goo blog サービス終了のお知らせ 

まるこビッチの鼻

今日も青空がきれいだな。良い日、良い日。

捨てればスッキリ!

2006-12-04 | 風水
 昨日は買い物に行こうとしたとき、財布の中が空だったことにショックを受けた ワタクシ、そのまま部屋に引きこもり一日過ごしておりました
 何をしていたのか? それは“掃除”ざんす
 先日見た風水の記事で、来年はいろんな意味の基盤になる年であり、“溜め込む”性質も持っているので、部屋の中のいらないもの、使ってないもの等は今年のうちに処分しておくのがよい、と書いてあった事を思い出して
 今のうちにやっとけば年末、ゴミ収集車の人を困らせるほどの大量のゴミを出さずにすむだろうから、という気配りからね(大量に出す予測はついているのねとりあえず)。

                                        

 普段は“開かずの間”化している部屋の奥のクローゼットに立ち入り、さて、どこから手をつけようか? としばし考える。
 午後からのことだったので、あまり大規模な改革を行うとワタクシのお部屋にまで被害が及び、就寝に支障をきたす惧れがあったので この日はとりあえず布、カバン類の整理処分に着手することとしました

 カバンだけの収められたプラスチックの収納箱のほかにも、入りきらないほどのカバンが、居やがりましたねぇ え! ワタクシこんなにたくさんカバン持ってたんだ、とか思うくらい。
 高かったものだろうが、安かったものだろうが、ここ数年使ったことのなかったものは、もう、惜しげもなく可燃ごみの袋にぽい
 その顔ぶれを見ていると、「昔はいいもの買ってたなぁ」の世界。でも、バンバン捨てる。これが結構清々しい

 持っていたカバンの半分近く捨てたかな? それほどの量の使わないカバンをしまいこんでいたという自分にちょっと驚きましたなぁ
 一通りカバン関係を捨てた後は羽織ものが収容されたタンスに着手する
 ここにも山ほどありました、使ってないモノ
 車に乗り始めたら全く着なくなった厚手のジャケットやコート。しかもいまだ肩パットのしっかり入ったようなやつまで残っていたりして

 そんなコート類一式タンスから引っ張り出すとガンガン捨てる方へまわす。捨てるつもりだったベッドカバーを風呂敷代わりにして、その服を包んで捨てる
 そのタンスにあった洋服のこれも半分近く、処分コースまっしぐら
 残ったのは十や二十じゃ効かないほどの数の針金ハンガー
 安っぽい洋服掛けを使うとその人が安っぽくなってしまうので使わないように、というのが風水の本に書いてあったのだが、ワタクシ、見事なまでに“安っぽい”女でしたわ
 とりあえず百均にいって、木製のちゃんとした(っぽい)ハンガー、購入してこねば

 可燃ごみ5袋、不燃ごみ1袋分が昨日の収穫(?)。 でも、気分が物凄くスッキリしたことには自分でもちょっと驚き
 半日だけでこれだけ捨てるものができたということは、ちゃんとした大掃除に掛かったらどれほど捨てるものができてくるのか
 人間、知らず知らずのうちにいろんな要らないものを溜め込んで暮らしているのよねぇ
 再利用できるものは活用し、でも、自分にとって要らないと思えるものは、捨てたがいいですなぁ。特に「なんか今の自分、滞ってるわ……」ってな気分の人は

 皆様も早めに大掃除して、来年の運気をガンガン取りこめるスッキリしたお部屋にいたしましょうね

ボジョレー・ヌーボーで運気UP☆

2006-11-17 | 風水
 昨日急にブログに行けなくなった現象は解消されたようで
 今朝ブログは普通に開けたし、そこの運営しているスタッフからの“ウイルスバスターの表示について”のお知らせが書いてあったから
 何でウイルスバスターの拒否リストに突然入ったのかの説明はなかったんだけどまあ、赦そう 今度からはこういうことは起きない様にしていただきたいものですな
 こんなことばっかり起きるんじゃ、ヨソに移るよ、まったく
 ウイルスバスターの方も同罪! 更新料値上げしてる場合じゃないぞっ!
 それにしても、同じ現象を体験した人はみんな、ビックリしたよねぇ~ ワタクシと同じように“被害に遭ったAさん”とかに自分を置き換えて青くなった人は少なくないはずだ

                                          

 さて、昨日はボジョレー・ヌーボーの解禁日でございましたな
 冬場は焼酎のお湯割が食卓の友 という、さしてワイン好きでもなく、その手の流行り事には興味がなかったワタクシでございましたが、昨日は購入してきて、いただきました
 今年は特に解禁日の昨日に頂くと、風水的に運気が上がる 発展、活動等の運気UP と、昨日の朝知ったモノですから、会社帰りにきっちり酒屋へGO! ですわ
 
 さすが酒屋さんも大々的に並べてました。お高いものからそこそこのものまで
 お高いものなんかもちろん買えないワタクシ ラベルの可愛らしい、二千円弱のものを一本だけ購入して帰り、家で母と頂きました
 二人でハーフボトルを一本開けて、まあ、気持ちよくリラックスして過ごせましたわ
 親なんぞ、指につけたワインを犬子さんに舐めさせて、「飲んだわ~」と喜んでいるし(この酔っ払いめ)。
 でもまあ、美味しく楽しくお酒を飲んで、これで発展や活動の運気が盛り上がる のなら、なんていい話なんざんしょう

 その食卓で、そういえば今日はこんな話があったのよ~ と、母親。
 自分の地域活動の仲間の人がワタクシをたまたま見かけ、あら、いい娘さんじゃない 自分の甥っ子のお嫁さんにどうかしら、なんて話があったそうなのだ
 その甥っ子は大阪の人で、今暮らしているこの街とは結構遠いので、まあ、そんなに熱心に、ということではなかったそうなのだが、ここ5~6年、そんなお話は全くナッシングだったのに、紹介の口がいきなり出てくるなんて
 そうそう、やっぱり実物を見ていただかないと、ワタクシのよさは伝わりませんの 
 製造年月日で見ちゃいけない、この物件はお買い得だよっ

 その人との話がこの先進むって感じはあまりないけど、なんだかいきなり運気が動き出しそうな感じ 
 第二、第三の“いい話”が舞い込んで来そうな感じですわ~
 ひょっとしてこれがボジョレー・ヌーボーの「発展の運気」? 
 きっちり吸収できてるみたい~

これって“凶意”?

2006-10-18 | 風水
 うむむ、一昨日は歯の詰め物が抜けた 昨日はお気に入りだったヘアクリップを無くすし、入ったトイレではペーパーと水しか流してないのに詰まりおった 水が流れずどんどん溜まっていく様は結構怖かったぞ。誰だっ! ワタクシの前に入った人わっ
 実は土曜日に購入してきたユニクロのスカート、買って来た品がワンサイズ大きかったことに値札を切ってから気付いたワタクシ 値札切っちゃったらもう返品できない
 悔しいので履くには履くのだが、超ローウエストではくことを余儀なくされてしまったそのスカート
 お守り代わりにしていたブレスレットも突然切れてしまったし、なんだか仕事もやる気が起きない今日この頃だし 親戚の厄介ごとの電話も増えたし ついでに言えば金欠も激しいし(これはいつものことだけど

 ここのところプチ不幸に連続して見舞われるワタクシ
 部屋の盛り塩の交換を怠ったことはないし、毎晩ゆっくりお風呂に浸かり、そのお風呂にもしっかり荒塩を入れ、ソルトバスにして一日付いた“厄”を流しているのに、なんでなんざんしょう
 それまでは特に幸も不幸もない淡々とした日々だったのだが、ここ一週間ばかりなにやらこういうミニ不幸が立て続けに起こるのだ
 ひょっとしてこれは“旅行風水”を使った後にやってくるという“凶意”という現象なのだろうか

