折々スケッチ

小さなスケッチブックやハガキに水彩と鉛筆ペン等で描いた絵を中心に、感じたこと等日記代わりに添えています。

積雪ゼロの富山へ(3)

2020年01月18日 | 富山の旅




このツアーの最後の観光地は五箇山相倉(あいのくら)地区。
いつもなら雪深い所なので、すっぽり雪に埋もれた風景を期待して予約したツアーです。
前日の天気予報では夜から朝まで雪だったはず。少しは積もっているかなと思っていると砺波市から156号線に入った頃から山肌や畑が少し白くなっています。これはいいかも・・・荘川沿いの山の上には作り物のような樹氷か霧氷らしいのが並んでいる。

庄川から離れて山に入った相倉地区、さすがに所々雪が残っていましたし、降っているのは霙のようです。十数年前、紅葉を楽しみに来た11月始めここでは急な大雪に紅葉と雪景色を楽しめた思い出の場所です。
五箇山は相倉地区と菅沼地区に分かれていてこの相倉地区の方が山里の雰囲気をよく残しています。



「雪があると言えばある」



村に入ると雪は畑にまだらに残る程度ですが、しっとり濡れた風景と山にかかる霧の流れが美しい。
傘をさしてパンフレットを見ながら「撮影スポット」を巡りました。自由時間50分、降っていなければ2,3枚はスケッチできるのに・・・合掌造りの軒先は深いからそこでなら濡れなくて済むはずと思いリュックに絵具一式を入れて背負って歩いても、雪囲いがしてあって近づけない。どうにもならないのでカメラと記憶に残そうと時間いっぱい歩き回りました。

神社横にある歌碑の歌
今上陛下皇太子時代 平成3年歌会始の御歌 
 「五箇山をおとずれし日の夕餉時森に響かふこきりこの歌」
秋篠宮殿下御歌
 「暮らし映す合掌造りの町並みを見つつ歩めり妹と吾子らと」

 
合掌造りの民宿が何軒かあり、泊まってゆっくりできたらいいだろうなぁと。
また私のいつか行く旅のページが増えました。




「原始合掌造り」
左側にあるのが合掌造りの原型となったとされる江戸時代のもので現存する最後の1棟。
合掌の形の屋根を直接地面に置いたような造りです。
昭和の初め頃までおばあさんが一人で住んでおられたそうで、現在は物置に。



「旧五箇山街道」
五箇山と砺波平野の城端(じょうはな)を結ぶ道。今は中部北陸自然歩道の一部です。






時間を気にしてバスに戻ると添乗員さんに迎えられて私が最後の人でした。「遅くなりました~」と言いながら時計を見るとまだ5分前、皆さん早すぎです。霙の降る中を歩き回る物好きは私くらいのようです。「せっかくここまで来たのにねぇ もったいない」とは心の中で。

ここからは名古屋まで休憩しながら7時前には無事名古屋駅に到着。
外は暗くなるし北陸道はトンネルばかりでほとんど寝ていた気がします。
1人参加の方達と「またどこかで~」と言ってお別れしました。
沢山の観光地と土産物店を回るので時間にゆとりはないし雪もなかったけれど、それなりに楽しいツアーでした。





今日の絵は家で写真からハガキに描きました。時間があると描き過ぎて・・・
中途半端でもつじつまが合わない絵になっても現地でのスケッチは想い出と共に宝物です。

おしまい。


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お相伴の旅 (ふきのとう)
2020-01-18 09:18:32
素敵なスケッチと写真、お相伴ではありましたが、私の初旅もこの章で終了となりました。切符の手配もせずあなた任せの旅、大変楽しゅうございました。ありがとう。
返信する
ふきのとうさんへ (ひろ)
2020-01-18 09:33:27
富山の旅にお付き合いいただき有難うございました。
ツアーで出かけると下調べもしないので帰って来るとたいてい忘れてしまいます。
スケッチとパンフレットを見ながらブログに書くことで思い出も残ります。
コメントもいただくとまた嬉しくて。
あとは写真とスケッチを見ながら絵を描こうと思っています。
返信する
Unknown (せしお)
2020-01-18 09:39:17
昔の実家の集落はみんな茅葺屋根でこんな景色だったな~

何だか懐かしいです。
返信する
せしおさんへ (ひろ)
2020-01-18 09:49:53
こんな景色だったな~・・・ってことはもう無いのですね。
想い出の中になってしまった風景が多いです。便利で暮らしやすくはなったのでしょうけれど、傍から見れば残念な事です。
私の最初の記憶にある子供時代の風景は・・・焼け跡と爆弾池と防空壕の穴・・・
これは消えてしまって平和な風景になって良かったです。
返信する
 (ぴーちゃん)
2020-01-18 11:00:07
ひろさん こんにちは。富山の旅 良い旅を過ごされ良かったですね。スケッチと共に楽しく読ませていただきました! わたしは去年の暮に初めて名古屋の白鳥公園に行きました。ゆっくりくつろげて良い公園だなあと思いました
返信する
いいネッ! (yo-サン)
2020-01-18 11:19:54
スケッチ(いや、もう素敵な作品です)と、写真とがよい配置で。
さすがアーチスト!!

懐かしい風景ばかりで、暫し想ひ出に浸っておりました。
全くの独り旅派でしたが、一度ぐらい、お一人様参加でツアーも
いいかしらと、ふと。ひろさんに遭遇なんて。ラッキー!
人生は旅 それではまた。
返信する
ぴーちゃんさんへ (ひろ)
2020-01-18 17:04:33
こんにちは。
ブログ見ていただき有難うございます。
雪は無くても楽しい旅になりました。

白鳥公園、池や木立に建物もいいですね。
しばらく行っていないので暖かい日に行って見たくなりました。
返信する
yo-サンさんへ (ひろ)
2020-01-18 17:11:45
こんにちは。
静かな五箇山はワイワイ行くよりも一人旅が似合う気がしますね。

ツアーに一人で参加はなかなかいいですよ。
ひとりで参加される方は皆さん自立されていてべたべたしない。
それでいて付き合うのもさらりとお上手です。
お勧めです。
返信する
「原始合掌造り」 (ゆり)
2020-01-19 11:12:11
こんにちは。

五箇山は行ってないので、これは初めて見ました。
中は暗かったんでしょうけれど、現存されてるってすごいことです!


>ひとりで参加される方は皆さん自立されていてべたべたしない。

昨年日帰りで一人ツアーに参加というのをしましたが、同じように感じました。
絵を描くにも一人参加はいいですね。

ですが・・・雪が無かったのが残念でしたね~~
返信する
ひとり暮らし (ひろ)
2020-01-19 12:17:09
この雪深い山里の合掌の家に独り住むのはどんなだったでしょうか。
家の中は暗かったはずですが現在の街中よりは人の繋がりは有ったのではないかしら。
「おばあさんが一人で住んでいました」と説明書きが有りましたが、おばあさんて・・・おいくつだったのでしょうね(#^.^#)

ツアーにひとり参加ってなかなかいいですよね。

地球温暖化、暖冬には勝てません。
返信する

コメントを投稿