いごっそうの棲家

以前のblog『オトツマ日記』を改名。オットだけのボチボチ更新雑記。

シャワーが・・・

2008-03-19 21:56:45 | 住・・・いろいろ

急にシャワーのお湯の出が悪くなった。

 

 

原因はハッキリしない。最近はシャワーだけで済ませてるから

 

出が悪いと、イマイチすっきりしない。

 

 

早速工務店さんに問い合わせたら、その日の夕方に設備屋の

 

Tさんが来てくれた。早い対応です。

 

 

外のエコキュートを見てくれて、付いてた蛇口みたいな部分に

 

フィルターがあって、そこに白くて細い糸クズみたいなものが少し。

 

 

中に入ってシャワーを出してみると、昨日のチョロチョロがウソのように

 

解消されて水と同じ勢いに。

 

もともと2階の浴室だから勢いは強いほうではないですが・・・

 

 

 

 

あの糸クズみたいなものが原因だったのか?

 

 

同じように、調子が悪く通常の3割くらいしか水も湯も

 

出てなかった洗面台の水栓。 水が出る部品だけを取り外すと

 

フィルターがあって、そこにも同じ白くて細い糸クズのような

 

ものがあり、それが勢いを阻害してたようです、との事。

 

 

 

 

このとおり、元に戻りました。

 

 

外の蛇口と、この水栓、両方に同じような糸クズらしきモノが

 

詰ってて具合が悪くなってたようだけど、この糸クズはいったい何??

 

大いに疑問が残るけど、今の時点で原因は判らないから様子を

 

見るしかないです。

 

 

 

にほんブログ村 住まいブログへ

 

 

 

 

さあ、明日から2泊で東京へ。天気と花粉が少々心配ですがせっかくなので

 

楽しく行ってきたいと思います!


オーベルジュ土佐山

2008-03-17 23:47:22 | 建物探訪

週末に、前から気になってたオーベルジュ土佐山にいってきました。

 

ここは山のリゾートとしてわが県でも人気ナンバー1!?のホテル。

 

数ヶ月先まで、休日は予約で一杯らしい。

 

 

今回の目的はもう一つ。オーベルジュの近くでやってた「梅まつり」。

 

この梅林が圧巻!

 

山奥で悪化してた花粉症も忘れ気味で見入ってしまいました。

 

 

 

 

花粉症とは無縁のツマは「イイ香り~」と楽しんでおりましたが・・・

 

この様子は晩婚新妻のお料理奮闘記にて。

 

 

鼻もグシュグシュ、目もショボショボしつつ梅林を抜け出し

 

いよいよオーベルジュ土佐山へ。

 

といっても今回は日帰り温泉としての利用で、残念ながら宿泊では

 

ありません。

 

 

最近お目見えしたアトリエを先に拝見。

 

 

 

 

このアトリエは、ホテルを設計した建築家、細木茂さんの作品。

 

ホテルとはオーナーは違うらしいけど雰囲気をあわせるために

 

細木さんに依頼したとか。 

 

   ㈱細木建築研究所 

 

 

細木さんは「土佐派の家」をコンセプトにしてる建築家のようで

 

このアトリエも、地元の杉と土佐漆喰を中心に自然素材で構成された

 

癒しの空間とモダンなデザインが何ともタマラン雰囲気でした。

 

 

 

 

 

 

さて、こちらが正面ですが、ナントこの日はデジカメを忘れるという

 

悲惨なことを仕出かして、すべてケータイ画像・・・

 

 

 

 

フロントを抜けて、このようなコンクリートの階段で下へ。

 

座り心地のいいソファと、本棚があります。

 

 

このホテルは部屋にテレビがなく、あるのはB&Oのオーディオセットだけ。

 

フロントでCDの貸し出しがあるようだけど、基本的に音楽とか読書で

 

ゆったりした時間を過ごしつつ、土佐山の雄大な自然を楽しんでください。ということか。

 

 