 吉方位に旅行した後、その効果が出る少し前に様々な形の災難が現れてくる、というのが“凶意”と呼ばれる毒出しらしく、でもその“毒”が身体にあるとよいことが吸収しづらく、よい効果も得られにくい、というものなので、出すに越した事はないんだけど
 しかし、凶意は風水旅行を使って、効果が現れる前に出てくるというものらしいのだが、旅行風水には「4.7.10.13 の法則」というものがあるらしく、旅行の効果は4.7.10.13の後(月、年)に出るそうで、したがって凶意もその少し前に出るはずなのだが、今時期凶意が出そうな風水旅行をした覚えはないのである

 風水旅行と呼べそうな連泊の旅をしたのは去年は七月、そして今年は九月 吉方旅行による凶意だとしたら、け、計算が合わない……
 風水にはまってから凶方位に行かなきゃいけないときは、きちんとそれなりの対処法を取っているので、こんな凶意の具象化に遭遇することはないと思うんだけど……

 それにしても風水旅行を使ってこういうはっきりした“凶意”が出た、って人、いるのかなぁ
 それまでの生活で凶方位に頻繁に行っていたとか(あ、多分しょっちゅう行ってた)、自分の今の生活にストレスを感じていたりする(ジレンマは持ってますわよ)人は、凶意の出方が大きいとは書いてあったけど……。

 まあ、とにかく、これが吉方位に旅行した“凶意”であることを強く希望いたします
 そうだったら、この期間が過ぎ去れば、何かしらのステキなことがやってくるはずだから

風水的ダイエット、しよか?

2006-10-02 | 風水
 昨夜は9:30にはベッドに入ったのに、夜中一度も目覚めることもなく、しっかり目覚まし時計の音に起こされました
 下半身、もろ筋肉痛です(よかった、まだ二日目にくる筋肉痛の来る身体で☆)
 肩や腰だけでなく、足にも貼っときゃよかったかな、湿布

 十月になったんだからお部屋の衣替えもしなくちゃ、と思うのですが、何しろ週末忙しかったんで、今週からぼちぼち始めたいと思っています
 ソファーカバーとベッドカバーだけはそれなりに秋仕様には変えているのですが。
 お部屋も心地よい秋仕様にし、もう、今後は自分の意思とは関係ない、面倒くさいこと、一切関わらないということにして、穏やかな年末まで突き進みたいものですわ

 自分の洋服も、お部屋も衣替えがまだ滞っているというのに、犬子さんはしっかり冬毛に向けて衣替え進行中です
 今朝もワタクシのベッドの上に大量の抜け毛の塊があるのを発見した時は、思わず卒倒しそうになりましたわ 半泣きでコロコロ転がしてましたわよ
 このところ、夜(昼間はもちろん)しっかりワタクシのお部屋で眠る犬子さん。お部屋には欠かさずパブリーズ(緑茶成分入り)を撒いているのですが、なんだかワタクシまで犬臭くなってしまいそうでちと困りもの

                                       
 
 最近体重がちと増えたワタクシ、もとに戻すだけでなくもう少し減らすため(考えたら十年前に比べて四キロも太ってんだよね)ダイエットを真剣に試みようか、と、思っています。お金かけずに健康的に
 風水的ダイエット方法は、おなかをすかせる時間を作らない、とか、言霊を上手に使うとか、入浴後に三十分間じっと横になる(これはよく解らないのだが)とか、いろいろあるそうで、これなら速攻効かなくてもぼちぼちできるもんね
 風水的ダイエット、大概は実行できそうなのだけど、できないものが一つ
 マニキュアを赤や緑にするとGOOD、というもの。職場でそんな爪はできませんもの、ねぇ
 
 まあ、とりあえず、ワタクシのこの秋の目標は「のんびりしながらきれいになる」というものに決定いたしました
 楽しいことのたくさんある秋になってほしいなぁ、と期待してますわ

コツコツ開運行動を☆

2006-09-04 | 風水
 あいたたた、昨夜は両足のふくらはぎに大きなシップ一つずつ貼って寝たのだが、まだ少し痛い
 この筋肉痛、車の運転だとばっかり思っていたのだが、そういえば出かけた先で、長い階段も登ったのだ
 その階段をかなり大きな桜の木が覆っており、桜満開の季節にはさぞかし美しかろうなぁ、ってな感じだったのだが、その桜の木になぜか季節外れのケムシが(ぎゃ~っ!!)大量発生していて、十や二十じゃきかないくらいの数がそこいらじゅうにひしめいていたところをダッシュしたせいもあるのかもしれない

 何で今頃大量発生? 普通は五月~六月くらいにするのが常識でしょうがっ!
 芋虫は平気なのだが、毛虫はやはり嫌い。あの毛でかぶれたりするのが許せないのよっ


                                        

 さて、夕べはBSで秋田の花火大会を観る
 毎年楽しみに観ているこの番組 今年は八十周年記念のアニバーサリー大会だったので、またさらに気合が入ったきれいな花火目白押しで大満足でした
 今年は(も、だけどね)花火なんか観にいけなかったので、このテレビで鑑賞。お祭りとかにいけなくても、テレビで見たりする分でも少しは運気が上がるみたいなので、ね
 
 毎年観ては、ああ、現地に行って観てみたいなぁ、と、毎年のごとく思うのだが、今年の人出は過去最高の75万人だったとか その話を聞いてバーゲン以外の人ごみが苦手なワタクシ、即刻「テレビでいいっか」と、思いなおしたのでありました
 でも、人の少ない穴場で、彼と並んで花火を見る、なんて、やっぱ、いいよなぁ
 あ、そういえばワタクシ、なぜか生まれてこの方、彼と二人で花火を観に行く、と言う行為をしたことがなかったなぁ
 ああ、密かな憧れだったのね

 開運の花火大会等を現地で観ることは出来なかったけど、開運のための旅行の準備は着々進行中 風水ファンのワタクシ、この前ドライブした方位が凶方位だったのでなおさら行かねば、の気分で
 「一人身だと好きなときに旅行に行けていいね」という意見もおありかと思いまするが、これは「ちっちゃなことからコツコツと」的、開運行動の一環なのであって、ワタクシにとっては「旅行すること」が幸せなのではなく、「旅行すること」によって何がしかの幸せを掴むことが目的なんですもの

 旅行だけが開運行動じゃないわ 何でもできるところからコツコツ、してみましょうよ。
 それだけで結構、楽しいし、日々の生活にハリってモノができるから。ねっ

幸せのポイント集め☆

2006-08-19 | 風水
 タレントの森久美子さんの旦那さんが交通事故に遭ってかなり大変な状態になっているとか ついこの前、V6の番組で伊集院さんと強力タッグを組んで肉料理を食い尽くしてらっしゃる豪快なお姿を拝見していたのでちょっとビックリ(あの二人の出る回は必ず見ているワタクシ、伊集院さんのファンだし、あの二人が出る回はむちゃくちゃ面白いんだもん

 あのロケが終わってしばらくしてから旦那さんが事故に遭われたんだろうけど……
 人生いつこんな落とし穴が口をあけてるかわかりません。森クミさん、大変だけど、気を強く持って、旦那さんの看病、してあげて欲しいと思います

 ちなみに、交通事故に遭いたくない、起こしたくないドライバーは、毎回車で出る際に、四つのタイヤ(バイクなら前後のタイヤ)を荒塩で清めてあげてください。ほんの少しを撒くだけでOK これだけで随分違うそうですよ
 ワタクシも新しい車に替えてからは毎回そうして出かけているざんす

 夕べは細木数子さんの新しい本の宣伝のような番組をやってましたなぁ
 細木さんの本は読んだこともあるし、自分が何星人かも知っているけど、ワタクシ個人的には特に信じてはいない。
 占いもたまには気晴らしにいいけど、人の生きていく道を切り開く基本は、やっぱその人の心の持ちようだからね
 根性悪い人を見るたび、「このアホに罰が当たりますように」と、心の中でお祈りする程度の、心の清らかなワタクシには、占いはそんなに重要じゃありませんのよ
 
 占いはあまり信じないけど、風水は面白いから結構好きだな
 占いは棚からボタ餅を狙う、って感じだけど、風水って、例えるなら草や木に水をやり育てる行為と似てる気がするから
 部屋に花や植物を置く、いつもきれいな住まいにしておく、悪いことはできるだけ言わない聞かない、日々幸せをどこかに見つけ、時々は吉方位に出かけて、運の補充をする。
 ちょっとしたことでも日々の積み重ねで幸せのポイントが貯まっていくような、そんな感じがワタクシは好きかな

 CDショップなんかで買い物をしていて、「ポイントが満額になってて割り引き使えますよ」と、店員さんに言われた時の嬉しさを、ささやかではあるがそんな感じの喜びをちょくちょく味わえるのが風水のいいところのような気がするから
 
 風水とはあまり関係ないかもしれないけど、今日は午後から近所の温泉に行って半日遊んでこようと思っています
 汗と一緒にここのところの忙しさでたまったストレスを流してこようと思います
 もちろん出かける際には、タイヤに塩撒いて、です

おいしい開運お酒♪

2006-08-09 | 風水
 最近、暑いので、日中は家の中でグ~タラして、夕方クーラーをかけ、涼しくなったら動き出し、食っちゃ寝を繰り返していたら見事に太りました
 え、ワタクシのことじゃないって、犬子さんのことですのよ

 このごろなにやら痒がり、指先等を自分で噛み、毛がハゲハゲ状態になってしまっていた犬子さん 昨日お医者さんに連れて行った時に発覚した事実なのだ。
 痒みのほうは顕微鏡で調べてもダニとかはいなかったので、とりあえず抗生物質のお薬をもらっただけなのだが、そのときに体重が春より0.6㎏ほど太っていたことが判ったのだ
 犬の0.6㎏って、人で言ったら何キロ増くらいになるのかしら?

 今はまだ小型犬の範疇の薬でいいのだが、これ以上太るとやばくなる
 獣医さんも「太っているよりは痩せている方がいいですからねぇ」と仰るし、こりゃワタクシの朝ごはんのテーブルの下でワタクシの太ももに「くれ」と、お手をしている場合じゃないぞ
 母、ワタクシともども、家族そろってダイエットに励まねばならぬかのぉ
 でも、ダイエットとなるとお酒も控えねばならなくなるのはちとつらいかも
 ワタクシもともと晩酌を楽しむ人間ではないのだが、今、ハマっている酒があるのだ

 梅酒と紫蘇とが一緒になったお酒 梅のジュースや梅のお酒は夏にとてもいいと風水では言うらしいのだが、その上に、そのお酒は紫蘇の効果でとてもきれいな赤なのだ
 ワタクシのよく読む風水の本の、今年のラッキーカラーは赤と青。そして女性はアクアブルーやストロベリーレッドが特にいい となっていたのだが、ほんに“ストロベリーレッド”とでも申しましょうか、なキレイな色
 もう、風水パワー倍増間違いナシ ってなお酒、最近は夕食前後にこのお酒をロックで飲むのがワタクシの密かな楽しみとなっているのである
 このお酒との相乗効果で、クマのキーホルダーのパワー(昨日書いてたヤツね)が強くなったのかも、とか、密かに思っているわけです。はい

 それにしても、もうすぐ日本列島お盆休みに突入する。会社の他の人もそれほど忙しくなく、きちんと夏休みを取得されているのだが、なぜかワタクシの机の上には書類の山が
 データの資料がうず高く積まれたワタクシの机、しかし今月内にこの山を処理し終えないと、来月にはまた、これまた膨大な資料がさらに机に積まれることとなる
 初盆なので、お盆休みはどうしても取らねばならぬし、あああ、間に合うんかいな
 
 でもまあ、忙しく働けるのはよいことよ
 ストロベリーレッドのおいしいお酒の晩酌で、そのストレスを飛ばすのだ