いごっそうの棲家

以前のblog『オトツマ日記』を改名。オットだけのボチボチ更新雑記。

左官さんの昼寝

2007-06-29 22:46:32 | 建・・・漆喰
今日も蒸し暑い。ウチの家の中は石膏が乾く時の水蒸気でもっと
ジメジメした蒸し暑さ。閉め切ったらまるでサウナです(汗)

       

一晩閉め切ったままの朝は特にすごかった。湿気で空気が重くて
サッシやガラスなんかは水滴だらけ。
でも木の部分は湿気を吸収して表面はサラサラでした。
水を大量に使用する湿式材料ならではの体験か。


二階の先端ではランチを終えた満腹の左官さんが昼寝。
  そこ危ないッスよ…。



二階の南面はちょっと突き出てて、風も通るし確かに気持ちよさそう。
でも熟睡して寝返りうったら・・・確実に地面に落ちますよ!左官さん!

ここは今日、塗装屋さんが杉にキシラデコールのウォールナットを塗装。
直射日光と雨にさらされるとこだけに、定期的なメンテが必要になりそうです。

  →  

ここにはスチール製の手摺りが付きます。危ないですから・・・


にほんブログ村 住まいブログへ

リボス、など

2007-06-29 00:15:05 | 建・・・木
現場が忙しくなってきました。
今日は大工さん、左官さん、塗装屋さんの三組。

まずは、左官さん。二階の石膏プラスター塗りは終了して
階段に突入!

ウチは狭小住宅だけあって狭い階段だけど、無垢の杉で
手すりを作ってもらったり、マリンランプを付けたりして
ちょっと工夫してみました。
まだまだですが、想像が形になっていくのは嬉しいですね。
いくつか飛び出てるのは手すりの取り付け部分。



お次は塗装屋さん。内装の塗料は当初オスモで考えてましたが、乾きにくい
などの事情で、リボスに変更。リボス社の塗料は天然植物油、天然蜜蝋ワックス
が主成分の自然塗料。



巾木、枠周り、建具など木の部分はほとんどこれのクリアとウォールナット
を使用。
ちなみに写真の背景の木は外部の格子用の杉に塗ったキシラデコールです。
キシラデコールは浸透性の木材保護塗料です。有機溶剤を使用した油性塗料。
健康に良いとはいえませんが、すごく悪いわけではないようだし、耐候性を
必要とする外部使用なのでこれを選択。

塗装屋さんが洋室の多目的棚をリボスのクリアで塗装。
木の素材感が出ていいですね!集成材ですが…。



最後に、今日は長い間ウチを面倒みていただいた大工のK村さんとM好さんが
大工仕事はおおむね仕上がったとのことで、ひとまず現場から離れることに。
たくさんの無理を聞いてくれた上に、とても丁寧な仕事をしていただいた
K村さん、M好さん親子に感謝感謝感謝です。本当にありがとうざいました!

この格子も期待以上のいい出来ばえで感激でした!





にほんブログ村 住まいブログへ

償いの椅子  沢木冬吾

2007-06-27 14:02:56 | 小説
本屋で見かけたオビに、

何度読み返しても初めから最後まで読み通さずにはいられない!!

とあった。 重版出来!!  とも・・・
そりゃあなた買わなきゃいけないでしょう?

しかしまた・・・苦手なハードボイルドだった

五年前、脊髄に銃弾を受けて下半身不随となってしまった車椅子の男が
殺された仲間の復讐を誓い、それをやり遂げていく物語だ。
ハンディキャップを持ったハードボイルドの主人公なんて聞いたことない
下半身不随だから、おむつをしている。倒れたら一人では起きられない。
がしかし、そのハンディを乗り越えて、ストイックでめちゃめちゃ強くてカッコいい
敵とみなした者には冷徹、残酷なのだが、味方・特に自分の唯一の肉親の
妹とその子供たちには愛情が溢れ、彼女らを守るためなら自分の命をも顧みない。
その真逆さに彼の人間味を余計に感じる。
おまけに昔の仲間、失った仲間、敵対する相手、出てくる主要人物全員が
ハードボイルドなやつらばかりなのだ
自分を陥れた相手に戦いを挑む主人公の姿には戦慄すら覚える。