 

 

 

無機質なコンクリートとアイアンの手摺りに、温かみのある

 

ゲストルームの杉の扉。

 

 

 

 

この光のこぼれ具合がタマランです。

 

 

 

さて、一通り館内を見て廻ってからせっかくなので温泉に。

 

山の景色を眺めながらの露天風呂も気持ちよく十分堪能できました。

 

 

 

 

洗面台は無機質なステンで統一。

 

あまり見ない雰囲気で、感激しながら思わず撮りましたが

 

怪しまれるので、ホドホドにしときました(笑)

 

 

 

 

 

リラックスルームも杉板の床と木組みの天井が気持ちいい空間。

 

杉板を裸足で歩いてるだけでリラックスできます。

 

 

 

 

 

 

この隣にある和室の部屋でも十分休憩してから、ツマと「7月くらいで

 

試しに宿泊予約をとってみようか!?」ということで早速フロントに。

 

祝日を絡めての連休狙いっだたので、やはり満室・・・

 

今年中にはナンとしても泊まりにこよう!と誓いつつ帰路につきました。

 

 

 

おまけの一枚。

 

 

 

 

淡い生成り色の土佐漆喰とスイッチプレート。

 

ウチと同じ新金属プレート2型でした! 記念写真です(笑)

 

 

   オーベルジュ土佐山

 

 

 

 

 

にほんブログ村 住まいブログへ


ライトアップと防犯対策

2008-03-07 19:33:42 | 住・・・いろいろ

庭づくりが一段落してから冬になり、生垣のシラカシはまったく

 

成長する様子はありません。早く伸びてもらわないと周囲から見えすぎて

 

少々恥ずかしいくらい。

 

 

ウチの周りは夜になると数少ない家の灯りと、外灯が一つ灯るくらいなので

 

物凄く暗いです。月が出てない夜に外を歩いてると足元はほぼ真っ暗。

 

いつ野犬に襲われてもおかしくないかも

 

 

あまりに家の周囲が暗すぎるのも防犯的にどうかと思ったのと、ガーデンライト

 

ってのがあったほうがビジュアル的にもいいのでは?と思い早速近所の

 

ホームセンターへ。

 

 

ソーラーライトという昼間、太陽光で充電して暗くなると自動的に点灯する

 

というとっても経済的なガーデンライトを友達の家で見て購入。

 

なにせ電気代が要らないってのが魅力です。

 

 

 

 

気の利いたシンボルツリーがない我が家の場合は、この写真の

 

ようにイイ雰囲気にはならないまでも、家ごとほのかにライトアップして

 

みようかな、と思いガーデンライトを3ケ購入。

 

 

理想としてはこんな雰囲気。

 

 

 

 

建築家の伊礼智先生のblogより拝借。

 

 

防犯対策とライトアップの演出を同時に楽しむ、くらいの意気込みで

 

ガーデンライトを設置して5日ほど太陽光で充電してみました。

 

 

 

 

これが我が家のソーラーライト。 全部で3ケ購入。

 

目の玉のようなライトの下にある平たい部分で太陽光を充電。

 

このライト自体の値段は・・・ボチボチお手頃です。

 

 

目の玉6つで家の東側をライトアップ。

 

充電を始めて6日目で、我慢しきれずスイッチO~N!!

 

 

 

 

 

 

伊礼先生の写真のように、全体を浮かび上がらせるような

 

雰囲気を想定しました、が・・・・・・・

 

 

結論からいいますと大失敗。。。 明かり不足で撮影できるような

 

状態にもなりませんでした・・・・・・

 

ウチを遠くから見ると真っ暗、近づくとボワ~っとお化け屋敷のように

 

青白く弱々しい光が灯ってる?かな?くらい・・・

 

 

やはり、きちんと電源をとって電気代をかけた照明でないとダメのようです。

 

ガーデンライトのプランは一から練り直しです・・・

 

 

 

にほんブログ村 住まいブログへ