ふれあいカフェ

鳳本通商店街からお送りします

答えが分かれば言うことないんだけど?

2011-02-16 12:12:48 | Weblog
マエストロ・ダイスギです(^^).
今週の土曜日夜のふれあいカフェ定例ライブは
ふれあいカフェでは最後のインスト&ジャズ・ポップスライブです。
ご出演は長くサポートをお願いしたビッグフェイス・インスト組みの皆さんと
藤沢さんのグループほか皆さんです。


鳳本通り商店街を根城にして
音楽活動をやっている鳳本通りネットでは
いろいろなところへ出張ライブイベントをやっています。
お気軽にあすなろ経絡内・本通りネット事務局ダイスギか
お知り合いの同メンバーへおたずねください。


   ≪本通りネット放送をやっています≫


今月もまいど、ばかばかしいお笑いで

皆様のご機嫌を伺っておりますが
前回「四つご紹介」と書きましたが
五つまで行っちゃいましたね。
今回も行けるところまで行きましょか。

まずは世界芸能物語のお相手は木地君ですが
東京ですごい出会いがあったというお話を彼は披露してくれました。
あのう・・後の部分がかすんじゃってかすんじゃって・・
今月は鉄道以外彼にお世話になりました。
リンク 2月放送分
http://db1.voiceblog.jp/data/minifm/1296020676.mp3

このおっさんもすっかり年を取りましてねえ。
「ヒートテックは温かいですよ」と教えてくれたので
早速買ってはいてますが、確かにぬくいぬくい!
おおきにおおきに小林君ということで
この男も留まることを知らないやつでしてはい。
リンク 2月放送分
http://db1.voiceblog.jp/data/minifm/1296260682.mp3

たぬきも凍る寒い冬・・
「愛は なんのために?」というメッセージから始まりました
今月の愛の玉手箱です。
リンク 2月放送分
http://db1.voiceblog.jp/data/minifm/1296260823.mp3

「誰もが答えを持っちゃいない。」
こんなおっさんだって答えを持っちゃいないんだよ清川君。
持っているのはハートだけかというときざかな?

彼の友人、竹下君というギタリストは
若手プロの芸術家集団を率いて頑張っています。
なんだかダイスギと似た感性が気にいりました。
彼とも1度ゆっくりと話がしたいよなあ。
何とかしろい清川君や。
リンク 2月放送分
http://db1.voiceblog.jp/data/minifm/1296020819.mp3

ラストコーナーも行っちゃえ!ということで
木地君にはすっかりお世話になりました。
なかなかいい男です。
リンク 2月放送分
http://db1.voiceblog.jp/data/minifm/1296020023.mp3

なお、本通りネット放送では、スタッフや出演者を募集しています。

・コンピューターをある程度使える方。
・ミキシング装置(音響機器)が触れる方。
・ラジオで番組をやってみたいと思っておられる方などです。
年齢は特には問いませんが、どちらかといえば
高いほうがうれしいですね(笑)
詳しいことをお知りになりたい方は、商店街のほぼ中央にあります
あすなろ経絡までどうぞ。


   ≪編集後記≫


音楽侍名言集というサイトからの引用です。
毎日ただ順番に一つ一つ引用させていただいてるんですが?
さて本日の名言はこれでした-

「わたしは立ち止まりはしない」
byパブロ・ピカソ

清川君は東京進出を考えているようですが頼もしいですな。
まさに私も「留まることを知らない」人間でありたいと思いますね。

ダイスギ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それにしても大阪も寒いです。

2011-02-12 11:27:09 | Weblog
マエストロ・ブブヤンでんがな(^^).
本日土曜日のお楽しみ~~ふれあいカフェ定例ライブは
何と定休のためありません。


   ≪メールで歴史を刻む≫


歴史といっても、国家を変えるほどのものもあれば
地域社会、家、個人とさまざまです。
そしてそれらには必ず記録というものが残るものです。
今の時代は1通の電子メールもそれに含まれると思います。

本日は今年で結成25周年を迎えた
私どものビッグフェイス記念ライブにつきまして
先だって同バンドのメーリングリストへ私ダイスギが出したメールです。
ここから引用-


 皆さんすぎやんです。
寒いですなあ。
まるで冬みたい

 ところで去年から今年にかけて
わがビッグフェイスでは還暦を迎えられた方が
なななんと3人もおられます。
原さん、茨木さん、それから神吉さんです。

 また今年ビッグフェイスは
結成25周年を迎えました。

 そこで今年の秋(10月~11月ごろを予定)に
「還暦おめでとう・ビッグフェイスお達者バンド・25周年
私たちのお楽しみライブ」
(勿論仮称)を考えました。

原さん、茨木さん、神吉さんのご都合を
まずは最優先しますが
日にちをとりあえず先に決めたいと思いますので
まずは3名の方から日をできましたら
複数日をご提示でお申し出ください。