本当にスゴイ男の物語だ
ラストは本当、西部警察のロケを思い浮かべるぐらいのドンパチだが、
面白いものは面白い

是非、男性に読んでほしい一冊だ。
オット・・・家が建て終わったら読むかなぁ~~





あかね空  山本一力

2007-06-27 13:39:22 | 小説
いよいよ手持ちの読む本がなくなった
仕方がないから再度引っ張り出して読んでみた。

山本一力の出世作、直木賞受賞作品の 「あかね空」。

上方から単身江戸に出てきて豆腐屋 京や を営む主人公、その妻、子供たち
の一生を描いた作品だ。
職人気質の永吉、明るくて京やの得意先廻りをする妻おふみ。
母親に甘やかされて育った長男、父親そっくりの真面目で不器用な次男、
母親と長兄に反発し、京やを支えようとする長女。
それぞれの人生と心情を非常に細やかに書いている。
そして京やに関わる町の人々・・・
心温まる人情の町深川を山本ワールドに描き出した第一歩の作品だと思う。
やはりこの作品はとてもいい
山本一力は決して(ほとんど)武士が主人公とはならない。
士農工商でいう、工商の人々がもっぱら主人公になっている。
そんなところも共感しやすいのかと思う。(庶民派という意味で)

夫婦の機微を描ききっているこの作品。
自分が結婚した今、独身時代に読んだときとはまた違った読後感があった。
夫婦とはなんぞや?  みたいな・・・

オットを支え、助け、愛しみ、一生添い通したいものだとしみじみしました。


足場解体&内装下塗り

2007-06-26 22:13:08 | 建・・・漆喰
本日、我が家を長い間囲っていた足場が解体された(祝)
やっとここまで来たか~、フゥ~といった感じ。
あと少しだから最後まで気を抜かないように頑張ります。

       

この田舎の風景では見たことないような、パッと見、倉庫というか。
ウチの身内いわく「お化け屋敷」・・・この表現が一番面白かったが。
とにかくもう取り返しがつかないし、どことも違うウチらしい外観で
(自己)満足満足です。


内部はというと、こちらも漆喰の完成に向けて左官さんがラスボードに
砂入り石膏プラスターを下塗りです。
きちんとボードの継ぎ目にジョイントテープを貼って石膏塗り。

 
 
この下塗りを10mm、完全乾燥後、漆喰を5mmで完了。
最後の工程だけに楽しみですが多少不安もありますね。





にほんブログ村 住まいブログへ

オットの頭の中の消しゴム

2007-06-26 09:21:35 | 日常

オットはヒジョーに忘れっぽい

三つ頼んだことの三つとも忘れてしまうときがあったりする。
あんまり忘れるから、手帳に書けば?と言って見た
でも、スケジュール帳に書くことを忘れてしまう 
過去に幾度となく夫婦間のトラブルの種となった・・・・
ツマと約束をしていた日に、あっさり忘れて友達と別の約束を入れてしまう
当然ツマ怒る。 など等・・

そして昨夜・・・・
オットがふいに聞いてきた。
「ねぇねぇツマちゃん~30日って何かの約束してたよね?」
「はぁ?どういう意味?」  
「ツマちゃんと約束したことは覚えてるんだけど、何するんやったっけ?」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
おいおい、約束した事実だけ記憶しているが、内容を忘れたって
そんなのありかよ
そういえば、そんな落語があったような・・・

「手帳は書いてないん?」
「。。。ツマちゃんと」しか書いてない・・・
意味ねぇ~~~~~  

少しヒントをあげて一時間ぐらい彼は考えていた。

一時間も考えてそれでも思い出せないなんてあり得るのだろうか?
そもそも、オットの記憶の引き出しにツマとの約束はしまわれてなかったとしか
思えない
自慢じゃないが、ツマの記憶力はめっぽういいほうなので、想像がつかない

一時間後

「あ~~~~ダメだ思い出せない
・・・・・・・・・・・・・・
仕方ないから教えてあげた。
6月30日は輪抜け祭の日でしょ?お祭り行くって約束したよね?

オットの絶叫が夜中にこだました

お祭りで食べる、たこ焼きとから揚げくんと焼きそばとアメリカンドッグとカキ氷は
オット持ちとなりました

仕事とかは特にトラブルなくこなしているみたいだから、たぶん

オットの中の優先順位はツマが最下位なのだと少し悲しくなった夜でした


ふと、渡辺 謙主役の映画 「明日の記憶」とか、韓流映画の
「私の頭の中の消しゴム」をふと思い出した   笑・・


晩婚新妻のお料理奮闘記 にも是非遊びに来てください

       http://blog.goo.ne.jp/hana381


漆喰中塗り

2007-06-25 23:49:55 | 建・・・漆喰
空梅雨の恩恵を受けながら、皮肉にもウチの左官工事は順調に
進んでおります。
今日はK上さんのお仲間を含め4人での作業。
5月23日のモルタル→ネット→砂漆喰の工程後、養生期間あけ過ぎくらい
あけた今日、やっと中塗りの工程に。

         

高価なネットがしっかり余っていたため、再度ネット貼りして砂漆喰を
塗りました。二重にネット貼りしているので少しはクラック防止できるか?

砂漆喰を中塗りして、翌日に上塗りをするかと思ったら、親方いわく
「中塗りで一度乾かしておかないとチリ際が透いてくるからすぐは
塗らないよ」とのこと。その人によって手法がいろいろですね。

今日の成果はこんな仕上がり。ここに真っ白な漆喰を塗って完成!

         

今日の内部は大工のK村さんが造作キッチンと格闘。
ビシッと決めてくれることを祈っておりますよ。

         

階段下のPCスペースも完成に近づいております。
      
         



にほんブログ村 住まいブログへ

雨樋。

2007-06-23 15:08:25 | 建・・・ガルバ 外壁
雨樋かよ!?
とツッコミが入りそうですが、家づくりは様々な部材の選択を迫られながら
進む作業なので、いつもは気に止めない雨樋まで一度気になりだすと
ウ~ン…と悩んでしまいます。

経年変化で劣化して、どうしても気になるようなら取り替えれば済むこと
ですが、せっかくならなるだけ高耐久性のものを採用したいと思い
ウチの外壁のガルバと同材の、某メーカー製ガルバ雨樋なるもので見積もりをしてもらったら
これがまたスゴク高い!!一般的な雨樋の数倍の金額…。
やはりイイ物は庶民にはキツイなぁ…。

またしてもウ~~ン…と悩んだ施主を見かねて板金のH田さんが出した答えが
これ。

   

やってくれましたH田さん!(喜)
雨を受ける樋を熟練の板金技術?を駆使し、外壁と同材の銀黒ガルバでH田さん自らが製作。
縦の丸樋はガルバのメーカーで特注。丸樋だけの特注なら多少のコストアップだけでいけるとのこと。

あまりにも一体感がありすぎて逆に無愛想ですが、この仕上がりは想像以上。
やっぱ家づくりは職人さん達の技術の結晶だなぁ、としみじみ思いながら
H田さんありがとうございます!!と大声で叫びました。



にほんブログ村 住まいブログへ

探し続けたローファー

2007-06-22 14:39:49 | 日常

白いローファーか゛欲しかった。
昨年履きつぶしてしまってから、同じのが探しきれなくて
(なにせサティで買った安物でしたから・・)
でも、自分のなかで 
これっ ってなかなか思えるのがなくて
出かけるたびに靴屋に行っては、う~~ん これはダメ。
と繰り返す。
オットも、どうせ安いんだから一応それにしとけば?
などと、自分だったら絶対妥協しないくせにそんなこと言う
高けりゃいいってわけじゃなく、安くても本当に安物っぽいと
これまたダメだし・・・・。

とうとう見つけました 

キュリアス*コレクタブルズ 
っていう通販ショップで
白に赤のラインと紺のリボン。
素足に、七分丈ジーンズとかにぴったりな雰囲気

長い、長い、ローファー探しがやっとひとまず終止符を終えました

                   

値段も2900円 税別 。
素材も安っぽくなくて、とっても履き心地いいです
梅雨が終わったらこれを履いてオットとデートしよっと



ツマちゃんのお料理ブログもよろしくお願いします。

      http://blog.goo.ne.jp/hana381/     晩婚新妻のお料理奮闘記 

                               少し自虐的なタイトルですっ 

     


外壁タイル

2007-06-21 22:53:15 | 建・・・ガルバ 外壁
左官のK村さんが奮闘中のタイルの写真をパチリ。



漆喰のスカート部分のタイルだけど、貼ってみると何となく和風な雰囲気、お寺とか…。
一応イタリアタイルだからこれでイイことにしよう!と自分に言い聞かせながら
眺めてました。

かなりタイルが出てるけど、これから漆喰を厚塗りして、仕上げはタイルが5mmくらい
出てる状態までもっていきます。


        

中に入って、2階に上がると洋間の棚に可動板用のレールが付いてました。

 

なぜか板も整然と並んでます。ドシンプルですが想像通りのイイ仕上がりです。感激です!


にほんブログ村 住まいブログへ