「マッキーのつれづれ日記」

進学教室の主宰が、豊富な経験を基に、教育や受験必勝法を伝授。また、時事問題・趣味の山登り・美術鑑賞などについて綴る。

マッキーの『四季を楽しむ』:公園の秋と菊花壇展・・・その2

2015年11月14日 | 四季の植物と風景



にほんブログ村 教育ブログ 教育論・教育問題へ 
ブログ人気投票にクリックいただけると幸いです!


 前回のブログに引き続いて、新宿御苑で開催されている菊花壇展と公園の風景を綴ります。御苑に点在する菊花展の終わりに、大菊の花壇があります。菊を育てていると聞くと、この大菊を連想する方が多いと思います。かつて授業を受け持って指導していた小学校の校庭脇に、この時期になると大菊の鉢植えが並びました。子どもたちが育てているのかと思いましたが、子どもたちに菊を鑑賞してもらうために近所の方が置いているのだと、あとから聞きました。

【大菊花壇】
大菊は、菊の代表的な品種で、花びらが花の中央を包み込むように丸く咲くのが特徴です。神馬の手綱模様に見立てた「手綱植え」と呼ばれる新宿御苑独自の様式で、39品種311株の大菊を黄・白・紅の順に植え付け、全体の花が揃って咲く美しさを鑑賞する花壇です。






 この菊花展に出品される菊以外に、表に出ない出来の悪い菊も相当数あるのだろうと想像します。短い菊花展の為に、長い期間に亘って職人さんが多数の菊を育てた努力の賜物が、こうして並んでいるのだと思います。新宿御苑が、これだけ見応えのある菊を数多く育てている理由は、この公園が皇室所縁の場所だからでしょう。



 公園の中に、下の画像のような白い
花を咲かせている植物があります。私はこの時期に、この低木の前を通るとき、花が咲いているかどうか注意深く観察します。今年も、白い小さな花が幾つか咲いていました。さて、何という植物でしょう?



 そうですね!この花は、お茶の木の花です。この花が結実すると、一般的に中に3つの実が入っています。この様子が、地図記号の茶畑のマークとなっています。






 バラの多くは、ご存じの通り5月から6月にかけて咲きます。春にだけ咲く花は、一季咲きのバラです。ただ、秋に咲く四季咲きのバラも多数あります。バラ園には、多くの品種のバラが満開でした。ぐるっと一回りして、自分の好きなバラの品評をしてみるのも、楽しいことです。









 プラタナスの並木は、赤茶色に紅葉し始めていて、その並木の足元に設置されているベンチでくつろぐ人たちが多く見受けられました。もう少しすると、落ち葉がハラハラと青空から舞い落ちてくる季節になり、その後には、細い枝を空に伸ばした冬枯れた姿になります。このプラタナスの並木は、御苑を訪れた人たちに四季折々の姿を楽しませてくれます。



 黄葉し始めたユリノキの巨木の下で、この木が自分の名前の一部であることから、自分の木だと思っている1年生が、スキップしていました。

 例年に比べて多くの花を付けている十月の前には、多くの観客がいました。この木の前を通る時間帯は、いつも道順の最後になります。日がとても短く弱々しくなってきましたので、3時を過ぎた程度でも、秋の夕暮れといった風情になります。この桜は、名前の通りこの時期に咲くだけではなく、桜の季節の4月にも花を付ける二度咲きの桜です。

 この十月桜の向かい側にちょっと入り込むと、白い小さな花をいっぱいに付けた低木があります。この小さな花の匂いを嗅ぐと、とても良い香りがします。これはジャスミンの木です。モクセイ科ソケイ属の低木で、日本ではソケイと呼ばれています。夕暮れ時に、薄暗くなった周囲に抗うようなこの白い花の香りを楽しんでいると、ジャスミン茶だけではなく、いまだに混乱が続くジャスミン革命を思い出します。






 最後に、自宅で栽培しているシイタケの画像です。出始めるとたちまち大きくなり、一回目の収穫は終わり、その次の為に現在は養生中です。生シイタケとして調理し、あとのシイタケは天日干しして干しシイタケにしました。



コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マッキーの『四季を楽しむ』... | トップ | マッキーの『四季を楽しむ』... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
シイタケも好きですが (tsuguo-kodera)
2015-11-15 04:50:31
 菊の大輪の写真綺麗ですね。ありがとうございます。私ですら菊の花はどれもこれも綺麗だと感じていますが、特に白い大きなボールのように花弁がたくさんある大輪の菊が好きです。
 【大菊花壇】の写真いいですね。そうですか大菊花壇と言うのですか。
 実は私は毎日菊の花の綺麗な飾り、小花壇を見ながら犬を散歩させています。ほとんど2日に一回2箇所が変わるのです。
 それはそれは綺麗ないろいろな花壇がありますが、やはり白い大輪の菊がたくさんある時が綺麗に見えます。最近はバラやユリも増えてきましたが。
 駅前の散歩コース大きな式場が二つあり、毎日のようにお葬式があります。高齢者の多い街ですので。
 私は以前は花も飾らずおさらばしたいと思っていたのですが、最近は白と黄色の大きな菊の花で飾ってあげたいし飾られたいと思うようになりました。
 妻も犬もお互いにそうすると言っています。犬もですよ。(笑)嘘だと思うでしょう。でも、私たちのお墓を創ったのは私の愛犬なのです。墓石に建立者の名前で刻んであります。koderaアニーが建ててくれたと。(笑)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

四季の植物と風景」カテゴリの最新記事