goo blog サービス終了のお知らせ 

ひつじ庵

北海道・旭川市と近郊を食べ歩いた足跡。
及び日々日常の標。

ワンコインで ほの・ぼの @(^v^)@

2012-01-04 | カレー or カツカレー
家内と所用が重なり,お互いに用事を済ませるとちょうどお昼。
家に戻っても良かったのですが「どこかで食べよう」ということになり
さてさてどこへ。

オープン時確か新聞の記事になっていたことをなんとなく記憶していた
ワンコイン・ランチの【ほの・ぼの】さんへ。
(以前ワンコインでハズレてからちょっと不安がよぎりましたが -苦笑-)

 


流通団地2条3丁目44番地 旭川ヒューマンサービスセンターの2F。
エレベーターで上がります。
社会福祉法人鷹栖共生会の経営する通所授産施設としてランドリーの作業所
そしてレストラン部門が平成21年3月にオープンしたそうです。

店内に入ると食券販売機で食べたいものを選びます。
メニューは大方が500円のワンコイン一番高い「ステーキ定食」でも1,000円です

  

私は「カツカレー 600円」,家内は「ハンバーグ定食 500円」をポチッ
店員さんが食券を受け取りに来てくれました。

店内はとても広くて明るいです,社食といった感じでしょうか。
一般の方や作業所の方々でけっこうな込み具合。
「こちらへどうぞ~」と空いているテーブルに案内されました。

ここで何度かお顔を見たことがある方が数名いることに気付きました。

 

実は私,こちらの作業所の方々とある接点があったのです。
ここでは詳しくは書けませんけど・・・ 


10分ほどで料理がテーブルへ。

おぉ!
家内の「ハンバーグ定食」はワンコインでこのボリューム!!
ご飯に吸い物,野菜もけっこうな盛り,酢の物にフルーツまで!

 

私の「カツカレー」にも酢の物とフルーツ。
さっそく「いただきま~ス 


かつは600円にしてこの厚さ,十分です。
カラッと揚がっていてほど良い噛みごたえ。

 

カレーはタマネギがたくさん入っていてどちらかというとマイルドです。
昔,お袋がつくってくれた家庭的なカレーです。
量も私にはちょうど良く,酢の物とフルーツをいただくと満腹です。
家内も満足の様子,お店をチョイスしてちょっとは評価 ったかな~?(苦笑)


帰り際,店員(支援員)の方とお話して私との接点のことを告げると
少し驚かれたようで「ぜひまたご来店ください」とコーヒーのサービス券と
ご丁寧なお言葉をいただきました。

最後までご丁寧なお見送りを後にお店を後にしました。


H23.12月から新メニューも加わったそうです。
流通団地界隈に一個からお弁当の宅配もされているとのこと。

 

営業時間がAM11:30~PM2:00とちょっとハードルが高めですが
オススメのお店です

場所が少し分かりづらいので行かれる方は確認してからの方が良いかも。


  久々に温かい外食でした @(^o^)@



レストランほの・ぼの
旭川市流通団地2条3-44 旭川ヒューマンサービスセンター 2F
0166-46-4755
営業時間:11:30~14:00
定休日:土・日曜日




 ポチッと
にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ にほんブログ村

食べログ グルメブログランキング

人気ブログランキングへ

ワンコインのはずが・・・ アダージョ

2011-12-11 | カレー or カツカレー
口コミサイトで見た「ワンコインのハンバーグ」が食べてみたくなり
【喫茶 アダージョ】さんへ行ってきました。

喫茶の他に仕出しもやっているよう。

中小のテーブル席が四つ。
お昼時なのに客は私一人。



テーブルのメニューには
「10月から600円ランチだけのメニューにさせていただきます」
少しテンション



リーフのメニューで「ハンバーグ」を確認してオーダーすると
気の良さそうなお母さん(?)が
「ハンバーグはやってません。こちらのメニューの中から選んでください」と。

メニューに書いてあるのにやってない
出せないのにメニューに載せてる

さらにテンションは下がります

「こちらのメニュー」とは
日替わりの魚ランチ,日替わりの肉ランチ,カレーライス,きのこカレー
オムライス,ハヤシライスともう一品だったかな。
仕方なくカレーをオーダー。

トイレの手洗いにはボックスはありますがペーパータオルがなし。
席に戻るとキッチンから賑やかなお母さんたちの笑い声。
期待を持って来店したのに完全にノックアウト状態。

カレーにしてはちょっと時間がかかってますが仕方ないので待ちます。
待って運ばれてきたのがこちらのカレー。




たらこスパ,漬物,きんぴら,たまご焼き。
こだわりなんでしょうが な組み合わせ。

カレーを一口。
至ってフツーのカレー。
仕方ないので食べ進めます。

ハンバーグを食べに行ってフツーのカレーを食べることになろうとは・・・



- 後悔の一食 -


喫茶 アダージョ
旭川市永山6条8丁目
0166-48-0957
営業時間:10:30~15:00
定休日:日曜日 祝日





 ポチッと
にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへにほんブログ村

食べログ グルメブログランキング

パチンコ屋さんでカツカレー ホッタジ

2011-12-06 | カレー or カツカレー
パチンコはしませんけどね(笑)
食事をするのにパチンコ屋さんというのも何か妙ですね(^^;

今ではちょっと珍しいメニューサンプルのショーケースがあります。



自動ドアをくぐると食券販売機。
「鹿児島豚ロースカツカレー 850円」をポチッと。
「カレー&ハンバーグ」のお店にしては「辛さ」のチョイスは無いんですね。
食券を厨房のおばちゃんへ。
「出来たらお呼びしま~す(^^」 (了解しました~)

店内にはキャンペーンのポスター。



ラーメン,そば・うどん,丼物,定食,何でもありなんですね(^^;

程なくして「鹿児島豚ロースカツカレーお待ちのお客様~」
メニュー名そのままなんですね。


何かルーの中に肉のブロックが「三つ」というのはチト違和感?
マニュアルに「肉は三つ」とでも記されているのでしょうか?




「カツ」は冷凍かチルドでしょうね,ルーは多分メインはハ○ンツでしょう。
ちょっと表現に困る「コンソメスープ」とラッキョと福神漬けが付いています。
個人的には「福神漬け」は赤色が好みなんですが・・・(苦笑)

味は「こういうところ」(失礼)にしては美味しいレベルだと思います。
ハイウェイ・レストラン的みたいな感じです。
小胃袋の私でも完食できました。

気軽に小腹を満足させるにはいいかもしれませんね。

多分また行きます(^^;


カレー&ハンバーグ ホッタジ(HOT TAJI)旭川永山店
北海道旭川市永山2条14-49-1
0166-49-6250
営業時間:11:00~23:00
定休日:無休




 ポチッとな
にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへにほんブログ村