👴>お越し頂有難う御座います。ごゆるりとお楽しみ下さい。
☆彡
☆彡👇☆彡三枝弘の動画にようこそ!
=♪・2柿の木坂の家♪大竹市亀居城跡~詩の坂道を歩く148MB!=
ブログランキングに参加で頑張っておりますにほんブログ村はひろし爺のアメバ―ブログに移行してます
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
大竹市亀居城跡には詩の坂道があるのですね
色々な詩が刻まれていて楽しそうです
こういうところを最近どこかで見たことがあります
中々楽しめますね
こんにちは!
今朝も晴れました。
今月もたいした雪も降らず
このまま春になるかもしれませんね。
柿の木坂の歌は自分が生まれる前の歌ですが、
聞いてみると、聞いたことある歌ですね~
懐メロで聞いたことあるのかな?
詩の坂道、風情がありますね!(^_^)
昭和44年8月に其の頃まだパソコンが無かったが、知ってたらなぁ~と思うと残念ですねぇ~!
母が好んで聴いてましたね〜
懐かしいです。凸2
今日も気温が上がり暖かい一日でした。
でも、このまま春とはいかないようです・・・
今日のブログも楽しませていただきました(^^♪
訪問だけで失礼します。
申し訳ありません。
応援ぽち
じっくり聴かせていただきました。
ありがとうございます。