いごっそうの棲家

以前のblog『オトツマ日記』を改名。オットだけのボチボチ更新雑記。

大晦日のご挨拶

2008-12-31 17:37:01 | 住・・・いろいろ

今年は『オトツマ日記』を改名して『いごっそうの棲家』になり、

自分だけのプログとして再スタートしましたが、ろくに更新も

出来ないような雑記ブログにもかかわらず、いろんな方々に

訪問していただきまして、本当にありがとうございました。

 

年末の大掃除も、ツマを中心に何とか終わりましたが、

住み始めて1年半くらい経つと、さすがに汚れも経年変化も

含めて目についてきて、少々掃除にも気合いが入ります。

これは2階の軒天部分のクモの巣とか、煤払いをしてるとこ。

8mくらい伸びるモップ?を購入しました。自分はO型ですが、

外壁のガルバが少しでも鳩のフンで汚れてるのは、やはり我慢ができない

ようです。本当は、ガルバを全面拭きたい衝動に駆られますが

変な人に思われるでしょうか?(笑)

今日の昼に年越しそばも食べました。

海老天ではなく海老入り野菜のかき揚げですが・・・

ここ最近忘年会やら何やらで、ご馳走続きの一時的なプチ贅沢で

胃がもたれてますから、蕎麦って胃にやさしくてホッとしますね。

 

さて、正月飾りも完了して、あとは2009年を待つだけですが、

この正月はツマと元旦から旅行に行ってまいります。

行き先は国内ですが、初詣も兼ねて、世界遺産と国宝と重要文化財を

巡ってきます!

それでは皆様、お節とお酒の過剰摂取にはくれぐれも気をつけて、

楽しい正月休みをお過ごしください♪

 

 にほんブログ村 住まいブログへ ←家づくり情報満載!


入居後1年経過

2008-09-07 22:39:15 | 住・・・いろいろ

昨年8月に入居してから1年が経過しました。

夏、秋、冬、春とオールシーズンこの家で過ごしてみましたが

これといった大きなトラブルも無く概ね快適な一年でした。

 

建具屋さんお手製の室内ドアと玄関ドアも、木製だと季節によって

木が伸び縮みすることで開閉がしにくくなる、というデメリットを

覚悟してましたが、一年を通して開閉には何の問題もなかったです。

ウチの玄関は北側で直射日光も当たらず、雨に濡れることも殆んどない

条件だから、木にはあまり負担がかからないのかもしれません。

 

1階部分の漆喰壁も今のところ真っ白のままです。

北面以外の比較的日当たりのいい3面を漆喰にしてますが

所々クモかなにかのフン?のような汚れがあるくらいで

時おり強く雨が降ったときの雨だれの汚れは、不思議なことに

何もしなくても、しばらくすると消えてます。

建物の基礎部分と漆喰の間に貼った蔵のような雰囲気のタイル。

今思うとデザイン的にはちょっと無理がありますが、スカート部分の

汚れを防ぐという意味では、下まで漆喰にしなかったのは正解だった気が

します。外壁、特に漆喰壁の汚れに対するメンテについては長い付き合いに

なりますが、面倒をみるしかないですね。

 

先日、急に思いついてキッチンのステンやパネルの油汚れを

重曹でしっかり掃除しました。キッチンパネルの色がダークグレーなので

汚れは目立ちにくいですが、それでも油汚れはそれなりに・・・

天板のステンはステングロスというクリーナーで拭くと見事にツルピカで

いい手触りに戻りました。

これにはツマも「スゴ~イ!」のひと言。

キッチン周りに限らず、家をキレイに保つというのはかなりの努力が必要ですね。

なかなか大変です・・・

 

 

 

にほんブログ村 住まいブログへ ←家づくり情報満載!


そろそろ簾の季節

2008-07-27 23:14:40 | 住・・・いろいろ

ここ最近30度を超える真夏日が続くようになって

ウチの二階は引っ越した昨年同様、窓を開けて

風を通してても室温は30度以上で湿度は70%前後・・・。

 

壁は漆喰、天井、床は無塗装の杉とパインで湿気を吸いつつ

快適な室内環境をつくってくれるはずなのですが、この高温多湿な

高知県の夏では、さすがの自然素材も触り心地がサラッとするくらいの

もので、夏でも涼しい快適空間・・・なんていう状況には程遠いです。

 

そこで、今年も登場したのが毎年恒例となるであろう、簾。

 

 

二階、南の掃き出し窓前にセッティング。

窓からはデッキ分、90cmくらいの軒があるから、夏の直射日光は入ってきませんが

この簾を付けると、外部からの視線も気にならなくて、バーチカルブラインドも

開け放って、風も通るしすごく開放的な状態になります。

 

 

クルクル上げて好きなとこで視線をカットできますし、雨の日は上まであげて

おけば濡れません。

家の外から見て、「いかにも簾」って部分を除けば、かなり優れモノです。

この地方では夏の必須アイテムですね。

 

 

 

今日は入道雲がいっぱいで、いかにも行楽日和。

生垣のシラカシも毎日の水遣りで少しずつ成長してます。

 

 

家庭菜園のプチトマトは 、収穫のピークなのか

採っても採っても追いつきません。

毎日のように食卓に出てきてデザート代わりに必死で食べてます・・・。

 

 

  

にほんブログ村 住まいブログへ ←家づくり情報満載! 


防犯意識を高めてみた

2008-06-08 21:53:01 | 住・・・いろいろ

 

 

いきつけのホームセンターで母屋用に防犯グッズを購入。

 

数年前、物騒なことがあって何となく防犯には気をつけたいと

 

いつも思いながら、これといった対策はとってなかった。

 

狙われたら、余程のセキュリティーをしていない限り防ぐことは

 

難しそうだけど、できれば狙われないような対策をしたいものです。

 

 

 

 

防犯アラームというグッズ。

 

サッシ部分の両方に、それぞれ部材を付けて閉まった状態では

 

ほぼ接触してるくらいの位置に。

 

ガラスを割って鍵を開け、進入しようとサッシを開けると・・・

 

 

 

 

ピーーッ!!ピーーッ!!ピーーッ!!ピーーッ!!

 

結構な音で警告音が鳴り響きます!!

 

 

「防犯センサー ビックリ ザ・アラーム」 と書いてるだけで何デシベルとも

 

書いてないですが、かなりの大音量。

 

こんな音量が夜中響いたらビックリどころじゃないです(笑)

 

 

できれば、ガラスを割られるまでもなく泥棒さんには帰ってもらいたいので

 

警告ステッカーもオマケで付いてます。サッシの外に貼ります。

 

 

 

 

ガラス割られたら修理が大変だし、コレ見てどうか勘弁してほしいものです。

 

まぁ、こんなものは気休め以外の何者でもないですが(笑)

 

自分だったらこうする!と思うとホント、気休めです・・・

 

でもとりあえず、増殖させてみるか・・・

 

 

いっそ、敷地の四方に「防犯意識がスゴク高い家!」とか書いた幟でも

 

立ててみようかな。

 

 

 

 

 にほんブログ村 住まいブログへ ← 家づくり情報満載です!


青空とガルバとム○○対策

2008-04-23 23:35:21 | 住・・・いろいろ

 

あまりにも青空がきれいだったので久々に外の様子を

 

撮ってみました。

 

 

 

 

 

 

この地方も昼間は20度を越えて、ちょっと動くと汗ばむほどです。

 

山と田畑に囲まれた我が家の周りは自然が豊富で、この時期は毎日の

 

ように竹の子、ぜんまいなどが近所の人から届いて、贅沢な話ですが

 

消費するのが大変なくらいです。

 

 

 

 

 

 

春は過ごしやすくていい季節なんですが、気温が上昇すると

 

厄介なやつらが活動し始めます・・・

 

 

この時期あたりから早くも予防策を講じないと手遅れになります。

 

 

 

 

 

見た目的にかなり抵抗がありましたが、この基礎の部分、家の周囲に

 

スプレーをしっかりと振りかけていきます。

 

そうです、まさに結界を張るが如く・・・

 

 

コレ、けっこう効果的なんです!

 

ご近所でもよく見かけます・・・皆さんムカデには悩まされてますね。

 

 

都会に住まれてる皆さんが、心から羨ましいと思う今日この頃です・・・

 

 

 

 

にほんブログ村 住まいブログへ  

↑家づくり情報満載です!


危険な家!?

2008-04-04 23:13:27 | 住・・・いろいろ

さて、これは何でしょう?

