goo blog サービス終了のお知らせ 

ほしちゃんの「続・なるようにしか、ならん」。

安くてウマいもんと料理と旅行と音楽と競馬が好きなサラリーマンの暮らしを、ありのままに綴ります。

今年の漢字、なぜ「金」なのか?

2016-12-12 20:31:00 | 思うこと

今年の漢字が、「金」に決定した。
「金」に決定したのは、ロンドン五輪でメダルラッシュになった2012年以来4年ぶりである。
理由としては、リオ五輪でやはりメダルラッシュだった事。加えて舛添知事時代の使い込みなど、カネの問題がクローズアップされたから、との事だ。

しかしコレなら、五輪ごとに「金」になってしまうではないか。
4年後は東京五輪なので、今年以上にメダルラッシュになる事は間違いない。
まして、政治家とカネの問題なんて、なかった年はないほどだ。
まだそれなら、ゲス不倫などの理由で「倫」などの方がしっくり来る。

私は密かに、今年の漢字は「赤」だと思っていた。
広島カープが25年ぶりの優勝。
赤備えの真田幸村を主人公にした大河ドラマ「真田丸」ブーム。
もう、「赤」以外にないと思っていたのだが…

それでも「金」ですか。
まぁ、今年の漢字を選んでいる漢検も何年か前にカネの問題で世間を騒がせましたからなぁ…