サニテラの仲間達

退職を機に、自分は残りの人生で何をしたいのか心の声に耳をかたむけ山小屋生活を楽しみ、世界を歩く夢を実現したいと考えてます

第二の人生 薪置き場造りー2

2023-10-28 11:23:00 | 山小屋
薪小屋とバイク車庫を一緒にした新しい小屋を作り始めていますが、その後の進行具合です。

前回のブログでは、坂になった地面にセメントで基礎作ったところまででした。今回は土台を作って一気にはぼ完成までもっていきました。
思っていたよりも難しくて、途中で設計をかなり変更して小屋を強化しました。

作業1日目
ホースに水を入れて水平を取ると思ってたよりもびっくりするほど坂になっていました。土台をレンガやブロックを加工して、セメントで高さを調整しながら土台の骨格を作りました。


先ずは置いてみて。

写真左手前を基準としたら。。。


作業2日目
前日に作った土台の骨格のセメントが固まったので、見た目を良くするためにもセメントで土台の周りをセメントで化粧仕上げをしました。見かけはずっとよくなりました。


かなり斜めの土地でした。

仕上げのセメント塗ってます。


作業3日目
柱や屋根の材料(木材)を測って、カットしたり事前加工をしました。


作業4日目
西側のみですが、小屋の壁を作り屋根の事前加工を行いました。


この時は東側の壁も作ったんですが、神さんが土台から壊してしまったので、やり直しの為に、東側の壁を外してしまいました。


作業5日目
東側の壁も作り、屋根を乗せました!
その後に車の交換したエンジンオイルを、防腐剤の代わりに塗りました。


だんだんと形が出来始めましたが、思った以上に建物がゆらゆらしています。

少し補強を入れて、雨が降っても良い様に防腐剤を塗りました。


作業6日目
思った以上に柱がぐらぐらするので、あちこちに補強を入れました。更に柱の補強用の角材カットして準備もしました。


作業7日目
屋根はポリカーボネートで作るのですが、120度の屋根のトップ用が既製品で無かったので、自分でポリカ波板を加工。柱補強用の土台をセメンで作りました。


バーナーで曲げたい場所を温めています。

一瞬でパタンッと曲がってくれました。


作業8日目
屋根にポリカ波板を被せました。
思った以上に時間がかかりましたが、どうにか1日で完成しました。


一応、良い感じになりました。

作業9日目
あと一日で完成予定です。←今ここ。最近ブログをアップ出来ていませんでしたが、こんな感じで一生懸命に小屋を作ったり材料を買い出しに行ったり作業が終わると、汚れた作業服を脱ぎ捨てお風呂に入っていたので、ブログ更新できませんでした。

あとは、柱補強する事と、まだ塗っていない個所に古いエンジンオイルを防腐剤の代わりに塗って仕上げて完成ですが、今日は兎に角スズメバチが多くて作業を休んでいるので久しぶりにブログ更新しています。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