 

 

 

 

これは隣接する母屋の窓についてる格子。

 

その格子の下の部分にウチのツマがたまに頭をぶつけて唸ってます・・・

 

アルミの格子だから、相当痛いです・・・多分。

 

 

あまりに痛そうなので、急場しのぎで上のようなモノを装着させました。

 

近所のホームセンターで購入した椅子の足につけるカバー。

 

 

本来、フローリングを傷つけないようにするためのカバーだから

 

底にフェルトがついてます。しかもサイズがキュウキュウで

 

下の部分は余り気味。イイ感じに空気が入ってクッションになってます。

 

 

試しに自分の頭を軽くぶつけてみましたが、アルミ剥き出しよりはかなり

 

グーです。それでも多少痛いですが・・・

 

 

実はそのほかにも頭をぶつけると痛そうな突起物が家の中にも

 

たくさんあります。

 

 

 

 

これはテーブルの角。ウチのダイニングテーブルは四隅のうちの

 

二箇所がこんな状態だから、ここにもツマはたまに頭をぶつける

 

らしい・・・

 

 

 

 

それとココ。ソファの肘掛部分というのか、木になってて今になって思うと

 

何故か尖がったデザイン。

 

 

このソファの前にホットカーペットを敷いてて、そこでゴロゴロしてて

 

ちょっと油断するとこの肘掛部分に頭をゴツンッとうつそうです・・・

 

 

 

 

アルミの格子といい、この木の角といいこんな堅い物に頭ぶつけたら

 

そら痛いわ・・・

 

 

ここにホームセンターで買ってきた粘着テープつきのスポンジみたい

 

なのを貼り付けて危険を回避しようとしましたが、「せっかく気に入って

 

買ったソファなのにそんなの付けるのはイヤ~!」との反対をうけて却下。

 

ぶつけないように気をつける、とのこと。

 

 

本当に痛そうなんで、くれぐれも気をつけてもらいたいものです・・・

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 住まいブログへ


シャワーが・・・

2008-03-19 21:56:45 | 住・・・いろいろ

急にシャワーのお湯の出が悪くなった。

 

 

原因はハッキリしない。最近はシャワーだけで済ませてるから

 

出が悪いと、イマイチすっきりしない。

 

 

早速工務店さんに問い合わせたら、その日の夕方に設備屋の

 

Tさんが来てくれた。早い対応です。

 

 

外のエコキュートを見てくれて、付いてた蛇口みたいな部分に

 

フィルターがあって、そこに白くて細い糸クズみたいなものが少し。

 

 

中に入ってシャワーを出してみると、昨日のチョロチョロがウソのように

 

解消されて水と同じ勢いに。

 

もともと2階の浴室だから勢いは強いほうではないですが・・・

 

 

 

 

あの糸クズみたいなものが原因だったのか?

 

 

同じように、調子が悪く通常の3割くらいしか水も湯も

 

出てなかった洗面台の水栓。 水が出る部品だけを取り外すと

 

フィルターがあって、そこにも同じ白くて細い糸クズのような

 

ものがあり、それが勢いを阻害してたようです、との事。

 

 

 

 

このとおり、元に戻りました。

 

 

外の蛇口と、この水栓、両方に同じような糸クズらしきモノが

 

詰ってて具合が悪くなってたようだけど、この糸クズはいったい何??

 

大いに疑問が残るけど、今の時点で原因は判らないから様子を

 

見るしかないです。

 

 

 

にほんブログ村 住まいブログへ

 

 

 

 

さあ、明日から2泊で東京へ。天気と花粉が少々心配ですがせっかくなので

 

楽しく行ってきたいと思います!


ライトアップと防犯対策

2008-03-07 19:33:42 | 住・・・いろいろ

庭づくりが一段落してから冬になり、生垣のシラカシはまったく

 

成長する様子はありません。早く伸びてもらわないと周囲から見えすぎて

 

少々恥ずかしいくらい。

 

 

ウチの周りは夜になると数少ない家の灯りと、外灯が一つ灯るくらいなので

 

物凄く暗いです。月が出てない夜に外を歩いてると足元はほぼ真っ暗。

 

いつ野犬に襲われてもおかしくないかも

 

 

あまりに家の周囲が暗すぎるのも防犯的にどうかと思ったのと、ガーデンライト

 

ってのがあったほうがビジュアル的にもいいのでは?と思い早速近所の

 

ホームセンターへ。

 

 

ソーラーライトという昼間、太陽光で充電して暗くなると自動的に点灯する

 

というとっても経済的なガーデンライトを友達の家で見て購入。

 

なにせ電気代が要らないってのが魅力です。

 

 

 

 

気の利いたシンボルツリーがない我が家の場合は、この写真の

 

ようにイイ雰囲気にはならないまでも、家ごとほのかにライトアップして

 

みようかな、と思いガーデンライトを3ケ購入。

 

 

理想としてはこんな雰囲気。

 

 

 

 

建築家の伊礼智先生のblogより拝借。

 

 

防犯対策とライトアップの演出を同時に楽しむ、くらいの意気込みで

 

ガーデンライトを設置して5日ほど太陽光で充電してみました。

 

 

 

 

これが我が家のソーラーライト。 全部で3ケ購入。

 

目の玉のようなライトの下にある平たい部分で太陽光を充電。

 

このライト自体の値段は・・・ボチボチお手頃です。

 

 

目の玉6つで家の東側をライトアップ。

 

充電を始めて6日目で、我慢しきれずスイッチO~N!!

