”ほしがき写真散歩”のブログ

”ほしがき”が横須賀市内や旅行先を写真散歩したブログです。

神田から御茶ノ水(3)

2022-02-22 16:08:01 | 日記
秋葉原に向かって歩きます。
途中で古い建物などを探しながら歩きました。


出し桁建築の商店。





山手線ガードをくぐります。





三角の土地に建てられた薄い建物。各種の自販機が置いてありました。
SONY  α7Ⅱ 




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 神田から御茶ノ水(2) | トップ | 神田から御茶ノ水(4) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わあ、古そう (らぴ)
2022-02-22 21:27:32
出し桁建築って江戸時代、、、
っじゃなかったですか?
町屋ですよね
小説の世界がこんな都心に残ってるなんて
あっ、
秋葉原の丸五トンカツ屋もこの手だった記憶
ああ、
行きたいっ、、、食べたいっ、、、  (笑
らぴさん (ほしがき)
2022-02-23 21:33:37
出し桁建築の店は東京でも珍しいです。
重要文化財になりそうですね。
トンカツは好きでよく食べます。
大体はチェーン店の和幸です。
丸五トンカツ屋には行ったことはありません。
高そうですが、機会があれば行ってみます。

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事