”ほしがき写真散歩”のブログ

”ほしがき”が横須賀市内や旅行先を写真散歩したブログです。

神田から御茶ノ水(4)

2022-02-23 21:15:20 | 日記
柳森神社にやって来ました。人道橋を渡ると秋葉原です。



柳森神社に到着。


タヌキと


キツネ。


神社横の人道橋を渡ると


にわかに秋葉原の雑踏です。
SONY  α7Ⅱ 
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 神田から御茶ノ水(3) | トップ | 神田から御茶ノ水(5) »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ビルの谷間 (らぴ)
2022-02-24 03:49:07
笑ってます、母さんキツネ
タヌキも可愛いです
(見たことなかった)

パチンコ屋さん、記憶にあり
すっかり、今風にきれいになって  (^^

知っている秋葉原はパソコン館と電気屋さん
ヤマギワもあったけれど、、、
今は、まったく、違っちゃったと ???
Unknown (j-garden-hirasato)
2022-02-24 07:08:51
2枚目の柳森神社の狛犬、
何の動物でしょう。
ちょっと不気味…。
らぴさん (ほしがき)
2022-02-24 22:24:06
柳森神社ではタヌキ様が祀られています。
この石像は何と言って良いか・・・・。
若いときはパチンコをしましたよ。
今は電動式ですが昔は指で一つ一つ玉を入れてはじきました。
かっては秋葉原と言えば電気店や電気部品店が並んでいましたが
今やアニメやフィギュア・プラモデルの街ですね。
i-garden-hirasatoさん (ほしがき)
2022-02-24 22:29:41
柳森神社はタヌキの信仰で有名です。
この石像はタヌキ様。
チョット不気味ですよね。
タヌキ=「他を抜く」から出世開運などの
御利益があると言われているそうです。

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事