この件皆さん2~3日中にできましたら
よろしくお願します。
杉本 茂

以上引用です。


なお本通りネットのメンバーもこのパーティーライブへ
何組かの皆さんにご出演いただければと思っています。

ところでその後検討しまして11月の最終日曜日に行なう予定で
調整していくことになりましたので
あわせてお願いいたします。


   ≪編集後記≫


音楽侍名言集というサイトからの引用です。
本日の名言は、これです。

「なれる中で一番の自分になるために」
by漫画「アレクサンドライト」より

まずは君の最もやりたいことを見つけることと
なりたいようなあこがれの人を探すことから始めましょ。
一人だけでは無理。

ダイスギ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あらためてホームページの作り方を勉強中でしてはい。

2011-02-09 10:52:07 | Weblog
マエストロ・ダイスギです(^^).
今週の土曜日夜のふれあいカフェ定例ライブは
カフェは定休のためありまへん。

鳳本通り商店街を根城にして
音楽活動をやっている鳳本通りネットでは
いろいろなところへ出張ライブイベントをやっています。
お気軽にあすなろ経絡内・本通りネット事務局ダイスギか
お知り合いの同メンバーへおたずねください。


   ≪本通りネット放送をやっています≫


今月もまいど、ばかばかしいお笑いで
皆様のご機嫌を伺っておりますが今回も
今回は四つほどご紹介します。

ダイスギの商店街過去・現在・未来では
何とお相手がいつものお姉さん?とは違う声。
リンク 2月放送分
http://db1.voiceblog.jp/data/minifm/1296020218.mp3


さてダイスギ交友録は1月に引き続いて
今月も、リンゴを売って9年目という片山君です。
魅力的な彼ですが今東京の吉祥寺辺りで
リンゴなどを売っています。もし見かけられたら
「片山君ですか?」と聞いてみてください。
リンク 2月放送分
http://db1.voiceblog.jp/data/minifm/1296020218.mp3


人間の時代はゲストが、あのおっさんです・・
リンク 2月放送分
http://db1.voiceblog.jp/data/minifm/1296020545.mp3


優子さんの、旅は鉄道ニュートラルは九州の最終回です。
リンク 2月放送分
http://db1.voiceblog.jp/data/minifm/1296021146.mp3


邦楽が最も似合う季節は梅雨時と私は思ってますが
こんな寒い時期オコタの中で聴くのもいいなと思います。
リンク 2月放送分
http://db1.voiceblog.jp/data/minifm/1296021011.mp3

以上四つをご紹介しました。


なお、本通りネット放送では、スタッフや出演者を募集しています。

・コンピューターをある程度使える方。
・ミキシング装置(音響機器)が触れる方。
・ラジオで番組をやってみたいと思っておられる方などです。
年齢は特には問いませんが、どちらかといえば
高いほうがうれしいですね(笑)
詳しいことをお知りになりたい方は、商店街のほぼ中央にあります
あすなろ経絡までどうぞ。


   ≪編集後記≫


音楽侍名言集というサイトからの引用です。
さて本日の名言はこれ-

「いつも自分を磨いておけ。あなたは世界を見るための窓なのだ。」
byジョージ・バーナード・ショー

世間に強くなれということでしょうし
常に研鑽をはげめとも取れますし
動く時が到来したらさっと動けとも取れますね。
フットワークは常に軽くしておきたいものですね。

ダイスギ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生を楽しめないのは人のせいではおまへんでえ。

2011-02-04 12:20:44 | Weblog
マエストロ・ダイスギです(^^).
今週といえば明日の土曜日午後7時30分からの週に1度のお楽しみの
ふれあいカフェ定例ライブは「歌声広場 ̄童謡唱歌・冬物語編|春よ来い」
今回は春を待つ歌を中心に集めました。


   ≪鳳本通りネット:コマーシャル≫


このコーナーは、メンバーのCDなどの音楽商品のコマーシャルの

待ってましたあ!の紹介コーナーです。
四つあります。

モッチィの「音レター(おとれたー)」
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=mocchii

小林君の新しい企画として実は
ⅠコインCDというのが出ています。
 同じ曲を、違ったアプローチで、カラオケも付いて、3曲入りで500円です。

そんな大食い小林君のCDは--
曲目 夢は止まらない 「フォロウ ユア ハート」
かずぶうのHPは~リンク
こちら http://www.support-m-and-m.com/diary.cgi

そして大学の非常勤としてもご活躍の
きれいな奥様がおられてうらやましい・・いえいえ
うちの奥さんも負けてません・・温かいといわれる
タイツ(LL)を買ってくれたんですが??
はけどもはけども一物が出る穴が上がってこない・・
これって、わしの足が短すぎるのか?
それとも、タイツが長すぎるのか??
難病ALS患者:舩後靖彦さんの
夏はおそらく去っていくであろうと思っていたらいきなり第1級の寒波の冬に??
今年の夏を今から楽しみにしていただくためにも・・
そんなお買い得と思い出にぜひ1枚(なんのこっちゃあ)。
『夏祭り君と』4曲入りです。
去年の夏を思い出していただいて温まってください。
リンク 舩後靖彦
http://www.arsvi.com/w/fy04.htm

男女のデュオ・オジメがファーストアルバムを出しました。
姪っ子さんが曲を作り、ギター弾きの
おっちゃんが今年もアレンジをします(ホントホント)。
これがなかなか粋なデュオでしてはい。

1. Sunshine
2. I'm going to Tokyo today
などが収まったCDは-
http://ojime.jp/ojimediscography.html


お求めなど詳しくは上記のHPか、鳳本通り商店街の
悪徳プロダクション社長、私ダイスギまで。

ところで今月もインターネット放送が聴けます。
商店街からの放送は来月で終了します。
心してお聴きくさい・・
全体の入り口は-
リンク 鳳本通商店街ミニFM情報
http://blog.goo.ne.jp/minifm_2005


   ≪編集後記≫


音楽侍名言集というサイトからの引用です。
本日の名言はこれ-

「人生は、私たち一人一人が、それぞれの目を通して見ている映画です。
そこに何が起こっているのか、ということは大した違いはありません。
それをどのように受け取るかが重要なのです。」
byデニス・ウェイトリー

映画ですか?
私は小説ではないかと思ってますが?
「いい小説を書きたいのなら面白い人生を。」

ダイスギ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さりげなく唄われる歌の中に秘められた教えとは?

2011-02-01 12:26:25 | Weblog

マエストロ・ダイスギです(^^).
本当に寒いですなあ。
しかし明日ごろから少し気温も上がってくるとのことですね。
さて今週のふれあいカフェ定例ライブは
2月5日の午後7時30分からで
「童謡唱歌・冬物語 ̄春よ来い」ということで
尾方君のピアノと、臼井さんの唄とおしゃべりで皆さんと唄います。
この童謡唱歌の歌声バージョンも、ふれあいカフェでの
バージョンとしては今回が最後になります。


   ≪トピックス≫


ここでは、ダイスギが手にした雑ねたやこねた
掘り出し物の情報などをご紹介します。
これは火曜日に発信します。


何かのブログ(ここだったかな?)で私は
〔春が好きだ〕と書いたことがありました。

古いものが冬とともに去っていく。
そして新しいものが暖かい春とともにやってくる。

人は元来私も含めて多かれ少なかれ保守的なところがあります。
人は古いものに執着するものです。
しかし、いつまでも古いものに執着していますと
新しい出来事や出会いには、なかなかめぐり合えません。

思い切って何かを変えたい。
あるいは新たな出発をしたいと思うとき
何かのきっかけがないと人は前には進めないものです。
その意味でも春はいい季節ではないかと思うわけですが?

上記にもありますが、2月5日(土)の鳳本通り中央にある
ふれあい広場・ふれあいカフェは夜7時30分から
童謡唱歌歌声を行ないますが
その曲目が唄のお兄さん??から関係者へ届いてますので
こちらにも引用して掲載させていただきます。
いい曲ばかりですよ。ここから引用-


春の童謡を選びました。
たくさんあるので何曲かを削除してもよいですし、
リクエストがあればその曲を加えます。


早春賦  (春は名のみの風の寒さや)
どこかで春が
春よ来い
春の小川
靴が鳴る (おてて繋いで野道を行けば)
さくら
あおげば尊し
春が来た
花 (春のうららの隅田川)
朧(おぼろ)月夜 (菜の花畑に入り日薄れ)
荒城の月
仲よし小道
故郷を離るる歌 (園の小百合、なでしこ、垣根の千草)
からたちの花
金糸雀 (歌を忘れたカナリヤは)
花の街 (七色の谷を越えて)
鯉のぼり (いらかの波と雲の波)
ふじの山 (頭を雲の上にだし)
背くらべ (柱の傷はおととしの)

以上引用です。
私は、環境問題について日々活動をされている方と
お話をしたことがありますが「童謡唱歌の普及をされたらいかがですか?」
と申し上げたことがありました。
さりげなく歌われている詩をよく読んでみて味わってみてください。
ここには当たり前の日本の景色が歌われてます。
どれもこれも今見つけるのが大変でしょ?」
唄うだけでそれがわれわれの最も守らなければいけないものであることが
容易に知ることができる。
お偉い(おえらい)先生といわれる人を呼んで
しょうもない講演を聴くのなら
童謡唱歌をみんなで唄えばそれで十分だと思いますが?


   『編集後記』


音楽侍名言集というサイトからの引用です。
本日はこれです-

「私は只寝ているのではない、えらい事を考えようと思って寝て居るのである」
by夏目漱石 「文芸の哲学的基礎」より

あああ!これよろしいなあ。
わしも嫁さんにそう言うたろ。

ダイスギ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする