いごっそうの棲家

以前のblog『オトツマ日記』を改名。オットだけのボチボチ更新雑記。

リボス塗装のつづき~蒸発疑惑の真相

2008-02-26 23:13:00 | 住・・・いろいろ

前回の「リボス塗装の撥水効果と和風パスタ」の実験で

 

期待を見事に裏切ってテーブルに浸透?してしまった水玉。

 

 

やっぱオイル塗装だけじゃなくて、オイル&ワックスの二段攻撃じゃないと

 

無垢の木への撥水対策としては不十分なのか・・・・・・

 

という少々へこみ気味のムードでした。

 

 

が、+Sさんにいただいたコメントに、「蒸発したのでは?」とのご指摘が

 

あったので、疑惑を解明するために再度実験です。

 

 

今回はキッチン作業台のステンレスにて。

 

スタートです。

 

 

 

 

ステンレスって水分は浸透しませんよね?

 

専門家の方に一応聞いときたい気もします。

 

 

 

 

一時間後、変化はほとんどありません。

 

鉄とかステン、人工大理石とかコーリアンなんかは

 

まず浸透しないはずだから、ある意味ただの蒸発実験ですね。

 

 

一気に前回同様、3時間後・・・

 

 

 

 

 

 

消えた・・・!? どこかに消えた・・・

 

ミステリーサークルのような輪っかの跡だけを残したまま・・・

 

 

ってゆーか、蒸発してるんですね。やはり。

 

 

ここのとこ雨がまったく降らなくて、この部屋の湿度は30%台で

 

家の外も内もカラカラ状態でしたから・・・

 

+Sさんのご指摘どおりでした!

 

 

ということは!?テーブルの撥水効果はほぼステンに匹敵する!?

 

リボス塗装3回塗りの苦労が報われたようで満足の実験結果です。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 住まいブログへ


リボス塗装の撥水効果と和風パスタ

2008-02-24 18:11:44 | 住・・・いろいろ

先月完了したウォールナットのテーブルへのリボス塗装。

 

実際の撥水具合はどうなのか?と実験してみました。

 

 

 

   

 

 

 

スタート時点ではこの通り見事に水の玉をつくってます。

 

狙い通りのはじき具合です。

 

 

 

    

 

 

左が30分後、右が1時間後。少しづつ玉が小さくなってる気が。

 

ウォールナットに吸われてるのか、蒸発してるのか。

 

両方か・・・

 

で、約3時間後・・・

 

 

 

 

 

 

消えた・・・!? どこかに消えた・・・

 

ミステリーサークルのような輪っかの跡だけを残したまま。

 

 

やはり長時間水分を放置しておくと、さすがに浸透してしまいますね。

 

できる限りサッと布巾で拭くことがキレイに付き合うコツなんでしょう。

 

 

 

 

 

 

金曜の夜中からツマがウイルス性の腸炎になって大変な状態だったから

 

この週末はおとなしく安静に。

 

 

日曜にようやく少し食欲がでてきたということで、パスタでも作ってあげよう!と

 

慣れないキッチンに立ったものの・・・

 

 

バタバタと無駄な動きばかりの様子を見かねたツマがフラフラの状態で

 

殆ど作ってしまった。 

 

 

自分は2割ほどの貢献度か・・・

 

 

今時は男子も料理できないとマズイっすね・・・

 

 

 

 

にほんブログ村 住まいブログへ


木の凹みを補修

2008-02-17 22:56:33 | 住・・・木

無垢のフローリングはキズがつきやすいようで、

家ブログの先輩方の記事で、床の補修をしてるのを見かけてたので

ウチでもうまくいくかやってみた。

 

1階のメープルより、2階のパインが柔らかくてキズとかヘコミが目立ちます。

が、今回は1階のメープルにイイ感じのヘコミがあったのでこちらで実験です。

 

 

 

 

見事に凹んでます。凹んだ上に黒くシミがついてます。

何かをぶつけたようです。

 

ちなみにこのメープルは出荷時にリボス塗装をしてもらってます。

この凹みの上に水を染み込ませて絞ったティッシュを置きます。

 

 

 

 

ここはリビングの通路部分なので人通りの多い場所。

 

気づかないうちに足でティッシュを蹴って違うとこに転がってたりして

「コレ邪魔~~~!」っとさんざん言われながら、この状態で様子を

みること1日半・・・

 

 

 

 

こんな感じで、ほぼ凹みは解消されてます!?

木が水気を含んで、元の形に戻りました。

形状記憶というか・・・

黒いシミだけの状態に。

 

で、このシミをサンドペーパーで軽く擦ります。

 

 

 

 

 

よ~く見るとちょっと凹みの跡が見えなくもないですが。

 

実験の結果、今回の「本当に無垢の木の凹みは水を吸わせると

元に戻るのか!?」 は事実でした。

 

この他にも、パインとか窓の前板の米栂集成材でもやってみましたが

すべてウマクいきました。

 

水を吸うということが条件だから、もちろんウレタン塗装ではウレタンの

膜が張るからダメですが。

 

ま、こんな細かい凹みの補修は1年2年と年を重ねるごとに、気にならなく

なって、そのうちな~んにもしなくなるんでしょうけどね(笑)

 

 

 

にほんブログ村 住まいブログへ


研ぎ師太吉  山本一力

2008-02-15 11:36:26 | 小説
久しぶりに山本氏の作品です。

なんか感想書くほどの・・・・って感じです。
最近の山本氏は起承転結の起承転まではなかなかいい感じなのですが
どうにもこうにも結がよろしくない。
この癖をどうにかして欲しいかな。

中盤まではあんなに丁寧に書いているのに何故終盤になってきたら
ちゃっちゃっと書いてしまうのだろう。
あと、登場人物が皆かっこよすぎ。
あんなに全員が粋な江戸っ子なわけがない・・・と思いつつ
ページをめくっています。
あっさりと読み終わってしまいました。

それでも読み続ける私。
今日も新刊を借りに行きます。
いつかまたあの感動をと期待しつつ・・・・

漆喰のチリ切れ

2008-02-13 23:40:55 | 住・・・漆喰

夏に住み始めて半年。暑い夏が終わって今は冬。

 

ウチの家に使われてる木も随分乾燥が進んで、漆喰も時が

経つごとに固くしっかりした壁になってきてる感じがします。

 

半年たって、木の枠と漆喰壁の間に隙間ができてる部分が

あります。

 

 

 

 

いわゆるチリ切れというやつ。チリは枠と壁の取り合いなどの段差のこと。

ウチの枠は米栂の集成材ですが、それなりに木特有の伸縮があるようです。

 

今は空気が乾燥してる時期なので、木が縮んだのが原因なのか

漆喰が乾燥・硬化するときの収縮によるものなのか、ハッキリとは

言えませんが、チリ切れをおこしてる部分があります。

 

 

 

 

ここは別のドア廻り部分。今のとこ大丈夫ですね。

 

 

 

 

 

階段部分にある無垢の桧部分。横はセーフですが、縦はアウト。

拡大するとこんな感じで切れてます。

 

 

 

 

桧の伸縮方向のせいなのか?漆喰の乾燥収縮が原因なら桧の

横方向も切れそうなものですが。

 

夏の多湿な時期になって木が膨張することで隙間が少しでも

埋まるか否か・・・

 

 

 

 

 

1階リビングの横長窓。ここはアウト。

切れてます。

 

 

 

 

 

同じく1階リビングの、引き違い窓。ここはセーフ。

同じ環境なのに違う結果です。

 

 

 

 

 

ここが一番隙間としては大きそう。

階段の途中、斜めになってる部分と縦方向。

 

斜め部分は1階天井の延長でパインの羽目板です。

ここも結局確かな原因は不明です・・・。

 

無垢のパイン材と漆喰の取り合わせが原因か、構造的なことも

考えられるのか・・・とにかくここの隙間は針を刺してみたら奥の方まで

入っていきましたので、近々補修が必要でしょうか・・・。

 

 

今時の簡易な施工方法でもチリ切れを防ぐ方法はあると思いますが

ひと手間かかりますから、そこをやるかやらないか、予算があるかないか

難しい問題ですが、自然素材相手にあまり細かいことを言うな、と

いう声が聞こえてきそうです・・・

 

広~い心で受け入れることもある意味大事でしょうか!?

 

 

  

にほんブログ村 住まいブログへ


チーム・バチスタの栄光~映画編

2008-02-12 09:51:47 | 日常
原作はこのミス大賞に選ばれたぐらいに面白く、そして売れた本。
シリーズ化してて非常にファンも多いこの作品。
私も原作が大好きで大の白鳥ファンです 笑

これが映画化・・・・?
主役は誰が演じるのか?
阿部ちゃんが白鳥????田口センセが竹内結子?男性の役なのに?
そして何故にキーマンの外科医が吉川晃司?
ミステリーのタネよりも配役に謎の多い映画になっています。

しかしあれだけ面白い原作がそんなに崩れるわけが無いと信じて
オットを誘って映画館へレッツゴー

ネタばれにならない程度に書きますが・・・・・・・
まずは何故竹内演じる田口センセがバチスタ失敗の原因を調べることになった
のかの経緯が無理やりすぎ。
田口の人間性が前面に出ていないのに吉川演じる外科医が信用するところも
なんだか不気味。
そして阿部ちゃん演じる白鳥の登場もインパクトに欠けていた。
彼はもっと変人で、もっと失礼で不躾でそして愛すべくキャラクターなのに。
魅力が半減してしまっていた。
だいたいあんな長身で一見カッコイイ男が演じること自体間違っている。
小デブでダサくて汗っかきで・・・・そんなイメージなのに
阿部ちゃんが田口センセを演じるほうがまだいいかも。
そして竹内結子、彼女にはなんの問題もないけれど配役は失敗。
愚痴外来を開いて万年講師で満足している中年男性医師じゃないと
あのバチスタ問題を調査するポジションの意味がないじゃないですか・・・
私の中のイメージは中年、優しそうだが冴えない風貌(失礼)、そして演技派という
ことをまとめて佐々木蔵之介さんあたりが良かったかな?

そしてそして吉川晃司。
一応大事な役なのだからもっとちゃんと演技できる人を配役して欲しい。
彼以外の脇役たちは結構イイ線いっていたからとっても残念です。

ただ、原作を見ていなかったらそれなりに面白いのかも。
だってオットはとても楽しそうだったから