 

 

 

 

 

 

伊礼先生の写真のように、全体を浮かび上がらせるような

 

雰囲気を想定しました、が・・・・・・・

 

 

結論からいいますと大失敗。。。 明かり不足で撮影できるような

 

状態にもなりませんでした・・・・・・

 

ウチを遠くから見ると真っ暗、近づくとボワ~っとお化け屋敷のように

 

青白く弱々しい光が灯ってる?かな?くらい・・・

 

 

やはり、きちんと電源をとって電気代をかけた照明でないとダメのようです。

 

ガーデンライトのプランは一から練り直しです・・・

 

 

 

にほんブログ村 住まいブログへ


リボス塗装のつづき~蒸発疑惑の真相

2008-02-26 23:13:00 | 住・・・いろいろ

前回の「リボス塗装の撥水効果と和風パスタ」の実験で

 

期待を見事に裏切ってテーブルに浸透?してしまった水玉。

 

 

やっぱオイル塗装だけじゃなくて、オイル&ワックスの二段攻撃じゃないと

 

無垢の木への撥水対策としては不十分なのか・・・・・・

 

という少々へこみ気味のムードでした。

 

 

が、+Sさんにいただいたコメントに、「蒸発したのでは?」とのご指摘が

 

あったので、疑惑を解明するために再度実験です。

 

 

今回はキッチン作業台のステンレスにて。

 

スタートです。

 

 

 

 

ステンレスって水分は浸透しませんよね?

 

専門家の方に一応聞いときたい気もします。

 

 

 

 

一時間後、変化はほとんどありません。

 

鉄とかステン、人工大理石とかコーリアンなんかは

 

まず浸透しないはずだから、ある意味ただの蒸発実験ですね。

 

 

一気に前回同様、3時間後・・・

 

 

 

 

 

 

消えた・・・!? どこかに消えた・・・

 

ミステリーサークルのような輪っかの跡だけを残したまま・・・

 

 

ってゆーか、蒸発してるんですね。やはり。

 

 

ここのとこ雨がまったく降らなくて、この部屋の湿度は30%台で

 

家の外も内もカラカラ状態でしたから・・・

 

+Sさんのご指摘どおりでした!

 

 

ということは!?テーブルの撥水効果はほぼステンに匹敵する!?

 

リボス塗装3回塗りの苦労が報われたようで満足の実験結果です。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 住まいブログへ


リボス塗装の撥水効果と和風パスタ

2008-02-24 18:11:44 | 住・・・いろいろ

先月完了したウォールナットのテーブルへのリボス塗装。

 

実際の撥水具合はどうなのか?と実験してみました。

 

 

 

   

 

 

 

スタート時点ではこの通り見事に水の玉をつくってます。

 

狙い通りのはじき具合です。

 

 

 

    

 

 

左が30分後、右が1時間後。少しづつ玉が小さくなってる気が。

 

ウォールナットに吸われてるのか、蒸発してるのか。

 

両方か・・・

 

で、約3時間後・・・

 

 

 

 

 

 

消えた・・・!? どこかに消えた・・・

 

ミステリーサークルのような輪っかの跡だけを残したまま。

 

 

やはり長時間水分を放置しておくと、さすがに浸透してしまいますね。

 

できる限りサッと布巾で拭くことがキレイに付き合うコツなんでしょう。

 

 

 

 

 

 

金曜の夜中からツマがウイルス性の腸炎になって大変な状態だったから

 

この週末はおとなしく安静に。

 

 

日曜にようやく少し食欲がでてきたということで、パスタでも作ってあげよう!と

 

慣れないキッチンに立ったものの・・・

 

 

バタバタと無駄な動きばかりの様子を見かねたツマがフラフラの状態で

 

殆ど作ってしまった。 

 

 

自分は2割ほどの貢献度か・・・

 

 

今時は男子も料理できないとマズイっすね・・・

 

 

 

 

にほんブログ村 住まいブログへ