goo blog サービス終了のお知らせ 

ほしちゃんの「続・なるようにしか、ならん」。

安くてウマいもんと料理と旅行と音楽と競馬が好きなサラリーマンの暮らしを、ありのままに綴ります。

鶴橋でいただける第一旭系ラーメン、「二両半」。

2018-11-09 20:00:00 | うまいもん
この店も何度か記事にした事はあるのだが、このブログに来て4年になるのに一度も記事にした事がなかった。
という事は、4年はご無沙汰だったという事になる。

鶴橋の「二両半」。

ここは、京都の名店「第一旭」の流れを組む豚あっさり醤油ラーメンが人気だ。
鶴橋でお昼となると、私は焼肉ランチでなければここ1点買いだ。

グランドメニュウは、こんなん。


そして、ランチメニュウをご覧いただきたい。

ラーメンに20円足せば、小ライスとキムチが付いてくるのだからこれはもうセットにしないと損だ。

そのセットが、揃って着丼。

素晴らしい。まさに男のメシだ。
もちろん、コレばっかり食っているワケではないのでご安心いただきたい。
食前に必ず「ぬか玄」を食べて食物繊維を補給している(笑)。

せっかくなので、ラーメンをアップで。

本家・第一旭より、スープの色が浅い。

箸を上げてみる。


本家より色が浅いのと同じく、本家よりもあっさりしており実に食べやすい。
以前は、こってり好みが好きな人が焼豚をバラ肉にしていたが、今でも出来るのだろうか?
もちろん、私にはこのあっさりがぴったりだ。
ここに背脂チャッチャなど、言語道断(笑)。

そしていわゆる「京都ラーメン」の共通アイテム・辛子味噌を途中から足していく。

天下一品・横綱・第一旭など京都の老舗ラーメンの共通項は、九条ねぎとこの辛子味噌なのだ。
コレを投入する事により脂を感じなくなり、さらに風味が増す。

本来ならもっと足しげく通いたい、いい店をなのだがなかなかこちらの方に来る用事がないのがなぁ(笑)…