goo

星屑の昭和の日

星屑は昭和生まれです。「日本の心千葉」メンバーで千葉護国神社の昇殿参拝いたしました!せっかくの集まりでしたので急遽!「千葉生涯学習センター」会議室を急りて限られた時間ですが真面目にこれからの行事打ち合わせを行いました!  

   

 その後千葉駅ビル五階で反省会をと店に入ると我々の顔ぶれで判断したのでしょうか???感染症対策の中、従業員が申し訳なさそうに緊急事態で酒が出せないと先に云うのです・・・!そんなわけで仕方なく、かなり久しぶりでノンアルコールビール飲みました!なんだかつまらない雨の一日ですねぇ・・・!(😣)ゞ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

石割山ウオーク

 今日は山中湖畔の「石割山」登山しました!登山前に立ち寄った道の駅では素晴らしい富士山が見えました!いい写真が撮れるかな~!と期待したのですが、徐々に雲が出て残念な結果になりました。 バス下車して「石割神社」鳥居を潜ってなが~~~い階段を上がって山道を登ってようやく拝殿に・・・!ここの山頂神社はご祭神が「天大力男命」でした!

   

   

   

脇の大石の割れ目はお腹をへっこませないと通れません(太い人は無理・背中にザックは無理・それほど割れ目は狭い)が・・・ここを三回時計回りに通ると願いが適うらしいです! 登頂スタート後は素晴らしい富士の眺望は楽しめなかったですか新緑の尾根をウオーキング!また、次回にとあきらめて又小さな山登出てきてりに出かけたいと思います!

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

六十六部廻国供養塔

 ハガキ案内もあり房総古代道セミナーに参加するために市原市民会館に向かいました。
 石に刻まれた江戸時代の世相を知るためです!
 供養塔は全国で一万基ありますが千葉県にはその一割が存在し全国一多いとのことでした!


供養塔は国の安泰を願うものでそのすが江戸時代中期に多く建立されたその時代の人々の考え方が「お伊勢参り」や四国の「八十八寺」巡りと異なりまだ解明されない背景がありそうでした。ただ「六十六部廻国供養塔」はある程度の資金力のある方々の巡拝であったようです!
その様子は安藤広重の浮世絵などにも描かれており当時の時代背景がまだどんなものであったか?詳しく解明された後にさらに深く知りたいと思いました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ハヤブサ2号が観たくて筑波に

 つくば宇宙センターの展示館にハヤブサ2号の模型が展示されている可能性があると思い思い立って「感染症」対策のため原則予約のみでしたので前日にPC予約を10時に入れて早朝に出かけました。意外と見学者は少なく予約なしのお客のいましたが入館されておりました。  目的のハヤブサ2号ですが本体は同じ縮尺と考えると一号よりも四倍の大きさでした。  

  

ここは30分で見学者の入れ替えがされますのでゆっくりできなかったのですが目的が果たせました。帰路せっかくここまで来たのですから「筑波山神社」の参拝をいたしました。  

 主祭神は伊邪那岐・伊邪那美の命でした。(恥ずかしながらいままで知りませんでした) 

 よって、「天照大神」は摂社でした。ですから神話の中では日本の神様よりさらに上の神様ということになりますですね!  

 今日は暖かく外気が曇っており眺望は期待できないと思いケーブル駅での登頂はあきらめて早めに帰路に着きました!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ネモフィラ見学など

今年は開花が早いとHPで知り「ネモフィラ」見たいと思い「ひたちなか海浜公園」に・・・!感染症で世間は騒いでますがここは関係ないですねぇ・・・!平日にかかわらず人が多くいました!

   

    

行く途中は大洗の磯前酒列、神宮参拝、帰路には「鹿島神宮」参拝し自分勝手な三社参拝となりました。鹿島神宮では奥宮・要石・そして湧き水の「御手洗の池」を見学後今日は暑いので池(湧き水)の脇の茶店でアイスクリーム頼んだらお茶と古代米(赤米)をお菓子代わりにサービスされて申し訳ないと思いました!僅か350円しか使ってないのにです・・・が・・・神さまのご利益と素直に頂き今日はなんだか幸せな気分です!

    

 次回も本殿参拝後は「御手洗の池の茶店」に立ち寄りたいと思った次第です!(^^♪

 

*神鹿(しんろく)について初めて知りましたので忘れないよう記録します!

☆天照大神のご命令を武御雷大神に伝えたのは鹿の心霊とされている「天の迦久神」(あめのかぐかみ)であったことによる。

 768年藤原氏が氏神である鹿島の大神の御分霊を奈良のお迎えして「春日大社」を創建するため、鹿の背中に分霊を載せて奈良まで運んだ足跡がある。東京の「鹿骨(ししぼね)鹿島神社」はじめ三重県の名張まで言い伝えが残されている。

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

地元の出陣式に!

  今月、千葉県茂原市では市会議員選挙が行われます!星屑は地元の区長をやっておりますので立場上一応、本日午前の「出陣式」に顔を出しました!式には茂原市長・地元鶴岡県議・長南町町長など他が応援に駆けつけましたが定数22議席に32人が立候補してかなり厳しい選挙となりそうです。

  

25日の投票後の夜の開票の時は、たった一票で左右される議員当選も現れそうです!ただし、星屑は色々ありまして(人生の行きががかり)誰にするかは未だに迷っておりますが・・・!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

月島から門中ウオーク

  空模様が心配ですが門前の「富岡八幡婚儀殿」での「二宮報徳塾」に・・・早めに出かけ手前の月島で下車して佃島から隅田川沿い散策(ウオーキング)を楽しんでから会場に向かいました!

   

今回は「石原莞爾」です! 始めに「報徳訓」を素読してからお話しを聞きました!歴史に無知の私ですが満州国に居て軍事的拡大を懸念して人事ではずされた人物でした!聞くと大東亜戦争中には国の中枢に居て欲しかったと思える人物でした!今日はどうしようか?迷ったのですが聞いてよかったです!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

衆議院会館に

 空模様が怪しい中、田舎者の星屑は衆議院会館に向かいました!沖縄対策本部の行事(祖国復帰50周年記念事業発足)で「大田實中将」慰霊顕彰について十分間のスピーチを中村先生に頼まれていたのです!丸の内線の国会議事堂で下車して偶然同じ目的の方がいて道案内していただいて助かりました!やっとたどり着いた感じでしたがこんな時でないと衆議院第二会館に行く機会もないと思います!・・・ただ、スピーチは上手くいったか判りませんが終わればすべてよし!

 

朝早めに東京に向かい東京駅でウロウロしたりと・・・今日は一日が長かった!!!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

青梅丘陵ウオーキング

 青梅丘陵のウオーキングに行きました!朝のうちは天候が心配な空模様でしたが現地に入りスタートしてからは空も明るくなって雨も心配もなくなり新緑の山つつじが咲き乱れる青梅の新緑の尾根を10キロ少々歩きました!雨に降られなかっただけでよかったと思います。

    

 

ただ尾根を歩いただけとは言え爽やかな空気と新緑の緑の中に気分転換して明日は衆議院会館に行き十分間スピーチに望みます!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

昔の仲間と昔話

居酒屋せい子に通っていた「昔の仲間が集まるよ!」と俊子さんからラインで誘いがあり参加しました。引退した元店主の「征子」さんも顔出してにぎやかに昔話などに花を咲かせました。

       

 たまには昔話も良いものです!清酒「八海山」を飲みすぎました!(^^♪

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

忌部氏の足跡探しに館山市へ

忌部氏の痕跡を確かめようと館山市に向かいました!が市内入る手前でなんと~~~田植えが・・・・早い!市内から北条海岸に出て左折して安房の国一宮「洲崎神社」参拝しました!

 

星屑の記憶があいまいでどうやら別の神社だったようです!別の機会にまた神社を探して訪ねたいと思います!帰路は「道の駅安房の国」に立ち寄りデッキで館山湾を一望して桟橋に海中観光の船がありました!次回訪れた時は乗ってみたいなぁ・・・!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

長柄町円覚寺のはなまつり

 今年の長柄町「円覚寺」の「はなまつり」は午前中のみと聞きましたので6月の慰霊顕彰の打ち合わせついでにお邪魔いたしました。 庭の花台に賽銭を入れてお釈迦さまの像に甘茶をかけました。檀家の方にお茶(甘茶)をふるまわれペットボトルの飲み物までいただいてしまいまして申し訳なく思いました、 その後本堂に上がらせていただいて住職と少し打ち合わせし、ここまで来たついでに「大田中将顕彰碑」の様子見に行きました処、賽銭が置かれてました!

   

ここに小銭おかれても慰霊顕彰に支障をきたすと思いますので明日役場に広報依頼することにしてついでに相談と報告に行きます!  (金額的には300円プラス少々の金額ですが扱いが判らないです)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

選挙後の反省会

   今回の選挙と千葉市長選挙について我々が応援した候補が落選しました。一段落したので反省会という飲み会を開催いたしました。冒頭小川候補が店に現れごあいさつに見えました。何を言おうとも結果は結果です!その後はいつものように飲んで終わりました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

九頭竜神社参拝

 芦ノ湖の「九頭竜神社」参拝のついでに箱根三社(箱根元宮・箱根神社・九頭竜神社)参拝しました!今日は雲が低く眺望はイマイチでしたが運転しながらの箱根の山並みは本居宣長の「・・・朝日に匂う山桜花」の日本の源風景でした!  

 もう四月です!富士山眺望は期待できないですね!  朝一番のロープで上がって駒ヶ根の頂上駅に到着後階段を上がって元宮に到着したころは雲が流れて見えないほどでしたが少しずつ見通しが開けてまいりましたが今日は多分!これ以上の眺望は期待できなそうです!また次回に訪れたいと思います。 頂上駅には元宮は宮司不在と書かれた張り紙があったのですが参拝にいくと宮司が居たのでした!よって元宮の御朱印をいただくことができました。  

 

   

   

下山して「九頭竜神社」本宮を目指して駒ヶ岳ロープ駅の駐車場から徒歩で30分近くかかりましたが途中の桜や新緑の芽吹きの中を気もちよくウオーキングできました!ただ・・・神社に入るには「九頭竜の森」の入園券600円を払わなくてはなりませんでした!そこから5分程度で小さな赤い祠の神社にたどりつきます!参拝者は意外と若い女性が多く一生懸命拝んでいる方が観られました。

 

 ご利益があるのかなあ~!神社には宮司不在ですので御朱印は箱根神社でいただくことにいたしました。箱根神社では本殿の他脇に並ぶ「九頭竜神社」を参拝しましたがまだ時間もあったので駐車場脇の宝物館をゆっくり見学して早めに帰路につきました。思い付きでしたが芦ノ湖畔に鎮座する「九頭竜神社」の参拝が叶った一日でした。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )