goo

挑戦する男と未来の街づり!

伊藤隆広の挑戦 数年前から我々のメンバー(日本の心を育む会)である「伊藤隆広」氏の呼びかけで午後、美浜区文化センターで催行された政治セミナー「高齢化社会と都市造り」のお話を聞きに出かけました。来年春は千葉市議会選挙です!伊藤さんは美浜区で出馬準備しております(前回は次点でした)のでセミナー前段は伊藤さんの挑戦表明でした。

 美浜区の高齢化議員はそろそろ辞退して志ある若い者に席を譲ってほしいものですが・・・それも難しいのでしょうね!選ぶのは有権者ですから・・・!伊藤さんには頑張ってもらうしかありません! 

   

 さて今回の政治セミナーは「竹屋正彦」先生の高齢化する社会の30年先を見てこれからの10年をどのようにしていくかを投資経験の観点から未来の可能性のお話でした。中でも千葉市はもっと活用できる潜在的な資産を持っているので可能性がある。市役所建て替えについては30年後本庁舎が必要なのか?設計は結局現場を知らない若手に投げられ庁舎内にスターバックスが必要なのか?議員はもっと少数になるべきでは?などなどと既存公園の民間活用提案などがされ是非現職の千葉市職員には聞いてもらいたい内容でした。次回はより具体的なお話が聞けそうです。

   

 終了後は検見川浜では居酒屋がありませんので京葉線海浜幕張まで移動して初めて連結バスに乗車してJR幕張本郷まで行き京成幕張から稲毛下車で「ふくじろう」「ネギ間」を食べてから居酒屋征子に顔出しました。今日は征子さんがどっしりと座ってしまったので仕方ありません!ついつい金子さんもカウンターの中に入ったりして忙しかったかもしれませんが・・・!いいね~征子さんは・・・お客が代わりにやってくれるのだから・・・

 それでも無事帰宅・・・!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

古事記から学ぶ「自分たちって何?」

あかりサロンでの古事記の講義  午後、京成稲毛駅傍の「あかりサロン」で開催された「小野善一郎」先生の古事記の勉強会に参加しました。後で世話人の木村様に聞くともう始めて四年経過しているそうです。毎月の開催ですから世話人は私たちのような参加者には見えないところで大変なご苦労されて催行されていることと察します!

 今年の5月以降なぜ行く気になったのか?理由はもちろん誘われてのですが今自分がこの歳になってようやく「日本人(自分たち)って何?」ついてはっきり言えないことに気が付いたのです!

 もちろん戦後GHQの「プレスコード」30項目の限られた情報の中で我々戦後世代に何があって現在の国家観(日本人観)の言えない雰囲気があることは判っているのですがしかし、日本の歴史は縄文時代の神話による祭祀以降平安時代の「古事記・日本書紀」が作られた国家祭祀の時代、そして鎌倉時代の「御成敗式目」(第一条、神社を修理し、祭祀を専らにすべきこと)江戸時代の国学の勃興と本居宣長の「大和心」そして江戸時代末期の二宮尊徳の「報徳訓」そして明治の「教育勅語」と続く長い長い歴史を持つ日本人のありかたや考え方(思想)に多くの積み重ねがあって今日に至っていると思います。ので、日常では気が付かないのですがご先祖様からのお話を聞いたり両親の教えを聞いたりしたことは結局古代からの考えや教えに繋がっていると思います。

 それを考えると生まれた瞬間から権利を他者に要求するような(国に何かをしてもらう)

考えではなく国民として国に何ができるか?世間様にお世話になって生かされていると考える人間観から伝統や文化を尊重する精神性を持つ生き方、人それぞれに良くても悪くても“おてんとう様が見ていて下さる”そんな生き方・人間観・国家観で良いのではと思います。

 大祓詞にある罪穢れを祓い清めて国という個人では不可能な事象に対しては今起きている事のみにとらわれず各々が未来を見つめて皇室を中心に一体となってまとまって貢献できる国であればと思います。

 簡単に言えば(自分の考えですが)まだまだこれから考え方を整理しなくてはなりませんが・・・

 国家観は皇室を中心にした国民と対立しない「道徳国家」であり、国民は勤勉の美徳を持ち家族を大切にする日本人観を共有している国民である・・・

であればと思います。

直来の料理 そんなことを考えながら本日の古事記の勉強が終わりいつもの事ながら最後の「直来」の料理を世話していただいている木村様には朝から大変なのではと思い感謝しながらいただきました。   (#^^#)

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

星屑の終戦記念日

 早朝から畑仕事・・・毎年行っている畑に大根と自宅で苗トレイに白菜の種まきを!そして山に引き返して榊を採穂し神棚に交換して参拝仏壇にも手を併せました。急いで支度して迎えの車にパイプ椅子やのぼり旗を積み込んで「千葉県護国神社」に・・・!恒例の「日本の心を育む会:千葉」による終戦記念日行事に出かけました。今年のお盆三日間忙しくてとうとう我が家の墓参りにも行けない状態です!(家族はお参りしておりますが・・・)そろそろ限界なので会の脱会(卒業)も考えなければ・・・と思っております。

   

 県の戦没者慰霊は毎年知事は参拝に参加されておりますが後で聞くと全国の知事の中で就任以来毎年15日に靖国神社と県護国神社そして忠霊塔参拝しているのは森田知事だけのようです。そういえば堂本千葉県知事の時には来なかった時が多かったです!熊谷千葉市長は最近ようやく顔出すように(いままでは保健衛生局長が代理)なりました。

 我々は知事が参拝し続けていることに応援の姿勢を見せて左翼マスコミのしつこいインタビューから解放してあげるつもりです。そのため今回はメンバーの中で紙のプリントをテープで繋げただけの手つくりですが横断幕をつくりました。(ボランテイアなのでお金かけられません)

 そして我々の会では護国神社に昇殿参拝をしてその後「参集殿」に集まって来賓あいさつその後講演会(終戦の詔)を催行し当時の録音放送をテープで聞き詔の解説を日本政策研センター所長による講演・・・終了後跡かたずけして3時にようやく解放・・・!その後は有志で千葉駅前の居酒屋「日本海」にて反省会を催行・・・!

   

 ようやく解散したものの外はまだ明るいので有志数人でいつもの居酒屋征子に移動して二次会です!店に入ると地元自治会長の岡野さんが店に来たので金子さんと伊藤さんで来年春の千葉市議会選挙立候補の応援をお願いいして了解いただいたようです!伊藤さん良かったね!その後は金子さんもカラオケで盛り上がっておりましたが星屑はこのままでは終わりが無くなるので先に帰らせていただきましたが!皆様一日ご苦労様でした!(^O^)/

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

幹事会と焼き鳥と・・・


幹事会資料 午後千葉(コミュニテイ6階)で打合せをいたしました。15日の戦没者慰霊の進め方の確認ですが幹事会としては6名の参加と今回は少なめでした!結局!星屑は当日、荷物運んで撤収後早めに帰宅する予定でありましたが・・・打合せで「F」代表が「それでは困る」・・・?と・・・!なんだか判りませんが終了後の反省会(打ち上げ)に居ろ!と云う事らしいので仕方なくWさんに自宅まで迎えに来て頂いて荷物積んで参加することになってしまいました。めんどくさいことになってしまいましたが考えてみれば気が向かないときは都合つけて打ち合わせに参加しない方が良かったようですね~!(馬鹿な星屑は断ることを知らないのです)

 終了後はKさんと京成稲毛駅近くの居酒屋「ふくじろう」のデカイ「ネギ間」を食べに店に入り二人とも食べきれないほど焼き鳥を食べて途中の「みどり台」下車して「居酒屋征子」の店に・・・!

   

 途中で伊藤さんが店に顔出してたまたまカウンター座っていた征子店の会長である「佐藤」さんに今月25日「伊藤隆広」氏の千葉市議会選挙の立ち上げにお名前を頂くことに同意頂いたようです。

 伊藤さんはこれで地元代表の選挙対策本部の準備会の立ち上げに一歩前進です!

 今、星屑は明るい話題が欲しいのです。来年の4月の千葉市議会選挙には絶対に当選していただかなくてはと思います。星屑は市議会とは云え志ある若者であればこそ老人たちは席を譲ってほしいのです!

  

 ハシゴして酔っぱらってしまいましたが無事帰宅・・・!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ウオーキング(水上コース)

 先月のウオーク開催の時に参加者から「たまには違うコースも歩いてみたい!」との希望がありましたのでいろいろコースを考えたのですが旧水上村の真ん中!「水上川」沿線のコースに決めて先月の26(月)に指導員の安嶋講師と下見未歩きして行程時間確認をし、コース図を作成し、途中の歴史ガイド資料も作成して準備いたしました。

 今日の天候は曇りですが風のない穏やかな日に恵まれて我が職場から「金谷農村公園」に移動して準備し、スタートしました。

  コースス説明ポイントは刑部の「八重垣神社」⇒廃校後民間に移管が決まった「旧水上小学校」⇒その先にある旧水上村が建立した「忠魂碑」「大国主神社」「大田中将顕彰碑」「笠森観音」までの往復9.6キロです!

 折り返し地点の笠森観音では昭和38年に沖縄戦20万の犠牲者を弔う「沖縄塚」を紹介いたしました。今回ご案内した太田中将を知っていた方は友人の参加者たった一人でした。星屑はこれでは郷土の人間としてあまりにも情けないと思いました。よってこの「水上コース」だけは今後数人でもかまわないので要望があれば個人で歴史ガイドと沖縄戦と本土復帰の歴史を紹介するためのウオーキングとしてボランテイアで継続して行きたいと思いました。

 途中の歴史ガイドは自分の作成した資料で行ったのですが皆さんに充分伝わったかは不明です!ただ、我が職場までの帰りの車の中で今日のコースは大変に良かったとの声が聴かれましたので星屑も満足です!次回は来年の3月の第二土曜日から通常の「長柄ダムエンジョイウオーキング」を継続する予定です!(^^♪

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

旅の最終日奥州市から

 遅い時間にホテルを出て帰路は中尊寺を見学いたしました。星屑もすでに数回訪れておりましたので(国宝のお金色堂は拝観)おさらいのつもりで見学して月見坂降りながら気が付いたのですが「弁慶堂」は拝殿の階段を靴を脱いで上がれて撮影できたのですね~!いままで気が付きませんでした・・・よってここでは初めて上がって弁慶像をアップで画像に収めました!(#^^#)

   

   

 月見坂を降りて駐車場に集合てしバスに乗ったとたんに急に豪雨が・・・間一髪とはこのことですね~!その後東北地方は豪雨に見舞われたようです!帰路のバスは順調に予定より約二時間も早く千葉に無事到着!明るいうちに到着したので駅前の居酒屋「日本海」にてゆとりで「わらじぬき」を・・・!日本海にて楽しかった三日間・・・!(^^)!

あっという間の三日間でした!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

秋田名物と竿灯

竿灯 朝遅い出発時間にホテルを出て「田沢湖共栄パレス」にて休憩!そこで「比内地鶏」と「秋田犬」を見て(暑くてぐったり寝てましたが・・・)近くの「田沢湖」を眺め再度その反対側にあります観光写真で有名な「たつこ」像近くの駐車場に移動して湖畔の「浮木神社」参拝し湖の撒き餌差に集まるウグイ(はや)を間近に見てようやく一息・・・!次は角館の武家屋敷に移動し観光散策して昼食に地元食堂に入り「角館地ビール」「比内地鶏」のから揚げと「キリタンポ」でビール飲みながら昼食を楽しみました・・・!満足してその後は秋田市内の竿灯まつりの桟敷席に向かいました。席を確認してから時間があったので自由散策して冬場でなくても秋田名物の「ハタハタ」が食べられる居酒屋を見つけて店に入り皆さんと乾杯・・・!今日は何か地元名物食べ歩きみたいな感覚で楽しい食物の出会いに感謝!感謝!の気持ちです!(朝夕に 物食うごとに豊受の 神の恵みを思え世の人・・・本居宣長) ですね!

   

    

   

 夕食に満足して本来の東北夏祭り二日目の「竿灯祭り」見学のために引き返して桟敷席から皆さんと一緒にまつりを見学・・・!ここでも動画を数コマ撮影いたしましたがアップ不可能です!残念ながらご紹介できませんので画像のみ・・・です!なお休憩時間に祭りの方に聞くと使用している竹竿は節が太い「千葉県産の竹竿」が使われているそうです。(千葉県の竹ってすごいね~!)(*^_^*)

 祭り終了後はバスにて移動・・・奥州市(水沢)のホテルに入り一日が終了!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

夏祭りバスで青森

 以前から提案があったときに中止も考えていた昔の職場仲間ツアー「東北夏祭り」でしたが・・・ようやく行くことに決定!!!千葉駅前に早朝に集合して長~~~い長い道のりをバスにて移動です!休憩もありますが9時間もバスの中です!座っているのが辛い旅行ですが皆さんと決めたので仕方ありません!ようやく青森市の物産センター(ラッセランド)に到着!すでに駐車場は大型バスで混雑状態でした。

    

添乗員の案内でとりあえず桟敷席を確認してから少し時間があったので近くの居酒屋にてビールで乾杯!そして桟敷席に戻ってコンビニの缶ビールと串焼きを食べながら「ねぶた祭り」見学いたしまた!

   

  

 

 星屑は若いころ(かなり昔のこと)ですが・・・一般道にて観に行ったことがありますがその時と比べればねぶたの出し物はだいぶ洗練され照明も工夫され照明も明るく設定されたと思います。今回はまつりの様子を動画撮影にて数コマ行いましたが残念ですが当ブログにはアップ機能がありませんので紹介できません!

 帰路は秋田市のホテルまで移動しました。少し疲れましたが一日目が無事終了・・・!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )