淡路島の朝である。

「サンセットビュー けひの海」は、朝食も豪華だ。

食後は、またしても3時間ガッツリ講義。

昼食は、すぐ近くの「慶野松原荘」で超巨大アナゴ丼。

横にガラケーを置いているので、そのデカさが分かっていただけるだろう。
フタを開けると、こんなん。

食後は淡路鳴門道を北進し、一旦淡路で降りて「鯛おどる館」でお土産タイム。

写真のオニオンチーズ天と、うま辛のたこ天をゲットしたのだった。

あとは一路、明石海峡大橋から解散地点の新大阪駅まで。
帰宅後は、天ぷらで1杯。

ノンアルだが(笑)
2年ぶりの参加となったが今回はメンバーが特によく、いわゆる鬱陶しい人は誰もいなかった(笑)。
食事も温泉も文句なし、講義も興味深い内容が多かった。
来年の開催が、早くも楽しみである…

「サンセットビュー けひの海」は、朝食も豪華だ。

食後は、またしても3時間ガッツリ講義。

昼食は、すぐ近くの「慶野松原荘」で超巨大アナゴ丼。

横にガラケーを置いているので、そのデカさが分かっていただけるだろう。
フタを開けると、こんなん。

食後は淡路鳴門道を北進し、一旦淡路で降りて「鯛おどる館」でお土産タイム。

写真のオニオンチーズ天と、うま辛のたこ天をゲットしたのだった。

あとは一路、明石海峡大橋から解散地点の新大阪駅まで。
帰宅後は、天ぷらで1杯。

ノンアルだが(笑)
2年ぶりの参加となったが今回はメンバーが特によく、いわゆる鬱陶しい人は誰もいなかった(笑)。
食事も温泉も文句なし、講義も興味深い内容が多かった。
来年の開催が、早くも楽しみである…