぱりいい!!
恐ろしい出費ではありましたが、まったく後悔しておらずw


今日からまた更に粗食で頑張りまーすー。