このいいことなんか何もない世の中で

生きていても何もいいことがない目的も何も分からないこの世界で、毎日なんとか楽しく生きていく。

THE 4TH KIND

2011年11月10日 | 映画・DVD
三回目
結構好きな映画。
三回目にして初めて吹き替えで観たが、やはりこれは
本音声で観るべき映画だな、と痛感した。

アラスカのノームという小さい町が舞台。心療内科医師
の下に不眠の相談に来る多くの住民に共通する謎。
やがて少しづつ明らかになる驚愕の事実

映画撮影のものとは別に実際に撮影された(とされる)映像
や録音された音声が随所に挿入されている

それが故、吹き替えではないリアル音声で観るべきだと
思う。「実際の音声」とかテロップが出ても流れてくる
のが吹き替え音声じゃね、、、。

宇宙人との第4種接近遭遇
本当にあるのかな。
許可が得られなかったという理由で、実際の映像はほんの
一部しか使われなかったらしい。
是非他の映像も観てみたいので、続編を作ってそれに
盛り込んで欲しい。

大抵エンドロールは早送りなんだけど、これはそうさせない
構成で最後まで楽しめたのが良かった。

アラスカの自然の光景も息をのむ綺麗さで感動する(なんて
言って別の場所のロケだったらごめんなさい)。




コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。