goo

日本の舵取り

お土産は「晋ちゃんまんじゅう」です!                                                                                 

  昭和の日ですがもともとは昭和天皇誕生日です!今年も我々有志10人が集まって靖国神社に昇殿参拝いたしました!日本がなぜ!大東亜戦争に巻き込まれたかについては省略して素直に英霊に感謝致しこれからの日本を立て直すのが我々戦後の日本人の役割であったと思います。戦後日本人はなぜこんなに意見が異なり明治時代からの優れた考え方が継続できなかったかとも思います。

靖国神社では10人で昇殿参拝しました! 遊就館内の食堂にてカレーを! どうも味が薄いので醤油ぶっかけて食べました!(^-^) 東京駅地下街の居酒屋にで懇談して無事帰宅いたしました!

 が・・・それも直ぐには実現できないままでしたが安倍政権に代わってこれからの参議院選挙で道筋が決まってくると考えられています!星屑は理屈は考えず素直に英霊に感謝して神社を後にいたしました!その後は靖国近くの「日本政策研究センター」の所長さんにお会いして貴重なお話頂いた後、帰りは東京駅地下街で懇談して無事帰宅しました。考えてみると三日連続で出かけて飲んでたことになりますので一寸疲れました!

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

屋形船で・・・

 今年は諸般の事情があってお花見の開花時期に隅田川の屋形船からのお花見が催行できなかったようですが、4月最後の日曜日に居酒屋「征子」友の会で屋形船の催し(葉桜?姥桜の花見?)が開催されることになり、今年はHさんMさんも誘って参加いたしました。

 西千葉に集合してバス移動して渡船場は例年の「網さだ」です!乗船着席して乾杯が終わればもう宴会です。私にとっては昨日の洋食が食べられなくて今日の舟盛りの刺身が新鮮でした。

 酒はビールからワインに変えて一寸飲み過ぎでしたが船の外の青い海と川と空を水辺の中から観る事ができて幸いでした!が・・・やはりビールから他の酒に切り替えるときは注意してないと体調が優れない事が多いので今日はワインだけにしました!昨日も飲みすぎてますので・・・

網さだの渡船場です! テーブル前の料理です! 宴会風景です! デズニー沖から

お台場での屋形船展望デッキ! フジテレビのデモ思い出しました! 北朝鮮の工作船?みたいのが近づいてきました! なんと!!!金子さんの知り合いの身内の方でした!

料理ゲットするMさんです!(*^。^*) 無事到着しました!

 船はお台場で停泊して屋根上のデッキが開放されましたので上に上がって展望や写真撮影などでお台場の風景を楽しみましたが船の中ではみなさんカラオケなど宴会が盛り上がっていて音声は多分!!!対岸まで聞こえたと思います!他の船は静かでしたので我々だけ目立ったのか?工作船のような小舟が近づいてきてなんと!佃煮を売りにきました!星屑もピリ辛味のアサリ試食したのでつい!佃煮を購入してしまいました!(^O^)

 朝から集落のゴタゴタに巻き込まれ臨時総会の開催計画などで忙しい中でしたが今年も参加して良かったと思いました。でも一寸飲み疲れでした!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

やっぱり和食が好きです!

 朝畑でレタスの定植を済ませて身内の結婚式へ家族で出かけました。考えてみればこんな時出かける我が家族が少しずつですが増えてきているのは嬉しいことです!

会場について親族紹介や写真撮影やらでなにかと忙しくその間の時間を利用して神社検定の本を読んだりと落ち着かなかったのですが、披露宴が始まればもう~~~飲むしかない!と・・・テーブルに並べられたグラスの数々を全部使ってビールやらワインやら一寸飲み過ぎて一日が終わってしまいました。

乾杯! 我がテーブルのグラスの数 出し物メンバーと我が家族 

 でもあまり料理食べた記憶が・・・やっぱり披露宴の料理は和食がいいな~~~と勝手に思いました。でも結婚式に呼ばれて飲むのは気が楽でいいな~~~(*^_^*)

 自宅に帰って刺身で又飲んでしまいましたが・・・

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

神社検定早わかり講座に参加しました!

 4月に入り自治会役員の引き継ぎがおわり一段落したので以前から受けようと申し込んでいた「早わかり講座」に東京まで出かけました。まず、代々木に不案内でしたので「日本文化振興財団」の建物が見つからず場所探しに時間がかかってしまいました!

 でも思いだすとこのビルは昔出雲井先生の「神話伝承館」を訪ねたカ所でした。受付を済ませて講座は反対側の部屋に入ってみると参加者は自分より若い世代が参加されかつ女性が多くてビックリ!今の時代は皆さん関心もっているんだ~~~と思いました!

代々木下車して探すのに時間がかかってしまいました。 神話伝承館では故出雲井さんの神話の画が展示されています。 テキストと日程と講座のテーブルです!(*^_^*) 講座の雰囲気です!みなさん真面目に聞いていました!

 講座はテキストを使い限られた時間で解説していたので聞いていて事前にテキストを読んで一度は古事記に触れていないと判りずらいと思いましたが、神社と神話の関係を聞いていて(実際は初めて聞いたお話で)自分では“なるほど・・・”と!

 今日は田舎らわざわざ出てきて講座に参加したのは無駄では無かったと思いつつ東京を後にしたのであります!

 帰りは西千葉に一寸だけ寄って28日の「屋形船ナイトツアー」参加の話などして無事帰宅しました。(*^_^*)

西千葉に立ち寄りました!店はまだ移転してませんでした!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

葉桜見学

 今年の桜は遅いと判断して以前から目黒川クルーズの観光に予約していたのですが今年は開花が早く大半がキャンセルしていたようです。が・・・一月前から日程を確保していたので品川駅に向かいました。徒歩で渡船場に行き小さな船に乗りガイドの案内で目黒川の歴史クルーズとなりました。出船後水門から川を上り東海道腺をぐぐり川の両側に新緑の葉桜咲く桜散る樹木並木となった風景を楽しみました!が・・・満開であればもっと素晴らしい風景であったと思います。

天王洲橋から 渡船場から目黒川水門に向かう 多くの橋をくぐり抜けていきます 葉桜の両岸です。桜は周辺の飲食店の植栽が多いそうです。

たぶん咲いてたら美しかったと想像dきます! 散った花弁の「はないかだ」です! 1時間ほどのクルーズで渡船場のガイドさんとお別れです!ありがとう!!! 天王洲のビル1階レストランで食事を!

昼食です!

 お昼は天王洲アイルのレストランで時間を過ごして臨海線に乗り換え東京テレポートのパレットタウンの観覧車に乗って台場の風景を楽しんで早めの帰宅でしたが、来年は桜の満開の時に上着のポケットにワンカップでもしのばせ柿ピー食べながら再度目黒川に訪れようと思いました。

お台場の観覧車です!初めて乗りました! 観覧車からの眺めです! ガンダムは時間によって多少動くのかな? レインボーブリッジ方面です!臨海線で今日は早めに帰宅!

 今年の4月は桜の満開の姿をあまり観ないまま忙しない日々過ごし、もうじき5月を迎えます!来年は美しい桜の咲く地元千葉県内の花見ができればと思います。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

地元の議員選挙

 千葉県知事選が終わって今月は我が地元茂原市議会議員選挙が行われます。いままで我が地区では市の1割の住民が居ながら8年間議員が出馬しなかったので今回新人で道脇氏が立候補して選挙戦がスタートしました。午前10時の出陣式に出かけると昔の同級生の顔が多くみられ皆さんも集落では何かしらの役員になる年齢だと・・・自分の歳も感じてしまいました。

 氏とは茂原の歴史講座に親子で参加頂いており、また自分が今年3月まで集落長として自治会の役員もしていたので、出馬について再三にわたり我が家にお願いに来ていただいていていて二宮各地区の自治会でも推薦しておりますので今回協力することにいたしました。

21日が投票日で定数24人に対し28人立候補と思います。氏はたぶん当選すると思いますが今回は以前からお世話になっていた「三橋」元議員に協力できなくなりましたが氏も当選して頂きたいと願っております。

選挙事務所に集まる支持者です! 掛け声でいよいよ出陣です! 庄吉地区で田んぼの準備忙しい中で演説 押日地区で地元自治会の支持者の前で演説

今日はお昼にお客さんが来た時間帯以外はほぼ一日選挙カーの周りをうろうろ付いて一日が終わってしまいました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

神楽坂散策!

  旅の情報誌で神楽坂散策が人気と知って妻と出かけました。夕べの飲みすぎがたたって今日は体調が不良です!JR飯田橋に到着して気持ちが悪くなってトイレに駆け込み駅売店にてソルマックを飲んだり、最悪状態のままシティガイド(大江戸東京案内人)の案内で江戸城牛込見付から神楽坂通りの歴史散策に出発となりました!

牛込見付けから理科大方面 浮世絵の神楽坂です!当時の様子が判ります! 六八通りです!六時と八時に芸者さんが行き交う狭い道です! まかない屋です!

 泉鏡花・北原白秋住居跡は花壇になっていました! 近代科学資料館です!無料で入れ昔の懐かしいPCなどが展示されてます!  資料館の内部です!タイガーの手動計算機が懐かしかったです! かくれんぼ横丁近くの料亭街です!

 神楽坂を歩くのは初めてではありませんでしたが、かくれんぼ横町などガイド受けて意外と知らなかった路地や有名な飲食店などを紹介していただいているうちに体調も落ち着きました!

お昼の場所「八百萬」です!満席の札がありました! 体調顧みずに釣られてついビールを!(^O^) 若宮八幡です!神楽坂の名前は近くの三つの宮のお神楽が盛んだったことに由来するそうです! 毘沙門天ですが急に雨が降りました!

お昼はたぶん有名な「八百萬」にて昼食しましたが、前の席に座った方がビールを注文したのでつい、私も体調不良のままつられて注文してしまいました!午後は芸術クラブ跡などから赤城神社まで行き参拝後ここだけで買えるゲゲゲの喜太郎と目玉おやじのお守り袋を見ました。ただ、今回は購入しませんでしたが・・・今日の散策はガイドのおかげで歴史と文化を知る有意義な一日となりました。

撮影によく使われる神楽坂の階段です!

   赤城神社の敷地右側にはマンションが建てられました!入居者ご利益があるのでしょうか?

追加!

*NPO法人「東京シティガイド」の試験は歴史だけでなく政治やファッションや最近の流行まで出題範囲が広いそうです! また希望の箇所を連絡すればガイドしていただけるそうなので数人で申し込んでお出かけするのがよろしいかと思いました!おすすめコースが32あります。

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

歓迎会しばた

八重桜咲くダムサイト歩道のウオーキングです!  

  午前中はウオーキング行事のお手伝いで午後はコイノボリ用のロープ調達などで終わってしまいましたが、夕刻は職場の移動に伴い歓迎会が開催されました。相変わらずに、またまた・・・長柄の「しばた」に集まりました。今回通された部屋には故「浜田幸一」氏の書き物が飾ってありましたので記録してしまいました。現役当時では色々な話題の持ち主であったようですが字は上手だったようです!さて、宴会では本部からもKさんの参加と新たTさんが新たに現場に加わって頂けるようで仕事上は今後助かります。社長の配慮だったかもしれませんが・・・

星屑もいまさらお金だけで働くのではなく職場の皆さんと楽しくやれればそれで好いのです!

(*^。^*)

浜田幸一氏の「吾往」です!鮮明度不良ですが・・・ しばた焼酎は薩摩のイモでした。 楽しそうなN・S・Kさんでした! 改めて記録画像見れば一寸飲みすぎと思いますが・・・

 そして、宴会の方はあいかわらずビールから日本酒と焼酎といつものように楽しくやりすぎて進歩の無い飲み方してしまいました。

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

最悪の一日!

 天気予報が外れて朝から晴れましたが強風です!長柄町の「桜まつり」のイベント開催日で出勤となりました。町からの出店要請により指定カ所は風が強くてテントは張れません!だいいち、桜の花はすべて散ってしまって葉桜になっているのですが・・・でも「さくら祭」です!

 なにしろテーブルに置いた竹製品が飛んでしまいテープで張り付けて形を整えました!が・・・風が強くて場所変更の要請により軽ワゴンに荷物を乗せ換えようとして後ろのドアを開けて急いで荷物の入れ替えしようと準備したところに頭を跳ね上げドアにぶつけて裂傷!血が流れ出て抑えた軍手も赤く染まり眉間から鼻から口まで派手に流れ出て止まりません!仕方ないので事務所に引き返して顔の血を洗い流して止血して休憩!

 ガーゼ貼り頭にハチマキして落ち着いてから再度ブースにお手伝いに出てしばらくすると今後はバーベキューハウスのお客さんのバスがアウトレットに止めてあったので移動要請がありお客さんにお願いして移動させたのですが運転手がここで了解されたはずだと怒り始めました!大型バスの移動後運転手はまだ怒りが収まらずに呼び出されて再度話をして「こちらは別会社の社長の要請で事務所の電話を受けてお願いしたのです!自分としてはなぜ!・・・怒られなくてはならないのか?判らない」と運転手に云いようやく落ち着いて「怒られ役もいなくては」とようやく納得!組織と場所が異なればバスの移動は当然ですが今日は朝から血は流れ、運転手に怒られるで最悪の一日!

強風にて段ボール押さえてないと飛ばされてしまいます! 餅なげイベントです!こんな時には急に人が集まり始めます! ながらん君が本日誕生!チーバー君と一緒にお披露目です!子供に人気でした! ながらんバッチなどの無料配布にまたこの時だけ人が集まるんだ~~~!(*^_^*)

と云う訳で・・・午後も強風の中でしたがようやくイベントが終了してホッといたしました!

たぶん!町の職員も大変だったと思いますが・・・!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ゆとり無き一日!

 朝起き抜けに野菜の苗(レタス・ネギ)移植して畑の草刈りなど少しの時間も惜しまず動きました。今日は天候が下りなので降らないうちにちと寸暇惜しんで家を出たり入ったりです!

 お昼近くはPCのブログの更新しようとしてID忘れて確認するための書類さがししながら見つからずに昼は家族で昼食に長柄の「スイス亭」に向かい久しぶりに豪華な食事を楽しんだのもつかのま・・・午後は再度自宅の山に行きタケノコ収穫して夕刻には自治会役員の引き継ぎがあって雨降る中茂原の「グリル若潮」で宴会でした。

スイス亭中茶城のしだれ桜です!今年は開花が早いです! すでに満席の案内でした!予約していて正解でした! あいかわらず庭の手入れがよくてつい!写真を! 今日は「大人の休日」の酒を頂きましたがここに「クラブ」と入ればJRの吉永小百合を思い出します!

 本日は農作業と一日二役の集まりと会議で本当に忙しい一日!午後から外は雨がり始め自治会引き継ぎ後の宴会の帰りには本降りの雨です!

 

 一日が早くて自分にとってはもう少しゆとりの時間がほしい一日でした!このような時こそと思いつつなかなかなか~~~です!星屑の性格かも知れませんがやることが多すぎてしまうのか?やらなくて良いことまで考えてしまうのか?・・・もう少しゆとりもって生きていたほうが・・・と思うのですが・・・

若潮で引き継ぎと宴会でした!地元県議は最後まで同席してくれました。

強風と雨で傘が吹き飛ばされそうでした!

 

 

                                                                               

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

サクラと歴史探訪その②

 早朝に起きてホテルから徒歩で松山公園を散歩しましたが途中にある東雲神社が「しののめ」とは一寸読めないと思いました。参拝後昨日ロープウエイで上がった下の坂道を上がって松山城にはいると丁度朝の体操を行ってましたので混ざって体操してしまいましたが、昨日とは打って変わった静かな桜が咲く城の雰囲気を楽しみました。

早朝の東雲神社を参拝して松山城に上がりました! 昨日とは打って変った静かな桜の中でラジオ体操が始まってましたので一緒に体を動かしてしまいました。 PAでピッピという食べ物が・・・中身にうどんでした! 丸亀城の入口です!

 朝食後バスに乗車してまず、丸亀城に向かいガイドの案内で石垣が美しいと云われる坂道を上がって城に入り京極氏と徳川家の関係(正室初姫は浅井の三女「江」の子、ただし実子は無かった)や明治まで継続した藩であったこととお城が意外と小さく天守は(2間3間)さらに小さく感じる城でしたが城内のサクラが満開で美しかったです!

本丸手前の桜が満開でした!(*^。^*) 美しいさくらが我々を迎えてくれました。 丸亀城の天守閣は2間3間ほどで本当に小さな城でした! 皆さんも桜に見とれてました!(*^。^*)

 丸亀城の下の観光センターの中では団扇作りの実演と販売が行われていました。竹トンボなど購入しましたが一寸時間が余ったので城の前にある市役所周囲を散策したのですがここはコンビニさえ無くて駅までのアーケード街はシャッター通りとなっていて有名な城のそばなのに意外でした!

天守閣から丸亀市役所方面です! 城の敷地内の観光センターでは竹細工と扇子つくりの実演が行われていました! 高知城門です! 高知城の桜は散ってました。

 昼食は金比羅山の麓の店でしたので出店覗きなど土産見物を楽しみ今度は高知城に向かいました。

山之内一豊です!前足が上がってますので活躍して人生全うした印だそうですが・・・ 高知城です! 城の構造(梁)が二階組で一層となっていました! 高知空港です!ANAの機体に乗り無事羽田に!!!

高知にはいるとさすがに桜は散っており田圃はすでに田植えが終わっていて南国だな~と!高知城には現地ガイドと待ち合わせて山内家と明治までの動きや城の構造などの説明を受け城の階段前にある「板垣退助」銅像があり、土佐藩士でありながら「中岡新太郎」とは交流し「坂本竜馬」とは一度も会ってなかったとは・・・なんだか不思議な気がします。板垣退助の像は日光東照宮入口と岐阜城入口にもあると記憶しています。

 その後は高知空港に向かい時間まで夕食をとって無事帰宅!(*^。^*)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )